• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

july111のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

2013 EST第3戦 富士スピードウェイ in ジャパン・ロータスデー

濃霧で決勝中止となった第3戦の代替戦へ行ってきました。ジャパン・ロータスデーの中での開催なのでサーキットに着くとたくさんのエリーゼ、エキシージがいて何故か緊張(笑)
台風は前日には去り気持ちの良いレース日和となりました。

さて、今日はいきなり決勝です。第3戦の予選結果で11番グリッドスタート。IRONS1さんが私の前方。右前が2号車Wさん。右後ろがクロKさんとSSNクラス、富士マイスターな方たちに囲まれてます。
作戦としては早い内に2号車を抜いて、IRONS1さんに追いつきたい!と考えてました。

スタートはいつもホイルスピンさせてしまうので回転低めでミートして無難な感じ。予定通り2号車の後ろに付けます。しかし早く前に出たい焦りからミスを連発。なんとか2周目ダンロップでパスするもオーバーランした上に何故か4速で回ってるしダメダメです。
5周目にsameさんが乱れたとこをパスさせて貰い、この時点でIRONS1さんは何とか見える所にいて一生懸命追いかけましたが、差はそれほど広がらずとも縮まらず・・。



結果、総合6位。SSNクラス2位でした。
富士はいつもIRONS1さんにこてんぱにやられます。また次回お願いします!

次戦はいよいよ筑波最終戦!25周の1本勝負(5分のピットストップ有)です。皆さんエントリーお願いします!^^
Posted at 2013/10/28 23:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月20日 イイね!

MAX4 in TC2000

 MAX4 in TC2000前後してしまいましたが、EST第5戦の前週の9/29は2輪レースのMCFAJクラブマンロードレースに参加しました。
カテゴリはMAX10groupという入門的な位置づけ(一応)で外車ならOKなレース。走行クラス毎に卒業タイムが設けられているというのが特徴です。
4月に走った時はMAX7でしたが7秒をレース中に切ったので今回はMAX4というクラスになります。私のベストが5秒台ですので今回は丁度良い感じですね。

4月に走って以来練習できておらず、直前に2回練習のチャンスがあったのですが台風などで潰れ・・結局練習できたのは前日の1本のみ。しかも6周目に最終コーナーでオーバーラン&グラベルで転倒で終了。。
の動画↓ 乗れてない&ギアポジションも定まらない酷い走りですが



という前置き(言い訳)だらけですが、家に帰ってログデータと動画を見ながらイメトレ&作戦立て。一夜漬けでギアポジションの再考やラインの研究をしてみました。(今頃かい!^^;)

そのお陰あってか、予選では乗れてない割にベストを微更新してクラス3番手のポジション。
しかし決勝はそうは上手く行かず。スタートは割と成功してポジションを守るも、2周目に1台に抜かれ・・中盤は粘るも後半ややバテ気味で次々と抜かれクラス7位/8台という残念な結果でした。

ただ今回のレース、決勝トータルタイム3秒の中に6台が入るという大接戦でかなり楽しいです。
周りはスーパーマシンだらけですが私のマシンもポテンシャルはあるので乗り手の改善と車のセットアップで今後も楽しみながらチャレンジしたいと思います。

決勝動画は撮ってなかったので後ろのグリッドに居た方のを拝借。私は最初左に映ってる青バイク&青白ツナギです。途中で抜かれますが・笑






Posted at 2013/10/20 03:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年10月09日 イイね!

2013 EST第5戦 筑波

2013 EST第5戦 筑波筑波をエリーゼで走るのは久しぶりで昨年11月の最終戦以来でした。でも実は先週2輪のレースで走ったばかり。^^; 今年は筑波は2輪の方がたくさん走ってます。

すっかり秋めいて・・のはずがこの日は夏日で陽が出ると30度近くにもなりました。朝やや濡れていた路面も予選には問題ないくらい乾きました。


【予選】
2輪のイメージと混同しないか心配でしたが、エリーゼに乗るとちゃんと車モードになるので不思議なものです(笑)かえって、全体的に4輪の絶大なるグリップ感、安定感、をより感じられることで精神的な余裕ができたようです。それと上手く走らせることができるのは別問題なのですが・・

今日は決勝が2回。タイヤがかなり中古なのであまり走らない作戦。クーリングを挟みながら3周程アタックしましたが、最初のアタック周の1'02.193が予選タイムとなりました。総合6番手でした。


【決勝1】
スタートは若干ホイルスピンしたもののまずまず。sameさんに前に出られ暫しランデブー(チームメイトなのでバトルではなく^^;)


総合5位SSNクラス1位でした。

【決勝2】
スタートはホイルスピンしまくりで失敗・・。sameさんとIさん2-11にあっけなく抜かれます。
やはりチームメイトsameさんと仲良く走ります。途中裏ストレートで譲ってもらった後は1人旅。前方のトップグループがまだ見えていて何とか離されないようにと頑張ってみましたがグリップが厳しくなりタイムも落ちてしまいました。気温もだいぶ上がっていたようですね。


順位は予選と同じですが、えびちゃんが居ない分が繰り上がり、総合5位SSNクラス1位となりました。


さて次回は10/27の富士。中止となったRd3の決勝です。LOTUSDAY初めて行くのでお祭り気分で楽しみです!
それと、最終戦は筑波25周ピットストップありの小耐久レースに決まったようです。今回出られなかった方も是非ご参加お待ちしてます。^^



Posted at 2013/10/09 02:14:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「エリーゼスーパーテック2021 開幕戦 ツインリンクもてぎ http://cvw.jp/b/573218/45062210/
何シテル?   04/29 21:31
julyと申します。 車やバイクの話題中心に書きたいと思います。 折角のSNSなのでネットワークが広がればなぁと思ってます。 今後とも宜しくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

WOTY SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/31 02:13:20
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ まっくろ号 (ロータス エリーゼ)
まっくろ号 '04 Lotus Elise 111R (2ZZ-NA) アルミフレーム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation