• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa914のブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

こうして少しずつ自分の車になってく。

先日、臭いが気になってヒーターコアを
取り出してみて、Pの複雑怪奇な組み付けに
「まったく、いい加減にせい!」との洗礼をを受けた。

年明けて4日、今度はアイドリングでの
カチカチ音を直そうと・・・

これは「ラッシュアジャスタ」に空気が噛んで
出ている音。

ほって置いてもいいとは思うけど。

初期の内なら簡単に治るので、やってみることに。

なんて事は無い。エンジン回転を2000rpm位に
保って、10~15分回し続ければ事は済む。

実際に15分ほどで、オイルが循環してエアーを
流し取ってくれて、音はあっさりと姿を消した。

と、後方から白煙、、、??
チョットするとクーラントがジャバジャバと音を
立てて流れ出てくるではないかぁ~

「やっちまったなぁ~」

この車は、冷却水のサブタンクが脆いらしい
ので、真っ先にここを疑ってみたが、漏れた
形跡は無い。

ラジエターホースが外れたか?ここも漏れた
後は無い。

ほんじゃ、どこよ!


サブタンクに水を流して、漏れ来る所を探る。

何じゃこここは?だがね。

調べてみると、Tipのオイルを水冷式でオイルクーリング
しているようで、ここのバルブがパックリと口を開けていた。

水温計を見ながら、回したんだけど、ATオイルを
冷やしている、、、なんて知らないもんでね。

そりゃPレンジでも、回しっぱなしだから急激に
温度上昇したんだわね。

↑これがぱっくりいったヤツだ。

パーツはすでに発注したので、届き次第
自力で交換予定。ついでにヒーターコアも。

ま、こうやって少しずつ「自分の車」になっていくんだろね。
Posted at 2015/01/05 15:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月27日 イイね!

病気ですな。


さよならしたくないけど、
人は成長のたびに、何かを捨ててきてます。

捨てなければ成長も無し!っーことかもね^^;;



で、今度やってくるのは、



3.2で、恥ずかしながらティプトロ。


試乗しましたが、けっこうイケてました。
狙ったギヤで、目一杯回しながら
アクセルコントロールで
コーナーを抜けていく。。。
Tipじゃ1テンポ遅れるので
そうとう練習しないといかん。
左足ブレーキにも磨きをかけんと^o^




Posted at 2014/11/28 12:54:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月15日 イイね!

整地完了^o^

整地完了^o^
プロではないので、なかなか平には整地できないけど


雑木を根っこから掘り起こし、草の絨毯を天地返しして


何とか悪さできる状態まできれいになりました。

さてさて、コイツをどうするか・・・
Posted at 2014/10/15 15:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月10日 イイね!

TEST

TEST
おっかしいなぁ~
久しぶりに、みんからいじってたら
I-pad での画像 UP が出来ない???

なんでや!

で、PCでやってみたら、取り込んだではないか、、
Posted at 2014/10/10 10:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

いままで、気にも留めなかった。


エンジンの回転方向は、エンジンに向かって右回り
だと思っていたけど、、、、、

三菱とホンダは左回り・・・現在は数車種を
除いて殆んどが右回りなんだけど。

三菱は戦闘機エンジンの由来らしく、
ホンダは元々バイク屋さんなので、
チェーン駆動は左まわりの方が理にかなっとる。

若い頃乗っていた 4G32も左まわりだった
のかなぁ〜。

曖昧だけど、奥から 1-4-3-2 の点火順だった
ような気もする。
Posted at 2014/09/14 14:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スマホから初投稿ダス😅

で、宣伝かよ〜💦」
何シテル?   07/25 10:17
masa914です。 還暦を過ぎて、いつまで Fun to drive できるか、、、。 不安に思う今日この頃ですが、チョッとは 無理して身体を鍛えてます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トライアンフ スピットファイア4 マーク1 トライアンフ スピットファイア4 マーク1
一年半かけてフルレストア、2020年9月に車検通りました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
思いがけず我が家に来る事に^o^
ホンダ ビート ホンダ ビート
山道を軽快に走りたくて。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2004 986 S 3.2 です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation