• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa914のブログ一覧

2018年09月20日 イイね!

85C-L


これが日本に、それも岐阜県に !



GULF RACING JAPAN のオーナーの
国江さんが所持されているという。


11月の SUZUKA Sound of ENGINEまでに
修理修復されるようで、
カーモデル制作の打ち合わせで、GOが出れば
初めての実車計測からの図面起しが始まります。

すごく楽しみです。






Posted at 2018/09/20 12:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルスクラッチの車 | 日記
2018年07月30日 イイね!

GOOD WOOD Festival of speed


念願の good wood から17日に帰国して、
疲れやら時差ぼけで未だに体調を崩しています。

そりゃあポーツマスのホテルに着くまで、約20時間
もの間タバコ吸えなかったし^o^

荒川区? 以上の広大な会場を、朝5時起き6時出発で
3日間歩き倒しましたから、疲れるのも無理は無いです。

サーキットでは、往年の車から現在までとバイクや
F1カーなど100台近く走り回っているし、

丘の上からダートコースをラリーチャンピオンカーが
タイムトライアルしてるし。

別のコースでは、バギーのトライアルが・・・

これら車の展示台数は400台を超えていましたね。

メーカーのブースもあり、ほとんどのメーカーが
新車の発表会をされてました。

そして、金髪のお姉さんは半チチ、ミニスカで闊歩
してるし、心躍る3日間のフェスタでした。

一番驚いたのは、「ここから近づくな!!」というバリヤが
無いこと。ボディをなでたりステアリングを回したりと、
もう好き放題車と仲良く出来ます。
ウン億する車でも、チャンピオンカー、F1カーに至るまで
クルマニアにはたまらない空間です。

そして今回のトピックですが、
主催者のリッチモンド公爵との面会が叶い、制作した
カーモデルを手渡しでプレゼントできたことです。


事前に秘書の方とやり取りする中、公爵が興味を
示されて、会ってみたいとの事。
時間指定でキャッスルのホールですよ!! ビックリデス。

帰国して間もなく、公爵からお礼状までメールで
届きました。

いやいや、これまた驚きです。
さすがこういう対応は日本では考えられない事です。


今年のメインテーマは「ポルシェ」でした。
個人的にはすごくラッキーでしたね。70周年だそうです。

それを記念してキャッスル前広場では、年代ごとの
車がパレードし、来場者は旗を振るし、花火は
上がるしと、目の前で繰り広げられるイベントに
圧倒されてしまいました。

まだまだ画像や動画を整理することが出来ていませんが
いずれDVDにまとめようと思っています。
見てみたい方は、お配りしますのでお知らせ下さい。

少しですが画像を上げておきますね。












Posted at 2018/07/30 12:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月11日 イイね!

Goodwood Festival of Speed 2018



明日から17日まで行って来ます。
Goodwood Festival of Speed 2018

7/13 Fos初日はF1を含む過去、現在、
未来の名車が激走!!
7/14 最も盛況な2日目。元・現チャンピオン
ドライバーが登場!!
7/15 最終日。豪華な名車&ドライバーが
サーキットを疾走、3日間のフィナーレ!!

今年のホストメーカーは「PORSCHE」。
これにも超期待です!!

15日には、主催者のマーチ卿との面会も
許されましたので、直接マーチ卿に
制作したMGAを手渡しして、お話ができる
ようです。

ポーツマスのホテルを基点にして、毎日
何キロも会場を歩き回ります^o^
3キロくらいは痩せて帰る予定です^^;;

現地の模様をFBに上げる予定です。



Posted at 2018/07/11 13:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2018年06月20日 イイね!

HP、作りました。

HP、作りました。










年食ってから、何か忙しいです。

その合間を縫ってカーモデルの
ホームページを制作しました。

http://www.vm-c.com/model/



人間旧いので、70年代風になっとりますが

今まで制作したモデルを画像で
紹介しています。

久しぶりの投稿で、ページ誘導ですが^^;;
是非見てやってください。

で、このモデル関係で今年の
ハイライトは

ロンドンでの展示会で賞を取れるか・・・

7月のグッドウッド of スピードで
主催者マーチ伯爵と謁見できるか・・・

8月のオートモービルカウンシルでの
評価は如何に・・・

10月の台湾展示会の評価は如何に・・・


「自分で自分の首を絞める」
とはこういう事なんだなぁ~



Posted at 2018/06/20 10:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月22日 イイね!

NEWSLETTER掲載

NEWSLETTER またまたお世話になりました。


今度はブガッティT35の制作手順を

紹介いただきました^o^


Posted at 2018/02/22 15:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スマホから初投稿ダス😅

で、宣伝かよ〜💦」
何シテル?   07/25 10:17
masa914です。 還暦を過ぎて、いつまで Fun to drive できるか、、、。 不安に思う今日この頃ですが、チョッとは 無理して身体を鍛えてます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トライアンフ スピットファイア4 マーク1 トライアンフ スピットファイア4 マーク1
一年半かけてフルレストア、2020年9月に車検通りました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
思いがけず我が家に来る事に^o^
ホンダ ビート ホンダ ビート
山道を軽快に走りたくて。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2004 986 S 3.2 です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation