• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa914のブログ一覧

2017年04月02日 イイね!

いるかの里 クラシックカーイベント


今日は朝早くから起きだして
↓ここのオフィシャル^o^


50年代から集まった旧車は
50台ほど、、、すごい!!









フェラーリ V12のシリンダーオーダー


覚えられないです^o^


今回、初めて参加させて頂いたんですが
お知り合いの方が何人もいらして、
車の繋がりに驚きでした。

サクラの開花には少し早かったんですが
好天に恵まれて、少し、いやかなり日焼けしたみたいです。

一日中立ちっ放して、故障の左足が痛みましたが
新しい車繋がりもできて、楽しい一日でした。

感謝!


Posted at 2017/04/02 17:50:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2017年03月25日 イイね!

CG分科会 OG会ツーリング


24日は鳳来寺山周辺の
ツーリングとエアーパークの見学。

(時間の関係でツーリングは×^^;)


先ずは航空自衛隊浜松基地のエアーパーク。





とても興味深く見入ったのは





こいつの中に潜り込みたかった^^;;


別棟には戦闘機系がどっさりと



ここでチョッと抜け出して別行動^o^
先日のACJのランチのとき、私の
カーモデルにすごく興味を持って
くれたベルナールさん。

お店を調べたら、このエアパークの
すぐ近く!! なので行って来ました。

とても喜んでくれて嬉しかったです。
名古屋のメンバーさんへよろしくとの事です。

取って返して、ランチ場所の
ぬくもりの森へ移動して
フレンチレストラン・ドゥスール にて
フレンチランチコースを堪能。




OG会恒例のバースデーPで
皆さんにお祝いしていただきました。
チョッと照れます^o^



この後、メンバーの方のお知り合いが
運営する、秘密の場所へ移動・・・

パナールなんかが野ざらしで
S600やらシトロエンの古いヤツとかが・・・


作業場には


他にも出所を待つ車が7台ほど、
びっくりしたのが跳ね馬の片バンクの
ヘッドが・・・そこまでやれるんだ、ここは^o^

私は資料集めで





ため息ばっかりの見学でした。

「早く帰ってきて!!」と言うお達しなので
私は残念でしたがここで離脱。

でもまあ、十分楽しめた会でした。
/span>
Posted at 2017/03/25 08:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年03月10日 イイね!

秘密の花園^o^


ぼちぼち手を掛けて来て、なんとか
出来上がりました。

この秘密の部屋は、木製の車を1/12で
フルスクラッチする専用部屋です。

今まではだだっ広い工房で、寒さに凍えながら
はたまた暑さに寿命を縮めながらの作業、、、

なにより、広いところで細かい作業をしていると
歳のせいもあるでしょうが、集中力が長続き
しません。

ので、専用の部屋を造ったろかと。

↓入り口


↓部屋の中へ







壁紙を張る予定が、予算の関係で
そのままで行こう。と思いましたが
それなりの雰囲気を出そうと、
車関係の自作壁紙でごまかそうと。。。

貼っているうちにだんだん楽しくなってきて、

こりゃ昔、、、少年の頃にもステッカーや
ポスターなんかを壁にべたべたと
貼っていた事を思い出して、

精神的成長が止まっていることに、冷や汗^^;;


ま、これから仕上げて、空調完備の
素敵な花園にしていきたいと思います。


Posted at 2017/03/10 14:12:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | フルスクラッチの車 | 日記
2017年02月01日 イイね!

こんなものが


ごそごそと整理していたらこんな
懐かしいものが出てきました。



左下、、、「A」ですがな^qp^

ラリーをやってる頃、確か清水サーキットの
講習で取得したもので、88年で更新が止まってます。

まだ免許を取って間もない頃から
社会人チームに入って頑張ってました。

もち、就職してからも給料は車へ^^;;
その頃は皆さんそうでした。

26か27歳のころには「コーナーでストップランプが
早く点きますね」なんて言われ、降りました^^;

結婚し、子供ができ、ワンボックスになり、
もう車は終わったよな。なんてね。



50過ぎて、ひょんなきっかけでターマックへ。
サーキット走行は勝手が違う !! ので
富士やら鈴鹿のスクーリングを受けて
同じところをグルグル回る楽しさを知る。

と、同時に走りは理論だ、科学だ、物理だと
けっこう勉強しましたよ。







たまに夢見たりしますが・・もう無理でしょうね。

走っていた頃の動画をアップしましたので。
まだ改修される前の鈴鹿です。


https://youtu.be/Y9CSGrKhbE8

40秒手前までいったんですが、リミッター付きでは
ここまでが精一杯でした。
Posted at 2017/02/01 13:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2017年01月30日 イイね!

MG MIDGET MK3


朝からここへ↓行って来ました。



チョッと前、ご縁があって見に行きましたが、
もう一度見たくなって。









長沼さんに許可を得て、写真を
撮りまくり^o^

さすがにまだ価格は聞いてないですよ^^;

”ブリティッシュライトウエイトスポーツカー”  
いい響きですね。

ミジェットMK3はそれまでのMK2に搭載された
1.1 L Aタイプエンジンを1275ccまで拡大し
’66年10月にデビュー。

このエンジン基本的にはミニクーパーSの
エンジンと同じで、軽めのチューニングで
64hp/5800rpm、9.95kg-m/3000rpm。

最高速は150km/h。0~400m加速は19秒。
ライトウエイトスポーツカーとして十分な
性能ですね。

行きは高速で、帰りは下道でのんびりと。
いつものスポットで、


ここに着くまで、すでに頭の中では
あんなことや、こんなことを・・・。

Posted at 2017/01/30 13:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「スマホから初投稿ダス😅

で、宣伝かよ〜💦」
何シテル?   07/25 10:17
masa914です。 還暦を過ぎて、いつまで Fun to drive できるか、、、。 不安に思う今日この頃ですが、チョッとは 無理して身体を鍛えてます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トライアンフ スピットファイア4 マーク1 トライアンフ スピットファイア4 マーク1
一年半かけてフルレストア、2020年9月に車検通りました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
思いがけず我が家に来る事に^o^
ホンダ ビート ホンダ ビート
山道を軽快に走りたくて。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2004 986 S 3.2 です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation