• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUPER☆PLANETのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

つける派?つけない派?

自分は今までつけたことないんです!!











サーキット車両のホイールバランス取ってウエイトつけたことですがwww




どうせ走ればタイヤカス付いたり、タイヤもすぐにズレちゃうし、セントラルで影響でるほどの振動感じたこともないから費用掛けてまで必要ないかと非装着ですが。。。




大人のたしなみとしてつける派が多い??









Posted at 2013/11/05 18:05:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月29日 イイね!

まったく興味ない

嫁さん三週連続で拉致ってセントラルへ!


予定ではピットでアライメント調整その他細々作業して、一枠走行するつもりだっけど終日EURO CUPだった

狭いガレージでやらないとw


糸張りして現状計測するとリム部で
FR:イン1mm・FL:イン2mm・RR:1mm・RL:1mm

今回リアは変更せず、フロントを各アウト1mmにしてステア初期反応を上げる方向にして様子みてみます!



どれだけ正確な計測できてるかは?ですが、数回調整して狙い値出たので低速ですがセントラル下駐車場で加減速とスラロームで軽くテスト!!

最終チェックでもう一度糸張り再計測してOK♪






バッテリー死亡気味なんでシティで使ってるアリアントバッテリー共用(高いし耐久性不明なんで追加購入できません )のため固定ステー準備やボンネット裏骨カットとゴムノリ取って自己満軽量化や諸々して昼過ぎにはガレージをあとに!




赤松サービスエリアで大量の野菜購入して来週は野菜三昧なんで、今晩は肉喰らってきます(^-^)/










Posted at 2013/09/29 19:54:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月23日 イイね!

セントラル2週まとめ

7月14日 シティでセントラル


午前中最後の会員走行枠にギリギリ準備完了して走行開始も、、、、、本日ライセンス取得のEG君がミッションブローで2周赤旗終了!


痛車走行会が6枠占有でしばらく会員枠無いのでマッタリしてると、みん友のEP71野郎さんが遊びにきてくださった♪

残念ながら仕事の予定でシティの走行は見学してもらえませんでしたが、二時間ほど愉しくオシャベリさせてもらいましたぁ(^_^)


やっと二本目走行開始ですが、気温ピーク?な13:40~の枠だったので計測1周だけして32秒2が本日ベストに、残り時間は友人のEGとCRの三台でポジション入れ替えながらバトルを満喫して本日の走行終了www


タイムは31秒入らずでビミョーだけど、走行合間にはオタアイドルがトラック荷台でコンサートしてて、映像上でしか知らない生オタダンス観れてチト感動したり、ミッションブローしたEGと高級そうなカコイイ積車とのギャップに萌えたり面白かった♪



先週の教訓:真面目にゲートオープン前に現着しても、タイヤ保管してるガレージの鍵忘れたらやることなくてヒマだ! 




7月22日 インテでセントラル

前日からガレージの鍵を用意したかしつこいくらい確認! 笑



一本目、そこそこペースでミッションとタコメーターのチェックを数週して、一番の懸念だったシフト違和感と5速ギア抜けもなく一安心(^o^)

ストレートだけ全開してブレーキバランス確認、リアが強すぎて振られまくりながらの進入になるw

はじめてのバランサー付き車両なんでどれくらい変化するのか解らないんで少しづつダイヤル廻してフロント比率上げていくと大体のバランス出すことはできた!

ミッション載せ直したときにアライメントとってなかったんで全開すると轍で横にスッ飛んでしまうし、コーナーでグリップ安定しないし立ち上がりもトラクション掛かり悪い!

シート交換して形状サイコーだけど、セントラルみたいにアップダウンあると低すぎてクリップとか全く見えず知ってるコースだから何とか走れるレベル、カーボンドアに穴空ける勇気なくてエアロミラー買い直したけど細かい調整出来ず死角多すぎて集中削がれる

水温ファン回しっぱでMAX92℃、油温132℃、フロントタイヤ10年製Mコングリップ低いしタレ早し、リア10年製GSもグリップ低いけどフロントとのバランスは取れてる感じ


二本目、シート上げる穴なくアライメント見るヒモとかも用意してなかったので変更なし!

インラップ山区間右コーナーで息継ぎ症状、一本目ガス満タンにしたのにB型って極悪な燃費やなぁ~と思いつつピットインして給油
やっぱり8リッターくらいしか入らない。とりあえずコースインするも右コーナーで息継ぎ、しばらくしたら電源落ちて惰性でピット向かうも入口手前でストップ汗
降車前にバッテリー見たら横ズレしてたので元に戻したら電源入ってポンプ音もしたけどセル回らずアウト!

幸いストップしたのがピット入口付近だったので、赤旗で他の方の迷惑にならなくて良かったです


走行枠終了してコーススタッフに牽引してもらってると、今週はみん友の赤EGさんを発見!
近所で仕事を片付けて遊びにきてもらったのに、初インテの姿が牽引中とは(ノ_・。)


先日もバッテリー充電して一本目も問題なかったんですが、、、、赤EGさんも折角なんで走ってるとこ見て帰ると言ってくれたので赤EG号補強の話とかラップショットのセンサー不具合見ながら充電待ち


セル回るの確認して、アタック予定ではないけど現状把握として基準となるタイムも知りたかったので計測器借りて三本目です

息継ぎ症状も出ずエンジンミッションともイイ感じなので、コーナーも無理しない程度に頑張って10周ほどで息継ぎし始めたんで走行終了しました。


MAX8000rpm、水温・油温変わらず、タイヤエア圧:フロント1.5→2.0・リア1.7→2.0

ベストは30秒6で先週に引き続き微妙なタイムですが、インテ初全開で、現状考えるとまだ余裕あるし喜べないけど落胆するほどでもないのかな?

まぁ、目標までは遠いけど絶対出してみせるよ!!


わざわざ遊びに来てくださったEP71野郎さん・赤EGさんありがとうございました。
絡めるように練習するんでご一緒するときはヨロシクですw

今週の教訓:2週連続でタイムが微妙なのは乗り手が微妙なだけ! バク
























Posted at 2013/09/23 16:55:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年08月15日 イイね!

盆走

盆走猛暑のなかセントラルに行ってきましたぁ(^ー^)

前回のシティ復活走行は突然の雷雨で一枠のみで切り上げて動かしただけみたいな感じで消化不良だったので、秋冬の本格シーズンに向けて脚のセット出しで会員枠を2~3本の予定が。。。




クリアアーフさんの1DAY RACEに当日エントリーで参加することに!



一本目フリー、リア車高を前回より5mmアップ!
タイヤは8分山でビジュアルはサイコーなんですが、09年製なんで表面削るため暑さに耐えて7周したけど見た目ほどのグリップ感出ずwww やっぱりタイヤは生モノですねぇ!


二本目予選
リア車高をさらに3mmアップしてフロント減衰3段締め!
タイヤはビジュアルより若さを取って5分山だけど12年製なヤフオク品に交換
作戦的には3~4周セット変更の具合確認しつつ、そこそこペースでタイヤ表面削ってピットインで内圧調整してピットアウトすれば、時間的には他の参加者さんも暑さにやられてコースインしてる車両も少ないだろうからクリア取り放題みたいな感じを狙うことに!


で、インラップを軽く流してたけらインフィールド区間途中でピチピチタイヤが『もう行けまっせぇ~』なサインを出してきてるwww

アッサリと作戦変更してそのままアタック開始~

とは言っても、全開走行なんて三年振りなんでマージン取った無難な走りになってるし 汗

タイヤは若いからもう一周すればタイムアップできそうだったけど、ドライバーが老体ゆえ電池切れ寸前でそのままピットインして一周で予選終了 ρ(・・、)




三本目決勝

無難にスタートして1コーナーでの混乱も無かったようだけど、暑さのせいかトラブルでリタイアやペース上がらない車両が多かったみたい。
シティも水温がちょっと上がり気味だったけど、後ろとの間隔見ながら上のギア使って回転抑えたりしてチェッカー受けれました(*^ー^)ノ♪



トラブルなく走れたし、みん友のvecterちよさんともお会いでき、レース終了後にはお疲れのとこお話しもイッパイできて楽しい一日で終わったはずだったんですが、、、





帰宅道中にボンネットフルオープンやっちゃいましたぁ 泣



主催者のクリアアーフさん、参加者の皆さん暑いなかお疲れ様でした。
また、ご一緒のときはよろしくお願いします ペコリ



Posted at 2013/08/15 15:45:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月29日 イイね!

予定通りな休日

27日にセントラルでインテ初走行してきました!

結局、一枠だけでタイムも計ってませんが、一部補強されている以外はほぼイチから造ってイニシャルセットながら箱・脚・ブレーキ全て好感触(*^▽^)/★*☆♪






で、本日は彼の地へ発射するためミッション降ろし(°▽°)


Posted at 2013/04/29 02:48:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「おはようございます。リアルオナキンさん遭遇チャンスだったのに行けなくて残念(>.<)セントラルオフ楽しんでください@オナキン 」
何シテル?   11/30 06:07
GA2シティでセントラルサーキットをチョロチョロして皆さんの邪魔をしてる、技術も知識もないサーキット&みんカラ初心者のオッサンですがヨロシクです( ̄○ ̄;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

欲しい物 VOLTEXなど 汎用カナード他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/05 21:11:19
走り収め動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:57:37
セントラル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/11 16:57:25

愛車一覧

ホンダ シティ ホンダ シティ
エンジンブローから三年、、、2013年7月に復活! 変更点 ◆エンジン:4スロハ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ゼロからサーキット専用機にフルメンテ&仕様変更して2013.4.27にシェイクダウン ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ボディ形状が好きで日常の足にしてます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation