
22日ですが岡山国際にサーキット仲間のササッチとつっちーとまっちゃんで行ってきました!
岡国入りして予報通り天気はビミョーな感じ
1本目フリーはドライ!
タイム計測もないのでフロントタイヤは今回で終わりの溝ナシで、前回走行でラインが特に分からなかった2コーナーとリボルバーのラインを試しながら走行しますが、フロントがグリップしてくれません(>_<)
最後には最終コーナーをドアンダーでオーバーランしますが、無事コース復帰して終了!
ピットで下廻りを確認するとエキマニが少し凹んでただけですみました
2本目までのインターバルに雨がポツポツと降り始め、予選はセミウェットでの走行に
開始早々から各コーナーでコースアウトする車両が多かったですがトラブル無く走り予選結果は39台中総合18番手(クラス3番手)
予選後スグに係員の指示に従って予選結果順に車両を並べないといけないらしく、レーススタート時に路面がどうなっているか分からないのでタイヤをどうするか悩みましたがレインで行くことに!
雨量は大したことありませんがパラパラと降り続きレーススタート!
1コーナーの進入で4台かわしてレースは進行しますが、またもやコースアウトが続出して4周目の2コーナーポストで赤旗でレース終了
結局2周終了時点での順位がレース結果となり総合10位(クラス3位)となりました!
帰宅してからLap+のログデータを確認するとドライのベストは54秒フラット(^_^;)
一回目より2秒タイムupしてますがレベルが低い(ToT)

Posted at 2009/11/25 12:29:03 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ