• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leaping Dadのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

アウディのディーラーイベントに行ってきました。

アウディのディーラーイベントに行ってきました。

この週末は、家族でプチ登山の予定だったのですが、台風が来るぞ来るぞというので、宿をキャンセル。
予定が無くなったので急遽、アウディのディーラーイベントに行ってきました。
R8はイベント用ではなくて、いつもいます!




バルーンアートでは、ハロウィンってことでカボチャを作って頂きました。
さらにさらに・・・ トトロ!

こんなに凝ったバルーン見たことが有りません。すばらしい!
子供も大喜び!

さらにさらに・・・バルーン作り体験までさせて頂きました。


さらにさらに・・・キャンディセットをお土産に頂きました。


アウディにも、アウディのディーラーにも少しずつ気持ちが
傾きかけている今日この頃!

ちなみにバルーンを作ってくださったのは、木村キョウさん。
バルーンだけじゃなくて歌も歌っているそうで、HPがありましたので
関連情報URLを貼っておきます。

Posted at 2013/10/27 22:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年10月21日 イイね!

応募してみました。。。

この記事は、モニタープレゼントキャンペーン!について書いています。

メッキングって商品がおもしろそうだったので、応募してみました!
使い方は・・・当選してから考えよう♪
Posted at 2013/10/21 20:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年10月10日 イイね!

こんな光源 探してました!!

こんな光源 探してました!!

この記事は、1本2000ルーメンのLEDバルブ LEDAのモニター募集を開始します!について書いています。

(画像もトラックバック先から拝借しています。)





2,000ルーメンってすごいですね!

目があんまり良くないので、夜の運転は特に慎重にしています。
FOGランプのHID化も考えているのですが、BMWのFOGはH8バルブです。
ご存知のようにH8はトップコートがついてますが、一般的なHIDのコンバージョン用
バーナーには、そのような遮光装備がありませんので、
対向車に迷惑な配光特性になってしまうと思われ躊躇しています。

ですが、LEDAの商品画像を見ると、頂点の方向にはLEDチップが配されていないため、
トップコート付のハロゲンと同じような配光になるのではないかと期待できます。
しかも従来のLEDはどちらかというとファッション的な要素が強かったのに対して
LEDAは2,000ルーメン!!
H8バルブは1,000ルーメン未満でしょうから、かなり明るくなると思います。
ただ、ファッション性よりも明るさ・見やすさなどの実用性を重視したい私には
6500Kってのが、ちょっとだけ不安要素。

取付けも、バルブを取り換えるだけというお手軽さでGoodですね。

後は、やはりメーカーサイトで謳われていることの事実確認と品質ですね。
残念ながら、今回はモニター対象車種に入ってないので、他のユーザーの評価を
待ってみようと思います。

Posted at 2013/10/10 14:24:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年09月24日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
BMW 320i Luxury 2012年 スパークリング・ブロンズ
■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男性/50代
■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋根付き駐車場
■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)
②、③
■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
3週間に1回程度+長距離走行後、自宅
■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ
① 
■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
ゼロウォータードロップ
■フリーコメント
ワックス系は雑誌のモニターも含めて、いろいろと試してきましたが、結果として落ち着いたのが、マンハッタンゴールドでした。楽チンなのに効果が高いというオイシイ話は無いんじゃないかと、コーティング剤とか液体ワックスとかが何となく信用できなかったんです。ところが、シュアラスターからゼロウォーター・ドロップが発売されて、試してみたところ今までのイメージが変わりました。最近は、マンハッタンゴールドの出番はなくなりました。
そんなゼロウォーターにプレミアムですか!? いったいどうなってしまうんでしょうか?

シュアラスターの製品も他社の製品もいろいろ有るので、比較してみたいと思います。


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/24 21:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | タイアップ企画用
2013年09月14日 イイね!

ぶつからないクルマと、ぶつからないミニカー

ぶつからないクルマと、ぶつからないミニカー「ぶつからないクルマ」でおなじみのアイサイトを体験して来ました。










そして、こちらは「ぶつからないミニカー」でございます。

Posted at 2013/09/14 22:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #XE ホイールナット磨き https://minkara.carview.co.jp/userid/573665/car/3608466/8292525/note.aspx
何シテル?   07/08 17:06
(ニックネーム変えました) ジャガーへの乗り換えを機に久しぶりにみんカラに戻ってきました。 過去所有/現在のクルマの整備手帳やパーツレビューなどを少しず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車前の準備作業(その4)ベタベタ塗装への対応方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:55:36
ANCEL LD700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:07:00
ジャガー エンジンオイルドレンボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 07:07:28

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
フル装備のジャガー君に出会い衝動買い。 白内装がこだわりポイント
BMW その他 BMW その他
E46購入後に、クルマとのコーディネイトで購入しました。 油圧式のブレーキ(ディスクで ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
小回りのきく、かわいいクルマ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前車のエストリル・ブルーに続いて、またしてもレアカラーな「スパークリング・ブロンズ」です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation