• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leaping Dadのブログ一覧

2013年05月20日 イイね!

巨大ブロッコリー

巨大ブロッコリー我が家で採れました。

巨大ブロッコリーでございます。。。
Posted at 2013/05/20 21:37:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマじゃない | 暮らし/家族
2013年05月13日 イイね!

モズクガニではありません。モクズガニね♪

モズクガニではありません。モクズガニね♪子供が田んぼで「モクズガニ」を採って来ました。

割り箸で突いて、怒って向かってくるカニを「かっこいい~♪」とか、「すごいチカラなんよ!」と喜んでいます。

でも、「あとで食べる」とも言ってました。。。
Posted at 2013/05/14 17:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマじゃない | 暮らし/家族
2013年05月04日 イイね!

トラクターの運転術

トラクターの運転術

今日は、トラクターで田んぼを耕しました。

トラクターの操作は、MT車でクラッチを踏んだりシフトチェンジしたりなんてレベルじゃないほど複雑です。


前進3段、後進1段のマニュアルシフトに、その隣に見えているのが、土を耕すためのロータリーの変速機です。

写真が逆さまなわけではありませんので念のため・・・







そして、こちらが副変速機












ブレーキは左右輪 別々にぺダルがあります。

これを駆使して超低速ドリフトを維持しながら田んぼの縁に沿ってギリギリまでロータリーを持っていきます。













ロータリーを上げ下げするためのレバーです。

ターンをするときに必要に応じて上げておかないと、あぜを削ってしまいます。








スロットルはこのレバーとブレーキペダルの右(写真では下)にあるコの字型の棒みたいなやつです。

高齢者にも解りやすくするため?か、ウサギとカメの絵で表されています。

そのくせ、↑の写真のレバーの説明は、「ポジション」 「デプス」です。なんでやねん!



ちなみに作業前と












作業後






Posted at 2013/05/05 06:22:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマじゃない | 暮らし/家族
2013年04月07日 イイね!

初体験は、どんな味?

初体験は、どんな味?今日は、プロテニスプレイヤーの岡崎宏美さんのテニススクールに行ってきました。
といっても初めてラケットを握る子供向けってやつです。
心配された天気も何とか持ちこたえ、楽しいスクールでした。

会場は広島の海田総合公園
お昼ご飯は、公園内のレストラン(ってか食堂?)で食べることにしました。
そして、親子3人が注文したのがラーメン!
いや「ラーメン」のはずです。そして出てきたのは「ラーメン?」



未だかつて、こんな まずい! ラーメンを食べたことがありません。まさに 初体験 です。
私も妻も、あまり食に興味がある方ではないのですが、これには 衝撃 を覚えました。グルメネタのブログも書いたことは無いと思いますが、こればっかりは書かずにいられない。ほんとにこれはラーメンなのか?慌てて写真を撮りました。

伸びきって、だんごのような麺!
インスタントラーメンの粉末スープを入れ忘れたかのような味!

どうやったらこんなまずいものが作れるのか、そっちの方が不思議です。
これ以上、被害者を出さないためにも即刻メニューから外していただく事を希望します。
Posted at 2013/04/07 21:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマじゃない | グルメ/料理
2013年02月11日 イイね!

懐かしのリフト待ち、そしてスノー君。

懐かしのリフト待ち、そしてスノー君。昨日(2/10)にスキーに行ってきました。2週連続ですが、今シーズンはこの2回で終わりでしょう。

20数年前に良くスキーに行ってた頃は、リフト待ち数10分は当たり前の世界だったのに、最近ではリフト待ちに出くわしたことが有りませんでした。
(子連れなので、マイナーなスキー場を選んでいるというのも理由の一つだとは思いますが)

ところが、3連休の中日となる2/10は、な、なんとリフト待ちが・・・
九州方面からのツアーバスなども、来ていました。

雪の状態は、決してよくなかったので、雪合戦に雪だるまつくりなどしてみました。



雪だるまの名前は「スノー君」だそうです。
見かけたら、声を掛けてあげてください。

Posted at 2013/02/11 21:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマじゃない | スポーツ

プロフィール

「[整備] #XE 激重!! バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/573665/car/3608466/8402644/note.aspx
何シテル?   10/17 21:47
(ニックネーム変えました) ジャガーへの乗り換えを機に久しぶりにみんカラに戻ってきました。 過去所有/現在のクルマの整備手帳やパーツレビューなどを少しず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車前の準備作業(その4)ベタベタ塗装への対応方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:55:36
ANCEL LD700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:07:00
ジャガー エンジンオイルドレンボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 07:07:28

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
フル装備のジャガー君に出会い衝動買い。 白内装がこだわりポイント
BMW その他 BMW その他
E46購入後に、クルマとのコーディネイトで購入しました。 油圧式のブレーキ(ディスクで ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
小回りのきく、かわいいクルマ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前車のエストリル・ブルーに続いて、またしてもレアカラーな「スパークリング・ブロンズ」です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation