• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leaping Dadのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

ドラレコ取り付けに関して納得してなかったこと

ドラレコ取り付けに関して納得してなかったこと先日、移設したドラレコですが・・・

自分としては納得していなかったことが、二つほど有りましたので修正しました。
細かいといえばそうなんですが・・・

①運転席からも良く見えるので、夜間の運転時にはちょっと気になると言えば気になる。
②撮影される範囲が、若干左寄り

詳しくは、
整備手帳にて・・・
Posted at 2013/09/29 08:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW DIY | クルマ
2013年09月24日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
BMW 320i Luxury 2012年 スパークリング・ブロンズ
■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男性/50代
■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋根付き駐車場
■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)
②、③
■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
3週間に1回程度+長距離走行後、自宅
■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ
① 
■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
ゼロウォータードロップ
■フリーコメント
ワックス系は雑誌のモニターも含めて、いろいろと試してきましたが、結果として落ち着いたのが、マンハッタンゴールドでした。楽チンなのに効果が高いというオイシイ話は無いんじゃないかと、コーティング剤とか液体ワックスとかが何となく信用できなかったんです。ところが、シュアラスターからゼロウォーター・ドロップが発売されて、試してみたところ今までのイメージが変わりました。最近は、マンハッタンゴールドの出番はなくなりました。
そんなゼロウォーターにプレミアムですか!? いったいどうなってしまうんでしょうか?

シュアラスターの製品も他社の製品もいろいろ有るので、比較してみたいと思います。


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/24 21:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | タイアップ企画用
2013年09月17日 イイね!

【協力してください】 BMW ブレーキ鳴き調査で対策品を・・・

【協力してください】 BMW ブレーキ鳴き調査で対策品を・・・こんばんは。

先日、点検の際にブレーキ鳴きについても確認をお願いしました。
結論は、「今のところ打つ手無し」だそうです。





一方で、現在BMW Japanがブレーキ鳴きに関するユーザーの声/クレームの情報収集を行っている との情報をゲットしました。
(Japanからの通達を見せて頂きました)

調査の結果によっては、対策品設定ってことになるかもしれないのだそうです。

というわけで、ブレーキ鳴きを経験されたBMWオーナーの皆さん!!
お付き合いのディーラーさんか、BMWインタラクションへ
「ブレーキが鳴きます」との情報をインプットしませんか!?
声をたくさん上げて、BMW Japanに動いてもらいましょうよ!
Posted at 2013/09/17 23:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW ディーラー | クルマ
2013年09月15日 イイね!

ドライブレコーダー(ドライブマン)移設

ドライブレコーダー(ドライブマン)移設ドライブマンをちょっと移動することにしました。

理由はふたつ。
①ドライブマンは1分後に時計表示になるのですが、後部座席の住人から時計が見えないとのクレーム。
②運転席からは、ルームミラーの陰になり全く見えない。



移設前の後部座席からの眺めです。

確かに、後部座席からでもほとんどミラーに隠れてしまうため、画面(時計)を見ることができません。

そして運転席からは、全く見えません。


初めに取り付けたときには、少しでも視界に入らない方が運転の邪魔にならないだろうと思い、この位置にしたのですが、何か操作をしようとしたり、作動状態を確認しようとしたりするときに結構不便だという事に気が付きました。


実は、今までためっらっていたのが、移動させるにあたって、邪魔なものが有ること・・・検査標章ステッカーです。(ふたつ上の画像の左上にちらっと写ってるやつです) ちょうどドラレコのブラケットの両面テープを貼り付けたい位置を占領してます。
平日に遠方の陸事まで再発行しに行くってのは、サラリーマンにとってはほぼ不可能ですからね。
慎重に作業を進めます。なんとか、キレイに剥がすことが出来ました。



剥がす時に指紋が付いた周囲をハサミで切って、ミラーの付け根右側に貼り付け。
おおきな壁を一つ乗り越えました。



で、とりあえずこの位置で様子を見ようと思います。
後部座席からもよく見えます。



運転席からもバッチリ。



ちょっと心配なのは、夜間の運転時に液晶画面が眩しくないかな?ってこと。
夜に運転する機会に確認してみようっと!!
Posted at 2013/09/15 18:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW DIY | クルマ
2013年09月14日 イイね!

ぶつからないクルマと、ぶつからないミニカー

ぶつからないクルマと、ぶつからないミニカー「ぶつからないクルマ」でおなじみのアイサイトを体験して来ました。










そして、こちらは「ぶつからないミニカー」でございます。

Posted at 2013/09/14 22:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #XE ホイールナット磨き https://minkara.carview.co.jp/userid/573665/car/3608466/8292525/note.aspx
何シテル?   07/08 17:06
(ニックネーム変えました) ジャガーへの乗り換えを機に久しぶりにみんカラに戻ってきました。 過去所有/現在のクルマの整備手帳やパーツレビューなどを少しず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4 5 6 7
8 91011 1213 14
1516 1718192021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

納車前の準備作業(その4)ベタベタ塗装への対応方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:55:36
ANCEL LD700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:07:00
ジャガー エンジンオイルドレンボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 07:07:28

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
フル装備のジャガー君に出会い衝動買い。 白内装がこだわりポイント
BMW その他 BMW その他
E46購入後に、クルマとのコーディネイトで購入しました。 油圧式のブレーキ(ディスクで ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
小回りのきく、かわいいクルマ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前車のエストリル・ブルーに続いて、またしてもレアカラーな「スパークリング・ブロンズ」です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation