• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびとろのブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

iPhone,iTunesバージョンアップ!

iPhone,iTunesバージョンアップ!iPhone OSが3.1に、iTunesが9にバージョンアップしましたね!
早速ダウンロードして入れてみました。
iPhoneのほうは文字入力がかなり速くなった印象。

iTunesでiPhoneのアプリアイコンの並べ替えができるのが
とっても便利です。
ついつい溜め込んでしまっていたアプリを整理しました。

iPhone、もう買ってから1年ちょい経ちますが、全然飽きません。
バージョンアップで進化していくのがいいですねー。
Posted at 2009/09/10 22:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月09日 イイね!

タムギア

タムギア今日は会社から帰ってきてからタムテックギアのポルシェで
遊んでみました。

以前貰ったものなのですが、しばらく家で飾りになっていたものです。
キット付属の充電器しか持ってないので充電に8時間くらいかかることもあり、
殆ど遊んでませんでした。

家の外でやるのはご近所の手前なんだか恥ずかしいので、
家の中で走らせてみました。
タムテックギアは少し小さいとはいえ、これは1/12なので
家の中で走らせるにはすこしでかいです。

テーブルの回りをひたすら定常円旋回・・・
むずかしい。床が木なので非常に良く滑ります。
アクセルオンするとケツが出てカウンターを当てるとおつりをもらいます。

でもひたすら旋回旋回・・・
スロットルはあんまりぱかぱか開けたり閉じたりしないでステアリングで
テールをコントロールするとだんだんいい感じに。

なかなか面白いです。あしたもやろっと。
Posted at 2009/09/09 22:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

ピカソトラブル記録

みんカラでは結構ピカソに乗っておられる方がいらっしゃるようで、
足あとを見てると楽しいです。

で、みなさんの参考になる様、うちもネタを提供します(笑
過去のトラブルですが、こんな事例もあったよという報告です。

1年半ほど前、確か走行1万キロ弱の時です。
コンビニに寄って走り出して少ししてから
「Pollution system faulty」(確かこんな表示だったと思います)
と表示され、スピードダウン、そのままストールして停車、自動で
パーキングブレーキがかかりました。

その後セルは回るもののエンジンは始動せず、シトロエンアシスタンスの
お世話になりました。

結局エンジンコントローラの不具合だったらしく、コントローラを交換しました。
ただ、なんでもウチのディーラーの持ってるレキシアのバージョンが古かったそうで
車両情報の書き込みが出来ず、なんだかんだで1ヶ月半ほど入院しました。

それがいままでで一番大きな不具合です。それ以降はあんまり無いかなぁ。

ちょくちょくあるのが、
ヘッドランプインジケータ点滅(コネクタ接点不良とのことで直したが今もたまに起こる)
左ドアミラーポールに当て粉砕(これは自費で直した)
左ドアミラー格納時うるさい(ただいま放置中)
パワーウィンドゥSWたまに効かない(SW交換で今のところ直ってます)
バック時にブレーキからグー音(パッドを交換してくれましたが再発→諦め)
キーの金属部分が出てこなくなった(スプリング交換で完治)
キーのリモコンが効かなくなった(上の修理後発生、現在修理中)
リアシートのシートベルトバックルがなんだか変(飛び出してる→未処置)

くらいでしょうか。書いて並べると結構多いな。
現在2年3万5千キロです。ドアミラー粉砕以外はすべて無償修理です。
3年の保証期間中になるべく出し尽くしてしまいたいもんです。
みなさんのピカソはどんな感じでしょうか?
Posted at 2009/09/07 22:17:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月06日 イイね!

洗車してみた

洗車してみました。
これまで使ってたコーティング剤はやめて、同じSOFT99の
もっとつやが出るやつに変えてみました。
お値段は同じくらいで両者とも1500円くらい。



たしかにつやはあるようなそうでもないような。


ちなみに写真に撮るとすげー奇麗に見えます。
Posted at 2009/09/06 22:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月05日 イイね!

ビール呑ませた

つい昨日のことなんですが、キーボードに
ビールを呑ませちゃいました。
ちょびっとだけだったはずなので、
逆さにして水を切り、拭き取ったのですが、
なんだか調子が悪い。

キーが利かなくなったのは理解できるのですが、
なぜかiPhoneのマウントが解除され、
外付けHDもマウントしなくなっちゃいました。

キーボードをとりはずすと直ったのですが
キーボードに水が入った位でこんなに
調子が悪くなるもんだろうか?

朝になったら乾いたのかいくつかのキーは
入力できるようになったのですがまだ
調子が悪いので、秘技!水洗いを試してみました。

水でよく洗ってアルコールで水分を流して
飛ばすのです。
かつて前のiMacの時は何度かその方法で復活させたのです。

でも今回はだめでしたー。スペースとリターンが利かない
のが致命的。

で、さっきAmazonでキーボードとおまけに
外付けHDを注文しましたー。
1TBで一万切ってるのね。驚き。

しかし、iPhoneがなかったら注文すら
出来なかったっす。

これからは気をつけねば。
Posted at 2009/09/05 16:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

家族車にカングーと通勤車にシトロエン2CVに乗ってます。 基本的にフランスの車が性にあいます。 車歴はいろいろですが長くなるので愛車紹介にて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 17:11:43

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
運転するたびに力が抜ける車です。
ルノー カングー ルノー カングー
1.2MT納車しました。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ドイツで乗っていたトゥーラン1.6TDI 6MTでディーゼルの良さを味わいました。高速は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
奥さん用に買ったトゥインゴ。トゥインゴは二回目で、前回はイージーでしたが今回はQS5。ト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation