• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびとろのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

またもやドリ練

またもやドリ練今日は天気も悪いし、家でミニッツで遊びました。
静岡に帰っている間に買い込んだパーツを組んでみることにします。

とりあえず組む前に電池1パック分走らせてみます。
うーむ、やっぱり難しい。直線を加速するのすら難しい。

次に、リアにリジットアクスルを組んでみました。
おお!かなり安定性が出ました。アクセルオンでテールも出せます。
これほど変わるとは。驚きです。
これも電池1パック分練習します。

今度はスプリングを組んでみました。フロントにソフトなスプリングを
組んでみます。
これはハナの入りがかなり良くなりました。
これも電池1パック分練習。

さらには車屋で貰ってきたタイヤのウェイトをボディに貼付けてみます。
10g。フロントアクスル上に貼ってみました。
うおー!ドアンダー!ぜんぜんコントロールできません。
リアに貼ってみるとオーバーが強くなり、カウンターが追いつきません。
回っちゃいます。基本的に重量を重くするのはダメみたい。

パーツ交換なんてほとんど変わらないだろうと思っていたのですが、思ったより
パーツ交換の効果が出て驚きです。特にリジットアクスル。
パーツにつぎ込まないように気をつけねば・・・

コースをつくって練習してみました。コースがあるとやりがいがあるね。
Posted at 2009/09/22 19:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

帰ってきました。

先ほど静岡から帰ってきました。
いやーシルバーウィークの渋滞を堪能してきました(笑

東名の吉田ICから流入。浜名湖SA付近までは車は多いものの
70〜80km/hほどで流れました。

浜名湖SA付近までの燃費は14.9km/L。

そこからひたすらに渋滞。豊田まで3時間近くかかりました。
豊田をすぎた頃からまた流れるようになりました。

米原JCT流入時。渋滞の影響でずるずると燃費は下がり、14.4km/L。

ここから北陸道はきわめて順調。
いつも北陸道は飛ばしすぎてしまうので、燃費を意識してスピードリミッターを
125km/hに設定。
スピードリミッター、いままであんまり使ってなかったのですが、
最近使うようになりました。便利です。
最近はクルーズコントロールよりも活用してます。


家に到着時、結局燃費は14.4km/Lでした。
道が流れたら流れたで燃費は悪くなっちゃいます。渋滞してる時と変わらないとは。

結局混んでても80km/hくらいで流れている時の方が燃費はいいみたいです。

まぁ、渋滞を含む中、1.6tある車を2Lのエンジンで動かしてると思えば、
なかなか燃費が良い車と言えるのでは無いでしょうか。
Posted at 2009/09/22 01:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月19日 イイね!

お買い物

静岡に来てるんですが、Joshinに寄ってみました。そしたらミニッツのパーツがたくさん。

Joshinっておもちゃ充実してるのね。結局リジットアクスルとスプリングセット買っちゃいました。

リアデフはなにか詰め込んでロックしちゃおうかとも思っていたのですが結局ノーマルのデフを残したくて買っちゃいました。

ミニッツのオプションって小さいのに高いなぁー。
おこづかいなくなっちゃうなぁ。

フロントワンウェイデフは高くて買えませんでした。

早く組んで走ってみたいなぁー。
Posted at 2009/09/19 21:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

到着しました

結局11時前位に静岡に到着しました。
三ケ日と浜松の間で事故渋滞に遭ってちょっと遅れました。

なんと珍しいことにピカソに遭遇してしばらくランデブーさせてもらいました
鈴鹿ナンバーの方でした。
変なテールランプの車がいるな~と思ったらピカソでした。

みんカラにいる方かな?
Posted at 2009/09/19 12:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月18日 イイね!

移動中

ただいまピカソで静岡へ移動中。
車は多いけど長距離ドライブは
大好きなので苦になりません。

一番下の子がとっても機嫌が悪くて泣きまくってるので養老SAで休憩中。

ピカソでの長距離ドライブは超快適なのですが、おいしい領域が140位なのでスピードが出がちになるので注意。

とはいえ東名に入ってぐっと車が増えたので到着は10時半過ぎかなぁー。
Posted at 2009/09/18 20:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

家族車にカングーと通勤車にシトロエン2CVに乗ってます。 基本的にフランスの車が性にあいます。 車歴はいろいろですが長くなるので愛車紹介にて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 17:11:43

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
運転するたびに力が抜ける車です。
ルノー カングー ルノー カングー
1.2MT納車しました。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ドイツで乗っていたトゥーラン1.6TDI 6MTでディーゼルの良さを味わいました。高速は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
奥さん用に買ったトゥインゴ。トゥインゴは二回目で、前回はイージーでしたが今回はQS5。ト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation