• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびとろのブログ一覧

2010年01月07日 イイね!

あ!

新型アルトの試乗してこなきゃ!
iMacが当たるらしい。
Posted at 2010/01/07 23:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月06日 イイね!

クリオのキー

クリオのキークリオのかぎの動作がおかしい。

リモコンで鍵を開けて、そのままドアを開けずに
放置すると30秒ほどで自動で再ロックします。

ドアを開けると自動再ロック機能は解除され、鍵は空いたままです。
ドアが開いたということは車内に鍵が入った可能性があるということで、
車内に鍵があったらキーを閉じ込めちゃうからです。

と、ここまでは納得できるのですが、

鍵を開けた後ドアを開けずにリアハッチを開けて
荷物を取り出したとしましょう。
かぎは取り合えずトランクの中に置いておくとします。
で、ハッチを閉じると30秒後に自動ロックがかかって
キー閉じ込めをしちゃうのです。

なんだかかぎの動作のロジックがおかしいような気がする。
ハッチを開けたときも自動再ロックは解除されなければならないような。
それともハッチを開けたことを検知する部分が壊れているの
だろうか。故障?仕様?
Posted at 2010/01/06 22:24:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。あけましておめでとうございます。もう三日ですが。
今年はもうちょいがんばってイベントとか行こうかなぁと思っております。
去年は長距離運転少なかったしなぁ。

ついさきほど夜の1時くらいに実家ツアーから帰って参りました。
16時くらいに千葉の友人宅を出発してさっきついたとこなので9時間かかったことになります。
距離は600kmでした。
雪を心配したのですが、関越の湯沢くらいから北陸道の親不知くらいまで
雪だった程度であとは雨でした。

都内を抜けるまでの渋滞が酷かった。

さすがシトロエン、長距離運転でも体のどこも痛くない・・・
とか書きたいところですが、さすがに9時間も運転し続けると腰が痛いです。

それでも9時間も運転し続けることが出来るなんてシアワセ、と思っちゃうのは
ヘンタイなんでしょうか。
Posted at 2010/01/03 02:43:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月25日 イイね!

帰省

帰省10時前に静岡に到着しましたー。
スピードリミッターを120に設定して
たんたんと走りました。

道が混んでいたのでほとんど100km/h巡航じゃないでしょうか。

結果14.4km/Lでした。なかなか15km/L
までは出ませんねえ。

こういうおとなしい巡航ではEGSが最良の面を見せます。
そのココロは。
変速しないから(^^;というのは冗談で、燃費には明らかに4ATより有利なようです。

でもこういう混んだ100km/h巡航の時ってぱっと前が開けたり
しますよね。その時うちの2.0NAだとなかなか加速しません。
左のパドルを2回ひっぱたいてようやく加速態勢に入ります。

こんなとき1.6Tだといいんだろうなー。燃費はどうなんだろうなー。
1.6HDiだったりするともっといいかもしれない。

ま、こういう高速巡航はピカソの最も得意とするところで、
400kmくらいあっという間。あれ、もうついちゃったのってな
感じです。無風だと。
Posted at 2009/12/25 23:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月04日 イイね!

クリオミーティング2009

クリオミーティング2009もう先週の日曜日のことになるのですが、
クリオ&サンクミーティングに行ってきました。

滋賀のブルーメの丘というところでの開催でした。
感じ的には岡崎でやっていたころと似ている感じでしたねー。
結構たくさん集まりましたよー。

Clio2RSのかたが多く、見比べさせて頂きましたよー。
正規のアイスバーグシルバーと私のチタンシルバー。初めて見比べさせてもらいましたが
結構色が違いますねー。
あとはうちのやつだけ熱反射ウィンドウじゃありませんでした。

大学が一緒だったsatoshiさんともお会いできまして、最近話題のClio3RSの試乗を
させてもらいました。
とはいってもsatoshiさんのはド並行の197Cup。正規もんじゃない
フェーズ1顔が好きです。

運転してみましたが、ものすごく足回りが良かった。
しっとりとロールしてものすごく怖くない。
エンジンの感じはClio2とは方向性が違うとはいえ
エンジンの速さ的にはClio2と同じ感じ。
あとは乗り心地がいいのに驚きました。

最近感銘を受けたモデルは実はGolf V GTiだったりする私なのですが
これは完全にゴルフを超えました。
ゴルフは凄いとは思ったけど楽しいとは思わなかったから・・・

とにかく、久しぶりのイベント、楽しみましたよー。
Posted at 2009/12/04 23:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

家族車にカングーと通勤車にシトロエン2CVに乗ってます。 基本的にフランスの車が性にあいます。 車歴はいろいろですが長くなるので愛車紹介にて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 17:11:43

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
運転するたびに力が抜ける車です。
ルノー カングー ルノー カングー
1.2MT納車しました。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ドイツで乗っていたトゥーラン1.6TDI 6MTでディーゼルの良さを味わいました。高速は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
奥さん用に買ったトゥインゴ。トゥインゴは二回目で、前回はイージーでしたが今回はQS5。ト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation