• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月25日

こんな時間に。

ふと思い立ってブースト計をつけようとしてみるワタシ。

インパネをバラして、ブースト計の大体の位置決めをしてみて、配線を伸ばしてみる。


が、当初予定していたオーディオの配線までハーネスが届かず…!!





こんな夜にキーから電源なんか取れるか!!

電源さえ取れて試動できてたら多分ノリで完成させてたと思う。
ブログ一覧 | クルマいぢり | モブログ
Posted at 2010/07/25 23:07:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年7月26日 12:00
お疲れ様です。

個人的にはセンサの配線引きがなかなかです。
この時はFエンジンがうらやましいですw
コメントへの返答
2010年7月27日 0:51
ですねー
難しいです
2010年7月27日 23:23
そういう時は配線と配線をハンダ付け。
コメントへの返答
2010年7月28日 2:12
まずはハンダごてを買うところからですw
2010年7月29日 19:55
ハンダコテを買うのと群馬に送る送料、どっちが安いですか!?
配線延長の長さを言っていただければやりますよ~。(電線は会社っから持ってくるからタダでゲットできます)

ハンダコテを買うならいいやつ買った方が簡単にはいきます。
ボタン押すと温度が上がるやつ。
安いやつ、ワット数が低くて難易度アップですよ。


何故か部屋に普通にハンダコテが転がっている んにょん でした。
コメントへの返答
2010年7月29日 20:04
一応付属のエレクトロタップやらを使ってなんとか電源取るつもりです。
まぁ、近いしヒューズからもアリかなと思ってます。
今度なんかややこい配線ありましたらお願いしますw
2010年8月2日 22:17
エレクトロタップ・・・電源はいいですが足りないセンサーの配線はダメですよ~(エレクトロタップはトラブルの元ですからホントは良くないんだけど)

そしてセンサーの配線を延長する時は最低限ツイスト線、出来れば2芯や3芯シールドを使ってくださいね~。
コメントへの返答
2010年8月5日 13:17
配線は延長ナシで届きました。
アドバイスありがとうございます

プロフィール

「@三児のぱぱ いらっしゃいませー
楽しんでいって下さい」
何シテル?   03/08 16:44
高知県のKei乗りです。 カスタムやクルマは初心者ですので仲良くしてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセルワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 04:04:20
東京モーターショーへ行ってきたんじゃないですかね(西館編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 21:05:45
トヨタ トヨタミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 15:41:12

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
トランポ4ナンバー3人乗り仕様 ATにガタが来てます…
その他 三菱重工業 孝栄丸 (その他 三菱重工業)
S6M4-T2MTKL 530ps/2,550rpm
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
セル付き2stのセローが欲しくて… 2stらしからぬ低速トルクはいい感じ 足付きも悪く ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ジムカーナ用に購入。 買ったときはkawasakiのエンブレムがついてました… 街乗りは ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation