• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月09日

肉肉肉。二駆。な週末。

肉肉肉。二駆。な週末。 こんばんは。まっけんです。
ようやく夏らしい週末を迎えることができました。
そう、バーベキュウです。BBQ




あ、その前に。
実はワタクシ、ちょうど車検が切れる時期が来るのをいいことにちょっと大きなコトを企んでおりまして。
一部ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが…

そう、MR2をオーバーホールしてます。
イヤマジデ。


特にどこかが悪かったというわけではないですが、9万キロ手前となった走行距離では、タイミングベルト交換も間近であります。
MR2は構造上、タイベル交換も「降ろしたほうが早い」というほどの面倒くささで(降ろさなくても可能らしいけど)、若干オイル下がりもあって「いずれはヘッドO/H必要やな~」って感じだったので。


つい



しつこいですが



つい











エンジン降ろしてしまいました。













素人が何やっとんねん~

と思われる方がたくさんかもしれません。





いえいえ、そのとおりです。

俺もそう思います。



でも今ここまで、エンジンが降りるまでに至ったのも、エンジンが組める希望が見えるのも、
みん友さんのしょうちゃんのおかげでございます(*´Д`)
しょうちゃん、本当に感謝っす。


なんかムショーにキレイなカム。
Ⅲ型MR2ってアウターシムだけど、GT-FOURってインナーシムなのね。お勉強になったわ。
あ、ちなみにこれは予備で購入したGT-FOURエンジン。こいつが次載ります。




と、いうわけで
今のところ3S-GTEの仕様は秘密。
うまいことノーマルタービンノーマル腰下で、わざとピークパワーを抑えたビンビンレスポンスゴイゴイトルク仕様にしようかと画策中ではありますが・・・


ヘッドボルト諸君。
コイツの構造がめちゃくちゃなせいでSSTの購入を迫られました。
なんでコイツw


予算の都合もあり未定(゚∀゚)




というのが事実ですw



まぁ、ちょっと気長な作業にはなりますが、みなさま応援お願いいたします。










さて、バーベキュウのお話です。


7月7日土曜日。
みん友のAtsushiさんのはからいで、広いお庭でBBQ。ができました。
メンバーはまぁ、他の皆さんのいろいろブログをご参照ください。
私は楽しみすぎて写真一枚も撮ってませんw

でも飲もう飲もうとずっと言っていたヨタさんと飲めたのでとてもよかったっすw
次回も是非やりましょう、みなさんw




akiakiさん、お肉ありがとうございました(゚∀゚)
めっちゃうまかったっす!
またランチ食べに行くのでよろしくお願いしまっしゅ!





※写真全然撮れてないので内容もこんなもんですみませんw







7月8日日曜日。
みん友のポンコツ☆モンスターさんのはからいで、むーとしょうちゃんと、サニトラのオフ会に乱入!

こっちはシビック、廻りはサニトラ




(((( ;゚д゚))))アワワワワ
めっちゃ浮いとるガナー!!!



でも結局はみんなクルマ好き。
話合う合う。
というか




あのキャブの吸気音、俺も欲しいです(何



それにしても、あれだけの数のサニトラがいて、みんな仕様が違うってのがまたすごかったです。
バイクの4連キャブOERソレックスetc...
もちろんみんな排気音が違う。吸気音も違う。レスポンスも内装も外装も全部違う!
ジャンルは違えど大変勉強になりました。






サニトラ…
惚れちまいそうだぜ(ヒュー











なんかだらけな二日間ではありましたが、どちらも素晴らしい二日間でありました。
特に二日目は貴重な経験と貴重な出会いがありました。
こういう出会いを大切にして、みんカラを続けていこうと思います(゚∀゚)








この二日間絡んでいただいた皆様、本当にありがとうございました




















あ、なぜ二駆な毎日かというと…
この2日のバーベキュウ、参加車全部二駆でしたwww
以上www
ブログ一覧 | オフ会録 | 日記
Posted at 2012/07/09 23:52:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年7月10日 0:03
MR2,エンジンおろしてる姿が、なんだかカッコイイですw
完成を楽しみにしとります。

そしてシビック、まだ走りはみてませんが、先日まっけんさんより聞いた内容ですと、かなり楽しく走れる仕様ですね!

2台とも、瀬戸内海サーキットでの走り、期待しています。



コメントへの返答
2012年7月10日 21:32
しょうちゃん'sさん的裏ワザのおかげでなんとか降りましたが…
ここからどうやって上げるかが持ち主の僕に未だに不明なのが不安ですw

シビックはパワーも抑え目で楽しい仕様だと思います!
さっさと練習させてサーキットデビューさせますので(爆)
その時は一緒に遊んでやってくださいm(_ _)m
2012年7月10日 0:04
乙乙乙乙。
ありがとう。ほんとありがとう。
おかげで私のカーライフが始まった…!

BBQ楽しかったね^^
肉脂まみれで胃が大変(笑)
でも充実しまくり!

えむつも頑張らんとな(*^^)v
はよ乗りたいもんw
コメントへの返答
2012年7月10日 21:33
胃もたれがまだ響く…


カーライフ、ようやく開始やね。
まぁ、就活のためにクルマ!ってのもあるんやけん、就活も頑張らななw

頑張ってEGに見合うドライバーになりまっしょう。
2012年7月10日 0:19
いつのまにやら大変なことになってるwww

MR車のエンジン下ろしは絵なりますね~
コメントへの返答
2012年7月10日 21:41
絵にはなりますけどその分苦労が・・・(笑)

でも苦労すれば苦労するほど愛着が湧いてくるんですよね~
2012年7月10日 0:29
ヘッドのO/H羨ますぃ~(°∀°)
僕もお金と根性さえあればっ…くっ…wwww
完成が楽しみですね(^^)

BBQ+車好きだなんて
ただの天国じゃないですか♪
次回は参加希望…ww
コメントへの返答
2012年7月10日 21:41
ええやろ~

まぁ、実はついでにヘッドチューンもやる予定(`・ω・´)



あ、お金?
お金は交換する消耗品代だけだよ~
あとは根性w(と知人爆)
2012年7月10日 0:49
サニトラばりしぶ!
コメントへの返答
2012年7月10日 21:42
ばりしぶっすよね~

こういうエンジンにしか出せない吸気音が大好きです。
2012年7月10日 0:54
早々と日程を確保してたのに無念です(TmT)

今度お会い出来る時は、白+黒の2台体制でしょうか。
楽しみにしてます(^▽^)/
コメントへの返答
2012年7月10日 21:42
あ、そういえば黒と白の2台体制になっちまいましたねw
最近お会い出来てないので、お会いできるのが楽しみです~(゚∀゚)ノ
2012年7月10日 1:54
いろいろ大変だと思いますが、頑張って下さい(*^^*)

22日にサーキット行くのですが愛車でないのは残念だとは思いますが相方の車で一緒に来て一緒に走りましょう♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2012年7月10日 21:43
ありがと~

22日…

ホントは行きたいんだけど…多分エンジンの方が先!になる(*´Д`)

だって錆びるからw
ごめんね!また誘ってくれー(*´Д`)
2012年7月10日 2:16
プライベートで、エンジンやるんだ。
すげー。
わたしにゃとてもとても^^;
頑張って踏んでも壊れないエンジンに仕上げでください。。

昨日宇多津でビアガーデンの帰りに、白いサニトラみました。
ちょーかっこいいよねー。
丸目の前期かなぁ。
いいよねー。
コメントへの返答
2012年7月10日 21:45
踏んでも壊れないようにしたいです。
いや、マジで^^;

ピークパワーよりトルク曲線。
ブースト圧よりレスポンス。
を目標に、340ps出せるエンジンを300psに抑えたトルキー仕様にできたらいいな、と思ってます。

実は写真のサニトラさんたちは、みんな比較的年式新しい方々なんですよ~
なのにばりしぶ、っす。
2012年7月10日 7:15
エンジン降ろすのカッコイイです(^-^)/
僕わ昔、カム交換+バルタイ+シム調整した時に
二度とするか!!って思っちゃいました(>_<)
コメントへの返答
2012年7月10日 21:46
そうです、その鬼門が残ってますw

「アウターシムめんどい~」なんて愚痴りながらヘッド開けてたら、CELICAの3S-Gはインナーシムでした。
開けてた二人とも愕然。

そういうエンジン的な小ネタも教わりながらやってますw
2012年7月10日 7:43
エンジンおろしてヘッド交換…もはや素人レベルではないwww

コメントへの返答
2012年7月10日 21:46
素人ですよ~

俺が作業やるとすぐネジが亡くなったりボルトねじ切ったりするのでお金なんて取れません!www
2012年7月10日 7:49
おはようございます~♪

すっげー事、やってますねー。(笑)
バイクならともかく、車のエンジンおろしちゃうとは。( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2012年7月10日 21:47
一歩一歩着実に進化…していきたいですが
はたまた整備の腕が上がっているのかどうか、は疑問ですw
2012年7月10日 8:12
なんと!
エンジン下ろしてOHですか!?Σ(゚∀゚ノ)ノ

ぼくもやってみたいですが、自宅駐車場が超狭く地面が凸凹で長時間ジャッキアップできないのとハードル高くて怖くてできません (>_<)ゞ

どんな仕様になるのか楽しみですね ゚+.(・∀・)゚+.゚
2.2㍑仕様とか?

コメントへの返答
2012年7月10日 21:48
ジャッキアップできないのはちょっと怖いですよね^^;
実はうちもコンクリート敷の車庫が借りれなかったので、空いてた土くれの上での作業になってます・・・。

正直こわいっすw


え、2.2Lなんて金持ち仕様にはなりませんよwww
あくまでヘッドチューンのみ、の予定です。
予定。
2012年7月10日 8:43
u・ェ・u エンジンが~~~ 

仕上がりは長いと思いますが楽しみに待ってます~~♪
コメントへの返答
2012年7月10日 21:48
お財布と相談しつつの作業なので気長にお待ちください(゚∀゚)ノ
2012年7月10日 15:11
先日はお疲れ様!

初対面同士の人も多かったけどそんなの

関係なく盛り上がったね~

ホント楽しませてもらったわ!

自分でエンジン下ろすんや すごい!

愛媛はレベル高いわ!!
コメントへの返答
2012年7月10日 21:49
BBQ楽しかったですね!
ぜひまたやりたいです!



僕はただのド素人なのでw
一緒に手伝ってくれてるしょうちゃんに感謝するばかりなんですよ~

あ、すごいと言えばサニスカさんも青サニトラさんもポンコツさんもすごいっす^^
彼らにくらべたら僕なんてまだまだ・・・
2012年7月10日 22:33
エンジンの組み上がりが楽しみやね。
涼しくなるぐらいには走れるかな?
こちらもボチボチ、パーツ到着次第、執刀医に頑張ってもらう予定です。

つーか、シビックが磨き込んで
メチャ光ってますね。
コメントへの返答
2012年7月11日 23:24
シビックの磨き込みはびっくりでした!
まさかあそこまでキレイになるなんて…!

EG6のメンテが終わったので、ボチボチSW20の作業も再稼働予定です。
2012年7月10日 22:47
こんばんは~

も少し早く言ってくれれば

フォークリフト貸してあげたのに
(*^_^*)

また、遊びに来てください!(^^)!
コメントへの返答
2012年7月11日 23:25
フォークリフト!

借りてみたいような借りてみたくないような(笑)
免許ありませんが爆

また遊んでください!
2012年7月11日 22:45
こんばんは( ・∀・)


先日はどうも~(o・∀・o)ちょっと暴飲暴食に走り過ぎたので次回は・・・


・・・


いや、多分無理なのであえて何も言いません(爆)



またやりましょ~(*≧∀≦)
コメントへの返答
2012年7月11日 23:25
こんばんは(゚∀゚)



え、ムリなんですか?w

まぁよろしかったら次回も一緒に暴走してくださいw
2012年7月12日 7:47
コメント遅れで申し訳ないです><
この1週間忙しすぎてwww

BBQ当日はお疲れ様でした~^^
最後片付け出来なくてすみませんでした。
日曜早朝から松山に用事があったので><申し訳ないです

また何かあったら誘ってくださーい(*^∀^*)笑))
コメントへの返答
2012年7月12日 21:32
BBQ楽しかったね~!
またやりたいね!

何かあったら誘って、とな?w
毎週日曜は庭でDIY中だよwww
2012年7月15日 21:05
サーキットデビュー楽しみです(笑)

暑いと厳しいので涼しくなった辺りでも

コンピューターセッティングは
フルコンですか?
コメントへの返答
2012年7月16日 10:17
セッティングはサブコンでやる予定です。


一応ひと通りショップ使わずやってみるので…


サーキット、もうすでに楽しみですw
2012年7月16日 13:28
サブコンですか
楽しみですね

また進み具合とか気になります(笑)

私もサブコン(トラスト)か吊しの
書き換えコンピューターか迷うところです

コメントへの返答
2012年7月16日 23:20
吊るしの書き換えコンピューターにトラスト製某サブコンの組み合わせが最強なのではないでしょうか。


僕はそれが狙い目だと思ってはいるんですが、吊るしの書き換えコンピューターが高すぎて…(*´Д`)

プロフィール

「@三児のぱぱ いらっしゃいませー
楽しんでいって下さい」
何シテル?   03/08 16:44
高知県のKei乗りです。 カスタムやクルマは初心者ですので仲良くしてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセルワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 04:04:20
東京モーターショーへ行ってきたんじゃないですかね(西館編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 21:05:45
トヨタ トヨタミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 15:41:12

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
トランポ4ナンバー3人乗り仕様 ATにガタが来てます…
その他 三菱重工業 孝栄丸 (その他 三菱重工業)
S6M4-T2MTKL 530ps/2,550rpm
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
セル付き2stのセローが欲しくて… 2stらしからぬ低速トルクはいい感じ 足付きも悪く ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ジムカーナ用に購入。 買ったときはkawasakiのエンブレムがついてました… 街乗りは ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation