• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっけんじーのブログ一覧

2010年09月15日 イイね!

よかったぁ!

原因はファンベルトでした(笑)今日中に直ります。
よかったよかった
Posted at 2010/09/15 12:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2 | モブログ
2010年09月12日 イイね!

困った

楽しくドライブ中、交差点を右折したアクセルを踏み込んだ瞬間・・・
バッテリー警告灯、排気温度警告灯、冷却ファン警告灯が一斉点灯。

エンジンON/OFFを繰り返しても改善せず。
ふつーに走れるんだよね。
異音はしてない(多分)し、ブーストもちゃんとかかる。
うーん、マフラー変えたせいで燃調濃いのか・・・?

よくわからんけどバッテリー外しても直らなかったし、フロント&リアのヒューズも飛んでなかった。
うーん・・・。
Posted at 2010/09/12 00:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2010年09月01日 イイね!

大口径マフラー

換えて2週間、そろそろ特性とかがいろいろわかってきた。
まず低速トルクは薄くなってる。
が、中速がぶっとい。マジぶっとい。


で、音。
外からがわかんないのでなんとも言えんが、ブン回してるとこを外から聞いた後輩は
「NAみたいないい音」
言ってくれた。

まぁVTECには勝てんけど(笑)



最近走ってて、ステアリングの大きさが気になってきた。
33~34Φくらいにはしたいなぁ
Posted at 2010/09/01 13:29:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR2 | モブログ
2010年07月25日 イイね!

55555

先日、奈良からの帰還中、神戸北トンネルの中で総走行距離55555km突破しますた。
車検終わって納車したのが53200km。
1ヶ月ちょいで2300kmかぁ
Posted at 2010/07/25 09:47:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2 | モブログ
2010年07月15日 イイね!

GABですた

GABですた霧島さん達に教えていただき確認してみたところ、アッパーマウントに減衰力調整ネジを発見!!

やっぱり社外品だったのね(;´Д`)
ずっとノーマルだと思ってたよ…



調子に乗って他に何か無いか探してみたところ、助手席裏の収納内に謎の配線を発見…!!
見た感じラジオアンテナのピンっぽいのと、ステレオ端子っぽいのが3つ。

…わからんw
収納ボックスの上にネジ跡があるからなんか載ってたのかも。

明日パワーインテークとETCつけるから、そんときにクルマ屋さんに聞いてみようかな。
Posted at 2010/07/15 00:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2 | モブログ

プロフィール

「@三児のぱぱ いらっしゃいませー
楽しんでいって下さい」
何シテル?   03/08 16:44
高知県のKei乗りです。 カスタムやクルマは初心者ですので仲良くしてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセルワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 04:04:20
東京モーターショーへ行ってきたんじゃないですかね(西館編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 21:05:45
トヨタ トヨタミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 15:41:12

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
トランポ4ナンバー3人乗り仕様 ATにガタが来てます…
その他 三菱重工業 孝栄丸 (その他 三菱重工業)
S6M4-T2MTKL 530ps/2,550rpm
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
セル付き2stのセローが欲しくて… 2stらしからぬ低速トルクはいい感じ 足付きも悪く ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ジムカーナ用に購入。 買ったときはkawasakiのエンブレムがついてました… 街乗りは ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation