2010年07月13日

これって純正サス&コイル?
なんか違う気がする…
ずっとフルノーマルだと思ってたのに。
詳しい人教えてー
いろいろググってみたものの、赤色のショックが何か分からん・・・
白いスプリングはおそらくTRD??

Posted at 2010/07/13 23:44:03 | |
トラックバック(0) |
MR2 | モブログ
2010年06月19日
SARDのGT2だっけ?
あのフロントバンパーがほしい。
なのにSARDのHPでは電子カタログ化されてないし、ググっても売ってるところが見つからない。。。
大体いくらくらいで、どこ行けば買えるんだろう。
あれほしいなぁ。
Posted at 2010/06/19 23:50:55 | |
トラックバック(0) |
MR2 | 日記
2010年06月13日
本体
どノーマル
足回り
どノーマル
ホイール
どノーマル
・シガーソケットのLEDだけ皮剥いてオレンジ色
欲しいもの
・マフラー(フジツボRM-01AかAPEXiのN1で迷ってる・・・。音が大人しく、かつ別添サイレンサー不要でヌケのいいやつがいい)
・エアクリ(APEXiのパワーインテークかなぁ。雨除けあるし。)
・ホイール(RAYSのTE37で前後ともに16インチくらいかなぁ)
・足回りはノーマルのビル足がいい感じだし現状維持で。車高も当分下げない。
・Defiのブースト、油温、油圧、水温計。
・ALPINEのiDA-X100(iPod専用のカーステ。)
・DangunRacingのELダッシュメーター
・マルチリフレクター
・フルバケ(痩せろ、と無言の圧力かけてこないやつ)
・ステアリング(シックじゃないやつでやる気のでる奴)
・SARDフロントバンパー
・C-ONEインテーク(サイドステップ)
・Ⅴ型ウイング
・Ⅴ型純正シフトノブ(あの赤ステッチと純正形状がいい)
・オクヤマパッセンジャープレート
なんかアドバイスとかあったらお願いします(´・ω・`)
(これはやめたほうがいい、とか。)
マフラーは特に悩んでます。
おそらく深夜ドライブが多いので、爆音じゃない、かつそこそこ回せばいい音するやつ。
かつインナーサイレンサーいらないやつ・・・。
あぁ、オイラわがままだなぁwww
Posted at 2010/06/13 00:05:00 | |
トラックバック(0) |
MR2 | 日記
2010年05月27日
今日は大阪摂津市へ!
いよいよ我が愛車(まだ違う)MR2様とご対面。
いやぁ、ドキドキワクワクでしたが、めちゃくちゃいいクルマでした。
足はノーマルだけど硬め、車高もノーマルなんだけど、視線自体が低い。
コックピットは計器やインパネすべてがドライバーの方を向いていて、やる気をくすぐってくれた。
背中にエンジン、2人乗りというやや狭いコックピットに体を埋め、渡されたキーを回す。
かかった。
背中からする2Lターボ245psエンジンの音はその気がなくてもその気にさせてくれる。
そんなこんなで、出発。
聞いていたよりも直進安定性は良く、加速はシートに体が押し付けられるくらいヤバい。
これは中毒になれる。
まだまだ書くことはあるんだけど、今日はこの辺で。
車検のためMR2とは一週間ちょいくらい会えないけど、可愛い愛車のためにお仕事頑張るぞぉ
Posted at 2010/05/27 20:55:05 | |
トラックバック(0) |
MR2 | 日記
2010年05月14日
3月末から仕事が始まり、平日に週1という不定休で営業の過酷さを実感しておるまっけんじーです。
みなさん、おひさしぶりでした。
さてさて、私の愛車moveですが、どうやら1気筒火が着いてなかったみたいでパンパン音がして加速もにぶっております。さらにエキマニとエンジンブロックを固定するボルトが折れてしまっており、加速時にビビリ音も。
なので、1日かけて大手術してました。
そこで前回の日記どおり、MR2の話がトントンと進んでしまうわけです。
今日来た連絡によると、業販はムリだとのことですが、そのお店で車検・整備しなくても、現品を車両価格のみで取引OKとのことで、結局大阪に取りに行ってきます。
あとは価格さえわかって、書類さえ送ってもらえればOKです。
来週になるか、再来週になるかはわかりませんが、SW20デビューします。
みなさん今までありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願いします。
Posted at 2010/05/14 23:41:57 | |
トラックバック(0) |
MR2 | 日記