• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月07日

過去所有車「快適」グランプリ☆

過去所有車「快適」グランプリ☆ さあやってまいりました☆

みなさんお知りになりたい「快適性」グランプリです☆

(?)独り言ブログですが(笑)

そんなにみなさん見てくださってはいないかもしれませんが
「みんカラ」は長いので仲良しの「みん友さん」だけにでも
伝わるとうれしいです~


ということでさっそく「快適性」というジャンルでランキングしてみました♪
乗り心地や静かさ、車内環境などなど「快適」という大枠のジャンルで
今回は絞り込んでみました。
全部の車にいえるのは、どの車も独自の「快適性」を追求している
ということでしょうか、どの車も快適でした!

そんな中でも特に印象に残っている車種をピックUPしてみました。

ではでは♪

まずは第3位!!

高級スポーツセダンというジャンルで世界でも認知されている
中堅グレード、
大きすぎず小さすぎずで「街中」でも乗り回せるサイズ♪



第3位は「LEXUS」GSです♪



やや固めのレザーシートは長距離も疲れ知らずで
室内空間の広さからくる「ゆとり」はなかなか優越感に浸れます。
視界も良好で大きさを感じさせない取り回しのしやすさは好評価です☆



こだわりの「マークレビンソン」はスピーカーの数も圧倒的で
音響はそこまで「こだわり」はなかったですが、良音だった記憶があります。
そもそも純正ナビでDVDを観たいがために「マクレビ」必須だったので
音質はあとから感激しました☆


続きまして!


第2位


バブル全盛期に発売されてその新車価格は圧巻でした!
一番開発に力と時間とコストをかけたと豪語するだけあって
造り込みの「美」は感動ものです。



第2位はメルセデス「SL500」でございます!!

「最速GP」でもランクインしたこの車
自分のはたしか中期型だったような気がしますが
とにかくこの時代のメルセデスは「気合い」が違うんです。
開発時間も今の10倍以上かけていたみたいですし
開発コストも「上限予算」がない時代もあったようで
「メルセデス」の車造りへ対する「魂」はR129に注ぎ込まれてました☆



レザーの質感も日本車ではまず表現できない
吸い付くようななめらかさで、何時間運転してもまったくもって快適でした☆
「オープン」にして走行しても風の巻き込みもなくドアの低めなので
目立ちましたね(笑)
快感でした(ハァハァ)



規制品のウーハーでしたが
「MAXサイズ」を後ろに荷台に収めておりました。
これが専用設計のようなジャストフィット感で
オープン走行での爆音はなかなかの「迷惑仕様」です(笑)

3位の「GS」より優れているのは「音響環境」以外すべてかな、と感じております。
新車価格も次元が違うのでそれはそうでしょうが
開発年数から考えてもすごいです!


それではまいりましょう!

「快適」GP堂々の第1位の発表です!!


第1位は!!!



ごめんなさい!!

どうしてもこの車以外考えられませんでした(汗)

番外として許してください!!!!!!

家族所有なんで
ある意味「所有車種」ということで(汗汗)







第1位は














「Sクラス」でございます☆



、、、、、、、、、、自所有でなくて申し訳ございません(汗)







ですが後ろに乗った時のあの快適性と
なんともいえない「社長感覚」が忘れられませんでした(欲)

反則なくらいに超快適です♪

本当に偉い人になった気分に浸れます♪
酔いしれます☆
欲しいです!!!!!!




運転してないので「乗った感想」なのですが
いつか買い取ってやる!!
と勝手に計画していたら実はもう手放してしまったのです(汗)
後継車はまだ現車を見ていないですが
なかなかのびっくり車を購入したそうで(汗)


というわけでして「快適性」ランキングでございました。
自己所有でない車が1位というのも変な話ですので「番外」として1位を入れるとすれば




やはり現愛車の「GT」になります☆

コンパクトながらも室内空間の広さや聞き心地のよい
エンジンサウンド♪
取り回ししやすいサイズにセミバケタイプのシートは
優秀でございます☆
自分の年齢的にも社会的にも「Sクラス」はありえないですね(笑)

「ホットハッチバック」でまだまだ遊びます♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/07 10:25:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

12345
R_35さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年2月7日 14:46
3位&2位は変わらず、1位は圧巻のSクラスでしたか^^
Sは次元が違いそうですね~

そうでした、GS号はマークレビンソンでしたね。
いやぁ一度マクレビ体感してみたかったです^^
コメントへの返答
2015年2月7日 17:29
やっぱり「速い車」は快適なんですね☆
ですがSクラスの快適さは
さすがは世界最高レベルといわれることだけありましてなかなかでした♪

GSのマクレビは本当にただただDVDを
純正ナビで観たくてですね(汗)
純正OPでは良い方かと思います♪

プロフィール

「乗ってみて♪ http://cvw.jp/b/574011/42900801/
何シテル?   05/28 18:23
現在の愛車(2016)はCLKです。 仕事の都合上、BENZに乗れませんでしたが この度、かえってまいりました♪ やっぱり自分はBENZが最高に好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黄色ペンギンさんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 20:39:07
イグニッションコイル劣化の症状いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/20 01:36:59
carrozzeria DVH-P550 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 00:41:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ CLK (メルセデス・ベンツ CLK クーペ)
最終後期型 「壊れない(笑)」 CLK350アヴァンギャルドです。 オブシディアンブラッ ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ トゥーさん (フォルクスワーゲン トゥアレグ)
大きくてハイテク、そして目立ちにくい?(実は目立たない車がよかったので)トゥアレグとなり ...
ミニ MINI Convertible ミニラグ (ミニ MINI Convertible)
かわいいセカンドカー☆ あくまで仕事用の「サブ」なので 気軽におしゃれに乗れてお手頃価格 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GT (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
「GT-TSI」 ツインチャージャーと「DSG」のシフトに惚れました☆ もともと5型のデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation