• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラグラグBのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

いい加減甘えん坊は卒業してくれ!!!

いい加減甘えん坊は卒業してくれ!!!ええ、先日もショップにて
「警告灯」を消していただきましたとも!

原因は確実に「エキマニ」からのO2エラーです。
何回テスターしてもその診断しか出ません。

対策は以下の三つです。

□エキマニ~センターまでを純正に戻す

□警告灯部分を隠してしまう

□点いてても無視し続ける

、、、、、、慣れるしかないんでしょうか、、、、、、

せっかくまるっと排気系のカスタムまでされているのに
わざわざデチューンすることもなかろうかと(汗)

今日、トンネル走りましたが「音」に酔いしれたことから考えますと
このままの状態で「点けば消す」という作業を繰り返すしかなさそうです(汗)
それとナンバー灯のチラつき!
これは原因が確実とまではいえませんが
マフラーの振動からくるものらしい、、、かもしれない、、、かと(笑)

というわけでユニットごと交換するタイプを買いなおしました!
いままではバルブのみの交換でしたが、管タイプは振動に弱いとのことで
ユニットごと交換します!
効果はいかに!?祈ってください☆



車高ももう少し下げようかと思っておりましたが
きちんとセッティングされているので「いじらない方がいい」とのことで
現状維持となりました(←根性なしです)

プチカスタムの今後は
FOGを爆裂LEDにしましたがなぜか色味が全然合ってないのでHID化
マット交換
オーディオカスタム!

など、やはりチマチマしたカスタムしか残されておりません(笑)
Posted at 2012/11/16 14:40:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

ウェルカム!

ウェルカム!LEXUSの様に
「ドアミラー下」にウェルカムLED♪

、、、どこを照らしているかまでは聞かないでください(笑)

でもやたらと光っているので
こうなったらアンダーに「ネオン管」でも入れて
スポコンにしようかとも考えております(欲)

平均燃費はきちんと計測はしておりませんが
10切ることはまずないですね♪
それと予想通り、低回転からもしっかりと
スーチャーがまわるので「走り」も1.6とは思えません!

本当に速いです!でもちょっと危ないです(笑)

それはさておき、本日はご相談させていただきます。
最近気になることがでてきました。
それはナンバーLEDなんです、、、

なんと光がチラつくんですよ。
アイドリング中にチラつきが見てとれます、
そしてなんとトランクを開けるとチラつきがなくなるのです!?
閉めてチラつき、開けて安定、、、
もう意味がわかりません(汗)

そこで皆様からアドバイスをいただければと!
LEDを買い換える前に対策、と申しましょうか原因を知りたいです!

どなたか詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

ちなみにきちんとキャンセラー付きを購入しました。
Posted at 2012/11/15 13:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

やれやれ

やれやれまたもや「かまってサイン」点灯です(笑)

テスター診断した結果は
排気系のエラーだそうです、、、
なんのこっちゃ???


我がminiはフロントパイプから換えてあって
純正の数値とは認識しない時があるのでしょう、
たまに誤作動起こして
こういう「かっまってサイン」が点灯するとのことです。

ですがしょっちゅう点灯されても困るんですよね、、、
解決方法はズバリ!!

「純正に戻す」ということです☆

リアマフラーのみ「FOX」を残すということ?
いやいや、現状に大満足なんでフロント・センター・リアと
バリバリ行かせていただきます♪

あのまわせばまわしただけ「爆音」になる仕様大好きです☆
しかも「ボフッ!」という効果音付き♪
小さな火が出ているかもですね(笑)

そんなこんなで楽しくminiライフを満喫中です♪
近々カスタムしますので、そのご報告は後日に☆
Posted at 2012/11/13 18:40:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

mini レビュー☆

mini レビュー☆納車されて
整備あずけを除き
まともに乗って1週間☆

そろそろminiの操作にも慣れて、、、いるはずです(笑)
ま、ようやく慣れました♪

そういうわけでございまして!

「minimini レビュー」を行いたいと思います!
現在考えている方、miniってどんな車?という方
必見です!←ウソです(汗)

自分のはR53型
ミニクーパーS「パークレーン コクピットクロノパッケージ」という
限定車です!
(miniっていろいろ他に限定仕様出してるのであまり価値に関係はないかと)

マフラーから吸気からECUからまるっとチューニングされているので
馬力的には200は軽く超えいるかと、、、近々測定してきます!

そんな仕様なのでノーマルレビューではないことはご了承ください。

最初は良いところばかりに目がいきがちですが
慣れてくると気になる部分もでてくるわけでして(汗)

まずATなんですが、ちょっと学習しなさすぎです。
走りを学習していくとはいってもなかなか覚えてくれません(笑)
ATモードで走るとすぐにシフトダウンするのでくたびれます、、、
というわけで常にMTモードで走っております。
自分でギア調整した方が加速&減速がスムースです♪

燃費はなかなか☆
予想を遥かに上回る13km平均です☆
お財布にもやさしいECOなminiです!

走りは強烈ですよ!
おもちゃみたいです(笑)
1速発進は間違いなくホイルスピンします、、、
というわけでMTにて2速発進!
これがベスト走行です♪





コインPも余裕余裕♪

コンパクトボディは便利です♪

最後に乗り心地!
高速や都市高速、首都高速などなど
わりと高い速度を維持して走る環境ですと
上下に車が跳ねるというか動くので体がくたびれます(汗)
これは慣れるしかないですね~

Posted at 2012/11/11 19:41:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

武勇伝♪

武勇伝♪塗装&カスタムに時間が掛かって結局
1日納車が伸びました(笑)

相変わらず予定通りにいかない
ラグラグカーライフです☆(もう慣れました)

というわけで代車ナンバーワンのBM君で
本日も出勤でございました。
乗った期間がまだBMの方が長いので
何故か馴染んでいる始末、、、
会社の人にも「miniの方が代車?」と言われるくらい
何故か何故か馴染んでしまう始末、、、

しかしここを我慢すれば完成です♪
しかしここで問題が少々(汗)
カスタムすることがなくなってきております!

一応これからの予定としましては

□スピーカー
□フロアマット

この2点を年内にどうにかしようかと☆

意外と?音がよくないので
アルパインあたりでカスタムしようかな♪
と言ってもスピーカーのみの交換ですが(笑)
そしてマット!
チェッカー柄が大好きなので黒×赤コンビで攻めようかと☆

Posted at 2012/11/10 09:49:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗ってみて♪ http://cvw.jp/b/574011/42900801/
何シテル?   05/28 18:23
現在の愛車(2016)はCLKです。 仕事の都合上、BENZに乗れませんでしたが この度、かえってまいりました♪ やっぱり自分はBENZが最高に好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 567 8 9 10
1112 1314 15 1617
18 192021 2223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

黄色ペンギンさんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 20:39:07
イグニッションコイル劣化の症状いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/20 01:36:59
carrozzeria DVH-P550 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 00:41:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ CLK (メルセデス・ベンツ CLK クーペ)
最終後期型 「壊れない(笑)」 CLK350アヴァンギャルドです。 オブシディアンブラッ ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ トゥーさん (フォルクスワーゲン トゥアレグ)
大きくてハイテク、そして目立ちにくい?(実は目立たない車がよかったので)トゥアレグとなり ...
ミニ MINI Convertible ミニラグ (ミニ MINI Convertible)
かわいいセカンドカー☆ あくまで仕事用の「サブ」なので 気軽におしゃれに乗れてお手頃価格 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GT (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
「GT-TSI」 ツインチャージャーと「DSG」のシフトに惚れました☆ もともと5型のデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation