• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラグラグBのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

自然豊かな暮らし☆

自然豊かな暮らし☆先日、仕事でお客様のお家へ♪
新築されて1年弱でしょうか、
この家は1階がほぼ土間タタキ仕様で
「暮らし方」が明確な方です。

床下に断熱材はないので
底冷えを心配していましたが
「薪ストーブ」があるのでまったく問題なし
とのことでした。

主要な駅から徒歩で10分程度、
街中に近いのに
裏の山や自然豊かな暮らしぶりは
なんともうらやましいかぎりです。

土地の広さも140坪以上あってゆとりがあります☆

こんな自然との暮らし、いかがですか(欲)
Posted at 2016/01/30 09:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

大寒波!

大寒波!安心してください、生きてますよ!!

何十年振りか、くらいの勢いでやってきた
「大寒波」でございました(凍)

いや~正直舐めてました(汗)
ここまで雪が積もるとは、、
九州の人間からしたら『初体験』の人も
大勢だったと思います。

もちろん「スタッドレスタイヤ」や「チェーン」も持つはずもなく
気合いのサマータイヤでした。
気合いというよりも、愚かでした。



先日は会社だったので、
なんとか出社しましたが、午後にかけて更に雪がひどくなってきましたので
昼過ぎには帰宅するようにしました。

いつも通っている大通り(車通りが多い場所が良いと聞いて)も
雪まみれで、別世界でした(汗)
何よりほとんど車は走ってなかったです。

そして発進の時のホイルスピン!
停車間際のABSロック!!

FFはバランスをとるのは難しくはないのですが
停車の時のABSロックは2度ほどなりまして(汗)
強くブレーキを踏んでしまいそうになりますが、焦らず
一回解除してからもう一度ブレーキを踏むようにして
なんとか安全に帰宅しました。



自宅からの風景(先日夕刻)
どこからどこまでが道でどこからが歩道なのかも不明です、

北海道の稚内と同じ気圧配置だったようなので
北海道の友達に報告したら
2m以上積雪した写メが返信されてきまして(汗)
本場はこんなもんじゃない、と勉強させられました。

とにかく大きな事故が多発しなかったことが唯一の幸いです。





Posted at 2016/01/25 16:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月22日 イイね!

自分でできるもん!自分で交換!!

自分でできるもん!自分で交換!!年明けで「寒波」襲来です。
福岡も雪とは無縁ではなく
先週に引き続いて今週末は
なんと「大寒波」氷点下らしいです(汗)
雪だるま作って遊んでましたけど
週末はその余裕もなさそうですね~

GT君はFFなんで、FRに比べると安心できますけど
前に進まなければ意味ないですもんね、
普段から雪道に慣れているわけではないんで気をつけないと。



ということで先日の雪のせい(?)なのか
へんな摩擦がワイパーに負担をかけたのか
ゴムが切れてしまってました。
雨の日に変な拭き残しができてきて気になって確認すると
今にもはがれそうな感じでした(汗)
翌日からの数日の天気安定の間になんとか入手せねば!!
とネットで確認、購入です。



結構な金額しますね(汗)
意外と社外品も少なく、結局天下の「BOSCH様」に落ち着きました☆
機能性が大切なところなんで奮発です!
というよりもこれしかなかったです。

性能はここで書くまでもなく「快適」でござます♪

そろそろハコを替える予定なので、消耗品の出費も抑えたいところではありますが。

そういえば年末「クリスマスプレゼント」をもらいました。



もう新作観ましたか?
iphoneの充電器です☆
充電中は目が光ります!!
かっこいいです!!!

いろいろと商品も出ているでしょうね♪
他にも欲しくなってしまいそうです。
ちなみに会社のスリッパも「スターウォーズ」です。
ユニクロで購入しました(←結構いいですよ)

今年は飛躍の年にしたいので、
長年愛用しているブーツのも修理しましたよ。



もう10年は付き合ってますね、
「赤い羽根」のレア物です!(少し自慢)
ソールの部分が削れて交換が必要だったんで
これを機に「修理」しました。
全治1ヶ月でした。
ようやく退院して紐が中裂けしてたんで
紐も新調しました☆

これで数年、愛用できますね♪

良いモノを長く愛用する、というスタイルを大切にしないとですね☆
Posted at 2016/01/22 10:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

☆2016年度☆

☆2016年度☆始まりました!
2016年!平成28年!!

本年度もよろしくお願い申し上げます。

今年のテーマは「飛躍」です。





現状に甘んじることなく、新しきに挑戦です☆
楽しく努力して結果を出せるように頑張ります!!



今年は事情により「マンション」で正月を迎えました。
それはそれでとってもまったりでございました。
まさに「寝正月」でございました(笑)

飲んで寝て、飲んで寝て、

特番をゆるゆるの顔で観てのんびりと♪



ストーブで餅を焼いて砂糖醤油で食べて、

とあまりにものんびり過ぎなので
「新春イチゴ狩り」に初めて挑戦しました。

正月三が日、誰も客いないだろう、と思っていましたが
意外と多いもんですね~



ビタミン補給もして2016年ははっちゃけますよ!!!
車もはっちゃけます!!!

Posted at 2016/01/04 11:17:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗ってみて♪ http://cvw.jp/b/574011/42900801/
何シテル?   05/28 18:23
現在の愛車(2016)はCLKです。 仕事の都合上、BENZに乗れませんでしたが この度、かえってまいりました♪ やっぱり自分はBENZが最高に好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718192021 2223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

黄色ペンギンさんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 20:39:07
イグニッションコイル劣化の症状いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/20 01:36:59
carrozzeria DVH-P550 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 00:41:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ CLK (メルセデス・ベンツ CLK クーペ)
最終後期型 「壊れない(笑)」 CLK350アヴァンギャルドです。 オブシディアンブラッ ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ トゥーさん (フォルクスワーゲン トゥアレグ)
大きくてハイテク、そして目立ちにくい?(実は目立たない車がよかったので)トゥアレグとなり ...
ミニ MINI Convertible ミニラグ (ミニ MINI Convertible)
かわいいセカンドカー☆ あくまで仕事用の「サブ」なので 気軽におしゃれに乗れてお手頃価格 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GT (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
「GT-TSI」 ツインチャージャーと「DSG」のシフトに惚れました☆ もともと5型のデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation