• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラグラグBのブログ一覧

2016年05月26日 イイね!

CLKと旅行♪「in日田」上巻

CLKと旅行♪「in日田」上巻CLKが納車されて4日経過です。

少し慣れてきましたので、小旅行を計画しました。
さっそくヘッドライトの
社外バーナーが切れましたけど(( ´艸`))

もう慣れっこなんで(;'∀')
また買い直します☆


とはいえ来月からの新しい事業は慣れてない(;´・ω・)
ドキドキです☆
これからの益々の発展と気合を入れる為(?)旅行したいだけ?

ということで奥様と「大分県」は日田市に旅行へ行ってきました♪

自宅から都市高速と高速を使って2時間弱、
CLKでは初の高速道路!
安定速度での燃費の向上にも期待しつつ、
少しだけ、少しだけ、少しだけ周りの車より速いペースで走りました(;'∀')
乗り心地は快適でした☆

途中の高速サービスエリアへ寄りたいとのことで
「山田サービスエリア」へ♪



どうやらサービスエリアで食べるデザートが好きなようですね♪



これは美味しかったです☆



福岡でも食べられますけど、雰囲気で美味しさ倍増です☆

高速を通って「日田IC」から下道へ♪
走ること30分弱(はしょってすみません)
今回お世話になるお宿は温泉に定評があるといわれている
「ひびきの郷 あさもや」という温泉宿です。

源泉かけ流しの温泉は美肌効果あり☆「女子力☆」
それと魚料理がおいしいらしくて「まったりのんびり」できそうです♪



平日限定の特別価格(すごくお得でした)にて広めの部屋を用意いただきました♪
すごく辛い話ですが、熊本地震の影響とのことで宿泊数も少なかったです。
実際震災の影響はなかった場所なんですが。
早く元気になってもらいたいです!
でも温泉を楽しむお客様はたくさんだったので、よかったです☆

丁寧な対応に大浴場も貸し切り状態!
言うことなしで、のんびりできました☆



檜風呂も最高でした☆
サービスショットはナシですよ( ´艸`)





どれも美味しかったですよ♪
梅の収穫が有名らしくて、梅酒もいろいろと飲みました☆



デザートも梅を使用したおしゃれな感じです♪

美味しい料理と素敵な温泉☆
そんな報告ブログで終わらせようと思っておりましたが
事前情報を温泉でしか仕入れていなかったラグラグはビックリしました!!

いや、本当にビックリです!!!

それは次回の「下巻」にて(^-^;

少しだけヒント写真を、、、♪

Posted at 2016/05/26 23:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月24日 イイね!

納車して♪♪

納車して♪♪天候は夏!
暑いですね~
30℃近い気温はもはや猛暑です(汗)

暑い日は外出なんてしないラグラグですが
せっかく納車したてのCLKがあるので
お出かけしないわけにはいかないですね♪



夜はまだ走ってないんで
ナイトシーンではどんな12000K効果があるのか!
というわけで、
奥様が行きたいホームセンターに行ってきました(笑)
「近所かい!?」

まずはヘッドライトとポジションのバランスを見る、、、




良いバランスと思います☆
少し青すぎるかもですが、まあ良いです☆

まだFOGのHIDの商品が届いてないので、今週工事予定です♪
それまでヘッドライトのみで頑張ります!

、、、という感じで優越感に浸る予定なのですが
ここまでの道のりはなかなか長かったです(汗)
今回はこの内容をカキコさせていただきますので、お付き合いお願いします(汗)



これ「D1C」というバルブです。
整備士さんからの写メです(( ´∀` ))
CLKは後期型から「D2S→D1S」に形状が変わっております。

これがなかなかの情報ナシで(汗)
某有名なバルブ形状一覧にもW209のCLKは全年式「D2S」と書いてありました。
ただ何か気になることがあったんでしょう、いろいろとネットサーフィンしておりますと
後期は「D1S」であることが判明しました!

危ない危ない(汗)
もう少しで違うバルブ買うところでした。
買うバルブ形状は確定です。
早速調べると「D1C」というマルチ対応の商品を見つけました。
もともとD1シリーズのバルブは品数が少なく、やや高額
そんな中でもマルチに対応している評価も良い商品を購入することとなりました。
12000Kに決定してたので色むらのナイ高品質にも定評があるとかで♪

ここまでは完璧でしょ!?
そしていざ、ショップに品物が到着、早速連絡がありました。
「これ形状が違うので入らないです」

、、、なに~~!!!!!!




結論から申し上げますと
マルチに対応してるから「D1S」ならそれ用のケーブル使ってね♪
ということでした(汗)
いや、知らんがな!?



この赤枠のケーブルを急きょ手配しました(汗)
少しだけ他よりバーナー安かったので、お得感があったはずが
ケーブル代金いれたら少し高くついたです(涙)

まあ無事、これで点灯しましたけど☆
よい勉強になりました。


今回はHIDからはじまり各LEDでも本当に手古摺りました(汗)
光物嫌いになりかけましたから(-_-;)

次回はFOGとLEDについて語らせてください!

ちなみに、、、



「W209用エンブレムカーテシLED」と堂々と明記して
販売してた商品を買うとまったくサイズもカタチも違うものが届きました。
つくわけがないですよね(´;ω;`)ウゥゥ

左が正規です。
商品タイトルが間違っている指示を購入店に言おうと思いましたが
「写真とサイズをよくお確かめの上・・・」と書かれてありました( ノД`)シクシク…
結局買い直しです、
今回はこんなんばっかりなんで、笑ってくださいね((-_-;))

でも今後の皆さまの参考になれば幸せです☆
Posted at 2016/05/24 19:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

納車して♪

納車して♪本日は休みです♪

昨日は納車されてすぐだったので
まじまじと車を見るタイミングがなかったので
本日は観察と都市高速のインプレッションを☆

まずは「機械駐車」
これは横幅が前のゴルフと変わらないので楽々でした♪
ただ慣れてないので駐車には気を使いますが(汗)




ボディの確認☆
、、、、、、綺麗☆
「ガラスコート」したので当たり前か、
でもブラックボディは引き締まってますね。



エンブレムも綺麗です!
前のオーナー様の手入れの良さはこういうところから伝わるもんですね♪

小さな凹みや傷は許せないラグラグなので(照)

都市高速に乗って軽くインプを♪
用もないのに実家までのんびりとドライブしました。

①室内
 本革仕様の車内に不満なんてあるはずないです!
 バーズアイメイプルウッドの落ち着いたカラーも相まって、非常に高い満足感です♪
 香もBENZ独特の香りで、10年振りに思い出しました♪
 こうでなくっちゃ☆

②乗り心地
 さすがBENZですね~
 静かで、質感も高く、操作系の重厚さが安心感になっていきます!
 ザックスのショックとH&Rのサスを今回は入れましたが、正解のようです♪

③走り
 V6で3500ccの新型エンジンを積んでます。
 このエンジンから音も意識して開発されたようで、ノーマルマフラーでも
 「ドロドロ♪」とした大排気量ならではの快音を奏でてくれてます♪
 もっと静かと思っていたので、うれしいサプライズです。
 都市高速ではいろいろな速度域を試しましたが、速いですね♪
 余裕がある走りは上質で、まだ未体験な全開加速が楽しみです♪
 一番印象に残ったのは、、追い越し車線で前の車が避けるのが早かったです(汗)

第一印象は上々です。
本当に高級車はLEXUSから数年間ご無沙汰だったので
感激で泣きそうでした。

実家についてまずプチカスタムを♪



ナンバーフレームを装着です☆
ナンバーまわりはキラキラさせたいんです☆
実はCLKは中心から左右に少し折れた感じでナンバーが装着されてます。
フラットではなかったのですが、無理やり装着しました(笑)

実家で細かな部分の拭き残しを綺麗にして
レーダーやドラレコの使い方をゆっくり勉強して、
純正ナビの使い方を勉強して、
ようやく自分の車になったように感じました。

まだまだ観察し足りませんが、
パーツレビュー合わせてゆっくりと更新していきたいと思います。

もちろん街中で同じ車を見ることはありませんでした(笑)
少し目立つようです。
燃費はあまり期待できそうにありません。
安全運転しないと!!

流れブログですみませんが、喜びが伝わっているとうれしいです☆
Posted at 2016/05/22 18:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

☆☆☆☆☆納車☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆納車☆☆☆☆☆ようやくようやくようやく

よ~やくっ!!!



5/21に
納車されました☆

*本当は5/20の予定だったのですが、いろいろとありまして、後程、、

そういえば車種秘密にしてましたね、
ま、そこまで引き延ばすほどの車ではないのですが

ではご紹介いたします♪
ラグラグの新し愛車のご紹介でございます☆




キラリと輝くバイキセノン☆







本革にサンルーフは絶対です!!





それではご紹介です♪



CLK350君です♪



このピラーレスの解放感はたまらんです(ハァ(´Д`)ハァ…)




え?ホイールノーマルだよ、ですか?
ノーマルなんです(悲)お金が余りませんでした(( ノД`)シクシク…)

でもでも!車高はザックスで落としてます!!!

ホイールはちょっと訳があって少し時間がかかりそうです。
欲しいホイールの在庫がなかったんです、2ヶ月我慢してます!

でもさり気ない低車高とノーマルのバランス、わりといいかもです☆
ちょっと気に入っております♪


-以下今回の経緯-

さて、今回のCLKになった経緯ですが
悩んだ、わけではないんですよ。

もともと会社のしがらみから解放されて好きな車に乗れるという
欲望を吐き出して受け止めてくれる車はそうはありませんでした。
そして仕事でも新事業をするので先立つものも必要で
車にかけられる予算もあまり余裕がなく、でも高級車がいい!
街中でもみかけないのがいい!!
あんまり高くない車で!!!

、、、、、そうなると
絞られますよね(笑)
たくさん選抜しましたけど、最後まで迷った車種を紹介です♪

①BMW645ci
  カッコいいですよね☆しびれます☆
  BENZでいうとCLシリーズでしょうか、このサイズになると俄然BMWがかっこいいです!
  なぜ買わなかったかといいますと、
  予算から前期型しか狙えない、故障することで有名、車屋に止められた、などなど
  前期型はオイル系の漏れと純正ナビの故障頻度が高いようで
  高級車らしく「修理費用」も高級ということで諦めました(悔)
  後から「買わなくてよかった~」と思ったのは
  そもそもマンションの機械駐車に入りませんでした(笑)

②BENZSLK350
  R171型(前の型です)
  オープンカーきました☆
  やっぱり屋根がなくなるのは最高ですね♪
  これは予算的にも許容範囲内だったのですがやめました。
  なぜか!?
  フロントの見た目は「SLR」みたいでかっこいいんですが
  真横と後ろから見た感じが自分は好きになれませんでした。
  トータル的なバランスはやはり「R230」のSLが最高ですね♪
  ちなみにSLはエアサスを直すお金はないので、諦めは早かったです。
  趣味性の強い車は見た目の好みが大事だと思います!
  というわけで悩んだのですがやめました(汗)

以上です。

CLKはデビュー当時から好きで
売れなさすぎて街中で見かけることもほとんどなく
ある意味グレード不明なんです(笑)
CクーペなのかEクーペなのか、その中間なのか
大型のCLの子分的な車なのか、など(笑)

CLKに決めたらグレードや色の決定は早かったですね!
まずグレードは後期にしかない「350」
中期型まであった320もエンジンの完成度は高いのですが
やはり古いエンジンですし、燃費も悪く、パワーもない、というわけです。
色は絶対「黒」です!
それも絶対絶対「オブシディアンブラック」ですね☆
黒いBENZは威圧的でなによりカッコいいです☆

CLKの後期型350、右ハンドルで黒、この条件で業者オークションを
探すこと数週間経過、、、、、、、、、、、
本当に出ないんです(汗)
焦りましたね。
シルバーとかホワイトがたまに1~2台出ているくらいなのですが
車両の状態がよくない、とか走行距離が1万キロ未満の極端に状態が良い、
そうなると不人気車とはいえ、高額です。
望むべきバランスが取れたCLKは出てきませんでした。

4月いっぱいで見つからなかったら
車種を変えようかな、と決意した4/30に今回のCLKが出品されました☆
本当に運命ですね♪
そして予定より少し安く買えました☆

GW突入だったので「納車」は少し遅れるかな、
とか思っておりましたが「下旬」になってしまいました(汗)
これには理由があって、
それは次回からゆっくりと語らせてください。




といかく、
今後もCLKとミラジーノをよろしくお願いいたします☆

Posted at 2016/05/21 22:50:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

予定納車日5/20まで♪

予定納車日5/20まで♪まだ少し納車まで時間があるので
ごちゃごちゃ細かなパーツを買っております。
これはゴルフを思い出しますね♪


小さなパーツばかりですが、
その中からひとつおすすめを♪
レーダー探知機は必須パーツです。

そしてダッシュボードに置いたりが苦手なラグラグとしましては
今回もミラータイプに決定しました。

ゴルフの時に付けていたのは3年くらい前の商品なので
最近のは精度も性能も上がっているだろう、と検索検索、、、

液晶の大型化はもちろん、レーダー性能もすごいですが
ドラレコなどにも同期できるし「wifi」対応なんですね☆
驚きました!

ミラータイプでもたくさん商品がある中で今回
一番重視したのは

「外部入力対応」の商品です。

この外部入力で何をしたいのか、と言いますと
「バックカメラ」の映像をそこに映したかったんです。
今回買った車はお恥ずかしいことにバックカメラがついておらず
純正ナビなので、カメラだけ買っても取り付けができない、
なんとか表示させるためには「インターフェイス」というバカ高なパーツを
購入しないといけない、純正ナビを社外ナビに交換、なんてもっと費用が掛かる
というなんとも悪循環なループになっておりました。

「ドライブレコーダーに表示できるならレーダーでも何かあるだろう」と
検索しました。

そうすると一社から自分の希望を叶えてくれそうな商品が出ているではありませんか☆



こちらの商品に決定です♪
詳細は納車後の「パーツブログ」で記載しますね。

上記で言った欲しい性能はすべて備えております。
なにより今回のこだわりは「横長270mm」です♪

結構300mm商品が多い中、

サンバイザーに干渉しない長さが前でも使っていた長さ270mmなんです。
300mmはワンボックスとか大きな車には最適なんでしょうね、

この270サイズになるとなかなか見つけるのに苦労jしましたよ(汗)

ですがなんとか見つけることができたので、よかったです♪
このメーカー、前と同じだ(笑)
縁ですね☆
Posted at 2016/05/14 22:58:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗ってみて♪ http://cvw.jp/b/574011/42900801/
何シテル?   05/28 18:23
現在の愛車(2016)はCLKです。 仕事の都合上、BENZに乗れませんでしたが この度、かえってまいりました♪ やっぱり自分はBENZが最高に好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黄色ペンギンさんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 20:39:07
イグニッションコイル劣化の症状いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/20 01:36:59
carrozzeria DVH-P550 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 00:41:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ CLK (メルセデス・ベンツ CLK クーペ)
最終後期型 「壊れない(笑)」 CLK350アヴァンギャルドです。 オブシディアンブラッ ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ トゥーさん (フォルクスワーゲン トゥアレグ)
大きくてハイテク、そして目立ちにくい?(実は目立たない車がよかったので)トゥアレグとなり ...
ミニ MINI Convertible ミニラグ (ミニ MINI Convertible)
かわいいセカンドカー☆ あくまで仕事用の「サブ」なので 気軽におしゃれに乗れてお手頃価格 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GT (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
「GT-TSI」 ツインチャージャーと「DSG」のシフトに惚れました☆ もともと5型のデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation