• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月28日

八ちゃん

八ちゃん 今日は仕事が残業でした。
うちの会社8月決算なんですよぅ。なんだかんだ処理しなけれなならない仕事のヤマがあって終わったころ時計の針は21時を回っていました。


近所の居酒屋「アップル」さんに仲間が集まっていると連絡が入ったので少しだけ顔を出してから帰ることにしました。
「アップル」のマスター(ボス)とママさん夫婦はとてもいい人たちです。
普段から損得であまりものを言わないので、お調子者のわたしは常日頃から大分お世話になっています。下らん話でもよく話に耳を傾けてくれ、歯に衣をきせないトークで悩みをぶった切ってくれたり、わたしにとって、両親が故郷である宮崎県にリターンしてからも本当の親のように接してくれるありがたい存在なんですなぁ。


そんな2人のお店ですから、常連さんが多くて、お年寄りから若者までいつも賑やかな雰囲気です。駅から離れた住宅地の真ん中にある不便なお店ですが、わたしも通い続けて早17年。年齢は推して知るべし最古参組に陣取っています。(^^


さて、わたしがお店に着いたころには賑やかだったろうな宴席も、すでにまったりとした余韻に包まれていました。お店の奥のTVの画面は衆院の選挙戦のことがしきりに流れていました。
到着まで待ってくれていた仲間も一人、二人と帰宅していき、気が付くともう日が変わりかけています。
もう残っているの客はわたしたち夫婦と、トク爺ぃの3人だけになってしまいました。
今度の日曜日はトク爺ぃのお宅に招かれてこの夏最後のバーベキューをすることになっているのですぅ。


トク爺ぃだけは毎度ながら牛肉の焼き方をとても熱く語っています。肉焼き番長です。


トク爺ぃは実はトルコ人で日本に来日してからはもう35年くらいになるでしょうか?、ひげを蓄えたイスラーム的風貌がかっこいい親父さんです。本牧埠頭でトレーラーに乗って仕事をし、日本人の奥さんと結婚して多くの子供たちにも恵まれました。その家庭のトルコ流バーベキューにお呼ばれするのです。


トク爺ぃの食べ物へのこだわりは凄いですなぁ。
トク爺ぃからはいろいろなことを学びました。どれも簡単で単純なことでしたがぁ。
肉は塩で食え。特別良い肉なんて使わなくてよい。まずくなるのは焼く温度やタイミングが悪いからだ。とかもう肉焼く目つきが素敵過ぎる!!!
野菜サラダなんて塩コショウ振って、ライム絞って、オリーブオイル回すだけ。たったこれだけなのに不思議なことにトク爺ぃの家で御馳走になると感動もんの旨さなんですよぉ。
トク爺ぃに言わせると野菜を冷やす。後は味加減の問題なんだとか・・・。
変わったところでは焼いた塩サバをパンに挟んでみたり、
昔は牛の頭買ってきて(どこでだよっ!!!)庭先で鋸でギ~コギコなんてしたりして。
トク爺ぃとのバーベキューはわたしの好奇心鷲づかみ!!!!!

も~~今から楽しみなんですよぉ。



まぁ、そんなこんなで、明日はわたしも出勤ですし、夜も更けてきたのでトク爺ぃを家まで送りがてら帰宅しようかと席から立ちあがりました。


するとトク爺ぃが一言。







「ゆうすけちゃん。お腹すいたっ。」(>_<)



もうこの時間ならあそこに決まりですかな。







八ちゃん
神奈川県横浜市戸塚区上倉田769-1
23:00~26:30
日祝休







ここは深夜のかなり熱いスポットですぅ。JR戸塚駅東口から少し離れたスーパーマーケット アピタの正面玄関前に出没する屋台ラーメンのお店なんですな。終電のあともひっきりなしにお客さんが訪れる戸塚の隠れた名店ですよ。横浜の方は絶対チェックですよ~~


訪店時間は24時を大きく回っていたはず。正直覚えていないのですがぁ(^^;
トラックを改造したお店は煌煌とライトアップされ、夜の蝶たちを惹きつけております。
席数は7席程しかありませんので往々にして待つことがありますね。ただお客さんの回転は速いのでご心配は無用ですがな。



眼鏡をかけた店主さんはオーバーオールがとてもお似合い。
時折湯気で曇ってしまった眼鏡をふきふき頑張っています。ほんと遅くまでご苦労様ですぅ♡。



今日はたまたま待たずに着席できましたが、あと1分遅かったら5人の待ちになるところ・・・(汗
注文はトク爺ぃと同じく、ニンニクチャーシューメン1000円を頼みました。え~千円かよっ!!て思わないでくださいねぇ。本当にここのチャーシューは追加する価値あると思うし、まぁ、店主さんの深夜手当ってことで。ちなみに普通のラーメンは600円で各トッピング(ニンニク)は100円増しです。
あと、麺硬めとか化学調味料抜きとかも対応してくれますよぉ。ヽ(^o^)丿


経験上、
麺硬めも変化はなかったけどね~。(笑)




さぁ、ラーメンの登場です。



ルックスからめちゃくちゃ屋台きちゃってますな。ノスタルジーが沸き起こる雰囲気を醸します。
チャーシューが覆いかぶさってきて麺なんて見えないですよ。その他トッピングはメンマ、ニラの細かいもの、海苔、そして辛めのニンニクです。
最初に言っておきますが、ここのラーメンはニンニクなくても十分おいしいですからね。
むしろ最初は入れない普通のラーメンをおすすめしたいですな。


スープを啜ります。
最初はニンニクを溶かさずにいきましょう。ん~~~







いきなり
グッ、ジョブぅ~ ゝ(*´Д`)ノ



まさに飲んだ後にストライクなテイスト。昔ながらテイストの王道です。


醤油のとんがりを抑えた甘みのある鶏がらスープは、最初こそやや物足りなさを感じるが、飲み進めてようやく舌の上にじんわりと染みてきて味の輪郭が次第に現れてくる。今流行の突出した個性や派手さはないけど、どこかホッとしてしまう懐かしさがあるよなぁ。

わたしなら世界遺産に登録しちゃうけどね。大げさかっ。(^^;)


でも、こうゆう味絶対なくなってほしくない。
次から次にお客さんが来る。親父さんが年配の馴染みの客と会話してる。笑顔が素敵だ。








親父さん、後継者いるのかなぁ~~


ふと感慨にふけってしまうな。



麺は中細めの縮れ麺。普通だとかなり柔らかめ。しかし、麺との相性はすこぶる良い。これがもう少し硬めで出てくれば完璧なのにな~~。




言ってもあんまり変わらないからまっ良いか。(;一_一)




チャーシューは特筆もの。バラを巻いたタイプであり、脂身はやや残るが柔らかさ味付けともに秀逸と思う。ぐらぐら煮立たせずじっくり中心まで火を入れたことは、このジューシーな仕上がりが物語るのだ。この優しさをもったスープと最高の調和をするこの味加減。いやはや脱帽ですなぁ。


そして薬味で入るニラが憎いぞ。こうなったらニンニクで応戦だっ。
酒で疲れちまった胃の腑に活性が生まれてくる。


ようし、明日も頑張っちゃうぞぉ~~




って、こんもり入るここのニンニクは結構強烈だから、翌日仕事なら注意してね。



あらあらトク爺ぃ。完食しちゃって嬉しそう。
チャーシューが旨いって絶賛してるよぉ。・・・







って
イスラームは豚●わないんじゃね~~の!?











「みんな、内緒だよっ♡」


店の雰囲気  ★★★★☆
スープの好み ★★★★☆
麺の好み    ★★☆☆☆
総合的なもの ★★★★☆(飛んでイスタンブ~ル♪)
ブログ一覧 | 【横浜市】ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2009/08/29 09:50:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2009年8月29日 14:36
屋台のラーメンって憧れます。

前に仕事で行った釧路で食べたっきりかな。席が満杯だったので丼片手に立ち食いでしたが(汗)

これも旨そうですね~。

チャーシューの美味しさが画像を通じて伝わって来ます。

麺は好みじゃ無かったんですね?

でもスープは良かったみたいですね。

楽しい仲間との焼肉も楽しみですね!

飛んでイスタンブールは最高(笑)
コメントへの返答
2009年8月29日 23:09
こんばんは。

旨そうでしょ~~♡

麺は決してまずいわけじゃないですよぉ。(^^

ラーメンはやっぱ三位一体っすからね。

今日は茨城でラ研修中!?です。

明日のバーベキュまたupしますねぇ~~

2009年8月29日 23:40
あ!昔ながらの中華そば♪買うの忘れてたダッシュ(走り出すさま)
明日は朝一に買ってきますねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年8月30日 10:39
も~~お願いしますよぉ~~!!って

おはようございますぅ。(*^_^*)

クイズは外れてしまいましたなぁ。

わたしも懲りずに今日もラーメンいきますよぉ~~

また遊びに来てくださいね。

2009年8月30日 23:05
いつもいつも地元の隠れた名店をご紹介いただきありがとうございます。

戸塚ですね!!

逝きます♪
コメントへの返答
2009年8月31日 9:09
おはようございますぅ。

も~~

逝っちゃっておくんなましぃ~♡
飲んだ後には評価倍増しますよ。
でも夜遅くからしかやってませんからね~~

そちらへもまた遊びに行きますね。

プロフィール

「久々覗いてみましたぁ~(*^^)v」
何シテル?   10/19 17:07
最近みんカラ復活しましたぁ。。ヾ(*´∀`*)ノ あせらずボチボチいきます。 食べ物ネタが多いですかね。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

noriの神奈川らーめん食べ歩き日記 
カテゴリ:お友達の神奈川らーめんブログ
2009/09/13 11:41:31
 
駿河屋本舗の鎌倉コロッケ 
カテゴリ:ゆうすけ7500 おススメの一品
2009/08/19 18:21:38
 

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
手がかかる子ほど可愛いんです。 やっぱりジャガーはこの形が一番好きです。 できる限り長く ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
知り合いから最近譲り受けました。 ガツンと効くブレーキのタッチに慣れるまで一苦労しました ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation