
昨日は久しぶりに
自宅でラーメンをこしらえました。先日訪問した
北海道の
フルちゃんさんからご連絡を頂きまして、何かお届けものを下さるのだということ。こういうのには勘のよく働くわたしは、
「ああ、そうゆうこと?♡」とその中身についても少しばかり察しはついておりましたよぉ。
昔から、世界の人々から羨望を受ける暮らしのイメージは、
イギリスの家に住み、
中国人のコックを雇い
(^q^)
日本人の妻をめとって、
フランス人の愛人(ノ∀\*)♡をもつ。などといわれてますねぇ~~
わたしはこれに一つ
加えたいものがありますよぉ。
それは
ズバリ!!!!!!!!
「北海道のみん友っ」( ̄ー+ ̄)キラーン
そのみん友
「フルちゃんさん」がっ
こんな素敵なものを送ってきてくれましたぁ。
あの
「彩未」の生ラーメンですよぉ。。。。
当然わたしは商品の到着前から
スタンディングオベーション!!!!!!最高のものは
最高のおもてなしで迎えなければなりませんっっ。
豚骨、鶏ガラを鍋で3時間圧力をかけて
エキスを抽出っ♡今度は大鍋に移して昆布や、野菜、ニンニク、生姜と一緒に煮ていきましたっ。あとはこのスープの仕上がりを待つのみ。
しばし猫(=^・^=)様と歓談しながら待ち続けますぅ。
あっ、そうそう、この日はハマのラーメン番長の
「NORI!!さん」にもラーメン
試食会に参加していただきました~~
彩未のラーメンのイメージは
「ここ」でも見れますが、
youtubeの動画も一応貼っておきますねっ。
さぁ、ラーメンの登場ですぅ。
わたしプロではないので見映えとかは
ご勘弁くださいねぇ。。。
(´∀`*)ポッ
こちらはうちの奥さんと
NORI!!さんの「彩未風味噌ラーメン 普通」ですぅ。
こちらは
わたしが食べた「味濃いめバージョンっ」。
スープが残るともったいないので、
わたしのは一番最後に
少々スープを煮詰めて作りました。
当然に湯気はこの時点では出てませんよぉ。スープにはすでに
結構な量の生姜が仕込まれています。レンゲを差してようやく
味噌の香りが蒸気とともに大気に開放されます。
あまりの香りの心地よさに勢い余りずずっと啜り込めば、
ハフハフとすぐに蒸気にむせだし
鼻が香りの煙突状態です。。。
すぐにお腹の中から
ぽかぽかと温まってきます。
本場の味わいをNORI!!さんに楽しんでもらいたくて、用意周到に
山椒パウダーも仕込んでおきました。
まずまずの線でコピーできているなと
自画自賛っ。。。
(∀`*)ゞイヤァ
炒めた挽肉のコクも十分出ていて
んまいですなぁ。
麺も本場の雰囲気がなかなか出ていると思いますねぇ。
ぷりぷりしこっとした食感が素敵ですねぇ。
麺の絡みも悪くないと思いますねぇ~~
しかし、かなりこの袋物ラーメンも巧く出来ているなとついつい感心ですよぉ。
こんなのしょっちゅう食べれるなんて北海道の人が羨ましいっすなぁ。。。
途中からは彩未の特徴である
生姜を溶き崩しながら、
味の変化を楽しみましょうね~~
最後は味を均一にして食べたくなってぐるりと麺を混ぜてやりましたっ。
ラードを超厚めに張ったおかげで、
丼の底まで
最後までアツアツで楽しめましたよぉ。。。
いやぁ、
実に美味しかったですよぉ。。。
NORI!!さんもうちの奥さんも
夢中でスープを啜っていたのが
印象的でしたっ。
フルちゃんさん
どうもありがとうございましたぁ~ヾ(*´∀`*)ノ
ブログ一覧 |
【自作】ラーメン | グルメ/料理
Posted at
2009/11/30 09:59:21