
明日から短いながら盆休みをいただきました。
行きつけの近所の居酒屋『アップル』さんでまったりと呑んでいると、入口のドアを誰かが開ける音がしました。
蒸し暑い外の空気が、その昔流行した
タクティクスの香りをのせて店内にどっと流れ込んできます。ラーメン大好きな地元の先輩きんちゃんの登場でした。
ドアに近いカウンターの端の席が彼の指定席です。席につくなり
「おう。ゆうすけ、今日もラーメン?」
わたしに話しかける彼の第一声はいつも決まっています。
ここ最近の
体重増加で夜中のラーメンは
自粛することにしていたのですが、せっかくの先輩の誘いでもあるし、明日から休みだしぃ~
「今日ぐらい行っとくぅ~!?」
はいはい。今日もでした。(爆)
今日は、夏の暑さを吹き飛ばそうと、
超激辛麺で有名な戸塚たんたんに行くことにしました。
この店はかなり遅い時間まで営業していて、この界隈では重宝する店の一つです。仕事上がりの水商売の方なんかも多く訪れます。わたしも飲んだ後などちょくちょくお世話になっています。
戸塚たんたん
横浜市戸塚区吉田町631-103
19:00~翌4:00
休 こんどチェックしなきゃ。
ここは、中華料理&焼肉がメインで一品ものも充実していますが、
やっぱり
「たんたんメン」を食べてもらいたいです。辛さの調整ができます。わたし的には、ここのたんたんメンを食べると翌日の酔いざめがすっきりするような気になります。
ひかえめ 普通の辛さの1/2
普通 普通の辛さ
中辛 2倍
大辛 4倍
メチャ辛 8倍
スーパーメチャ辛 16倍
ウルトラスーパーメチャ辛 32倍
注文はたんたんメン。ウルトラスーパーメチャ辛32倍 900円(通常800円 32倍は100円増し)
今日は
最初から32倍と決めていました。
さぁ、ラーメンの登場です。
スープは鶏がらベースで豆板醤、にんにく、粉末のパプリカ、唐辛子が辛さの選択なりに入ります。味はしょっぱめですな。
具は豚の
ひき肉と卵を炒めたものにニラがたっぷり乗っかります。
麺はもちっとした食感の加水率高めの中太麺。粘度のあるスープとの相性は最高じゃないでしょうか?中太麺が嫌がらせのように唐辛子を持ち上げます。
ゴマの入った坦坦麺ではありませんので、あしからず。
あ~激辛なのに、
レンゲが勝手に口までお届け状態。
ひ~~~本当にんまぃ。(υ´∀`)
スープの表面は多めの油膜が張られており、
最後までアツアツでハフハフです。
途中から
体の内側が猛烈に熱くなるのを感じてきます。
きんちゃんもレンゲがとまんない~~
笑っちゃいますが、冷え性の人は痺れがとれるくらいとか。
額からはとめどなく
汗が噴き出ます。これを食べて汗が出ないという人がいるのでしょうか?
たぶん相当に代謝が悪いだけでしょう。
唐辛子は以前の方が辛味は強かった気がします。今は色の割には辛くはありません。
とはいうものの、初心者に32倍はお勧めしません。辛いのが好きな人は8倍くらいから始めてみてはいかがでしょう。
そして、最後は具材とスープを
半ライスにたっぷりのせて
一気にフィニッシュ!!!!!!!
本当に体が温まります。夏場なんて店の外に出たら涼しいと感じるくらい。
ただ、スープを飲みすぎると翌朝には
強い副作用がありますのでご注意を!!
あなたも一緒に
「お尻も燃えるこの夏状態」を体験しませんか?
復活には
相当な時間を要するけどねヽ(´Д`;)ノアゥア...
店の雰囲気 ★★★☆☆
スープの好み ★★★★☆
麺の好み ★★★★☆
総合的なもの ★★★★☆(お尻がヒートアイランド)
Posted at 2009/08/17 12:14:40 | |
トラックバック(0) |
【横浜市】ラーメン | グルメ/料理