• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうすけ7500のブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

も~ヤバヤバ。吹けなくなってきたぞぉ。

も~ヤバヤバ。吹けなくなってきたぞぉ。愛車の1995年のXJ6なんですが、最近仕事で車を使うことが多くなってきて、つい先日に
走行距離が10万Kを超えました。
いままでそれなりにはちょこちょこと修理をすることはあったのですが、おかげさまなことに、前のオーナーさんの時分にジャガー特有の故障の修理や内装の痛み、いくつかの交換部品は換えてもらっていたようで、パワステオイル漏れ以外は多少の安心感を持って乗ってきました。
しかし、最近のわたしの「わがまま猫」はとうとう飼い主に牙をむき出しそうな勢いになってきています。
感じとしては
1500~2000回転の間くらいで、60Km/h手前で起こることが多いのですが、


ブロロっ ブロロっ ブロロロロロっ・・・・・


こんな感じでいったんエンジンの吹け上がりが悪くなる現象が起こるようになりました。でも2000回転以上まで回りだすと何もなかったかのようにいつもどおりなんですねぇ。


パワステのオイル漏れの件で秋口になってすぐには点検に出そうと思っていたのですが、
ここのところ顕著に現象が起こるようになってきました。

やれやれといった感じですね~~


その他の症状としては、
●アクセルを踏むとワンテンポ遅れて加速するようになった。
●アクセル一定で加速している途中で一瞬加速が途切れる。
●アクセルを少し戻すと急に減速したような感じになる。
●エンジンの吹け上がりが悪く、加速が鈍くなった。

こんなとこでしょうか?


おそらく燃料系・点火系のトラブルのように思います。
燃料ポンプあたりなんだろうか。


どなたか同じような経験があるオーナー様いらっしゃらないでしょうかね?



いやはや怖ろしや。
Posted at 2009/08/26 18:34:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 ジャガ丸くんのこと | クルマ

プロフィール

「久々覗いてみましたぁ~(*^^)v」
何シテル?   10/19 17:07
最近みんカラ復活しましたぁ。。ヾ(*´∀`*)ノ あせらずボチボチいきます。 食べ物ネタが多いですかね。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

noriの神奈川らーめん食べ歩き日記 
カテゴリ:お友達の神奈川らーめんブログ
2009/09/13 11:41:31
 
駿河屋本舗の鎌倉コロッケ 
カテゴリ:ゆうすけ7500 おススメの一品
2009/08/19 18:21:38
 

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
手がかかる子ほど可愛いんです。 やっぱりジャガーはこの形が一番好きです。 できる限り長く ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
知り合いから最近譲り受けました。 ガツンと効くブレーキのタッチに慣れるまで一苦労しました ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation