• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうすけ7500のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

八ちゃん パート2

八ちゃん パート2昨夜も居酒屋「アップル」出発です。
1ヶ月ぶりにわたしの心の故郷八ちゃん
先輩きんちゃんを拉致して行ってきましたぁ。
昨日はこの方のお蔭でわたしのブログのヘッダーに八ちゃんの画像を貼り付けることができ、その記念にといっちゃあ何ですが、もう一度皆さんに屋台ラーメンの雰囲気をお伝えしようとココに行こうと決めておりました~~


最近は涼しくなってきたこともあって、冷え性のきんちゃんは体の痺れを取るべく激辛たんたんに行きたかったようですがここは泣いていただきましたっ。ごめんね先輩っ!!!!!(´・ω・)


ここ八ちゃん。驚愕の夜鳴きそばなんです。


JR戸塚駅東口から少し離れたスーパーマーケット アピタの正面玄関前に出没する屋台ラーメンのお店なんですよ。終電のあともひっきりなしにお客さんが訪れる戸塚の隠れた名店。
横浜の方面の方々は要チェックですよ~~



われわれが勝手に呼んでいるのですが、

過激な戸塚たんたん癒しの八ちゃん

深夜の戸塚における
〆の二大聖地とされています。(´∀`*)ウフフ
深夜遅くまで敬虔な巡礼者たちが後を断たんのですよぉ。



ささっ、それでは行ってみましょうかね~~



☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ












八ちゃん
神奈川県横浜市戸塚区上倉田769-1
23:00~26:30
日祝休








トラックを改造したお店は煌煌とライトアップされ、
夜の蝶たちが吸い込まれていきますぅ。
訪店時間は23時5分頃。開店したてですぐ着席できましたが、5分後には満席になっていました。
席数はカウンターのみの7席。いわずもがなパイプの丸椅子でございます。
時間が遅くなると往々にして店外で待つことがありますね。
ただお客さんの回転は速いのでご心配は無用です。



眼鏡をかけた店主さんが一人でやってます。
時折湯気で曇ってしまった眼鏡をふきふき頑張る姿がとても印象的。
ほんと遅くまでご苦労様ですぅ♡。



注文は二人ともニンニクチャーシューメン1000円を頼みました。
え~千円かよっ!!て思わないでくださいねぇ。先日のG麺7のコメントと矛盾しちゃってますが本当にここのチャーシューは追加する価値あると思うし、まぁ、店主さんの深夜手当ってことで。
ちなみに普通のラーメンは600円で各トッピング(ニンニク)は100円増しです。
あと、麺硬めとか化学調味料抜きとかも対応してくれますよぉ。v( ̄Д ̄)v


経験上、
麺硬めも変化はなかったけどね~。(´∀`||;)




さぁ、ラーメンの登場です。



ルックスからめちゃくちゃ屋台きちゃってますな。
ノスタルジーが沸き起こる雰囲気を醸します。
チャーシューが覆いかぶさってきて麺なんて見えないですよ。その他トッピングはメンマ、海苔、そして辛めのニンニクがブリっと。以前はニラの細かいものが入っていたのですが今日は長ねぎになっていますなぁ。
最初に言っておきますが、ここのラーメンはニンニクなくても十分おいしいですからね。
むしろ最初は入れない普通のラーメンをおすすめしたいですな。


スープを啜ります。
しつこいですが、最初はニンニクを溶かさずにいきましょう。

ん~~~







いきなり
グッ、ジョブぅ~ ゝ(*´Д`)ノ
今日はいつもより少し脂が多い気がするがなんのなんの。


まさに飲んだ後にストライクなテイスト。昔ながらテイストの王道です。


醤油のとんがりを抑えた甘みのある鶏がらスープは、最初こそやや物足りなさを感じるが、飲み進めてようやく舌の上にじんわりと染みてきて味の輪郭が次第にぼんやりと現れてくる。今流行の突出した個性や派手さはないけど、どこかホッとしてしまう懐かしさがあるよなぁ。

まさにラーメン世界遺産にノミネートもの。
店主、文化勲章もらっちゃうんじゃないかという頑固な昭和の屋台味。


麺を啜ります。ズルッ
麺は中細めの縮れ麺。普通だとかなり柔らかめ。しかし、麺との相性はすこぶる良い。これがもう少し硬めで出てくれば完璧なのにな~~。




言ってもあんまり変わらないからまっ良いか。(;一_一)



チャーシューは特筆もの。バラを巻いたタイプであり、脂身はやや残るが柔らかさ味付けともに秀逸と思う。ぐらぐら煮立たせずじっくり中心まで火を入れたことは、このジューシーな仕上がりが物語るのだ。
優しさをもったスープと最高の調和をする。
この味加減。いやはや脱帽ですなぁ。


量は少ないけど淡くやさしい味が故後半には多少のダレが生じる。
あとはニンニクの出番だぜい。少量づつ怖々溶き溶きっと。




あっ効っク~~~~ヽ(`д´;)ノ


酒で疲れちまった胃の腑に活性が生まれてくる。


こんもり入るここのニンニクは結構強烈だから、翌日仕事なら注意してね。
たまにマヂで夜中に胃が痛くなるんだよね~~あはっ(;´∀`)



完食して気付けばきんちゃんがお勘定を済ましてくれていた。
今日は奢りなんだって♡。



「ありがとう。ごめんよ。今度はたんたん奢るからさぁ~~」 

「おう。(∀`*)」



わたしときんちゃんお互いに持ちつ持たれついつもこうして、






終わりのない
毎夜のラーメンのリングを続けていくのだっ。
v( ̄Д ̄)v
ブイッ


店の雰囲気  ★★★★☆
スープの好み ★★★★☆
麺の好み    ★★☆☆☆
総合的なもの ★★★★☆(昔ながらのレトロな味わいを)
Posted at 2009/09/27 11:25:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 【横浜市】ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「久々覗いてみましたぁ~(*^^)v」
何シテル?   10/19 17:07
最近みんカラ復活しましたぁ。。ヾ(*´∀`*)ノ あせらずボチボチいきます。 食べ物ネタが多いですかね。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
20 2122 23 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

noriの神奈川らーめん食べ歩き日記 
カテゴリ:お友達の神奈川らーめんブログ
2009/09/13 11:41:31
 
駿河屋本舗の鎌倉コロッケ 
カテゴリ:ゆうすけ7500 おススメの一品
2009/08/19 18:21:38
 

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
手がかかる子ほど可愛いんです。 やっぱりジャガーはこの形が一番好きです。 できる限り長く ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
知り合いから最近譲り受けました。 ガツンと効くブレーキのタッチに慣れるまで一苦労しました ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation