• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lupin The 3のブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

鉄人28号

鉄人28号CLUB R-134a Kansai.の集まりの後、PM11時に
ギャランVR-4よしかずさんとレグナムVR-4naohさんを
誘って兵庫県神戸市・長田区にある若松公園に
「鉄人28号」モニュメント像を見に行きました。
アニメーション版の設定に合わせて作られた
1/1スケール像で、足を伸ばして直立させた時の
全長が18mになるように製作された中は鉄骨、外は
                        耐候性鋼板製、重量はおよそ50トンの立派なものでした。
                        やっと見ることが出来ました。
Posted at 2010/12/19 04:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2010年09月20日 イイね!

ギャラン4台、和歌山細野渓流キャンプオフ二日目!

ギャラン4台、和歌山細野渓流キャンプオフ二日目!AM7時30分起床。

VR-4に心奪われ、VR-Gを嫌いになっていないかを確かめるべく川釣りをしたいと言っていたりきらりさんを起こし、車でポイント探しに行こうと誘ってみる。

命の大切さと生きていることの喜びを噛み締めている
ばに@泉州さんと廃人378系さんは、丁重に、しかし強固に同乗拒否。

命知らずか脳天気なりきらりさんは、快諾、嫁も連れ朝からVR-Gでドライブ、しかし水量がなく川釣りは
出来ませんでした。

私にはMTのVR-Gが、合っていることを確信。

たとえ一時でもVR-4に心を奪われたことを反省。

酔ったのはVR-4のぴょんぴょんサスのせいにして見るが、そう思っているのは、私だけみたい。

その後、運よく帰還し朝食に焼きそばを作り廃人さんも復帰。

次なる目的地、野半の里には、行きは一番後ろを走っていたので、帰りは、先頭を走らせて貰いました。
後ろから恨みを抱いた廃人さんのVR-4が来るので、ケツを突かれない様逃げました。

君子危うきに近寄らずという事で、最後尾の、ばに@泉州は、途中でお別れし、3台で野半の里に行き記念撮影をして、お別れしました。

私にとっては、楽しい二日間でした。
Posted at 2010/09/21 00:05:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2010年09月19日 イイね!

ギャラン4台、和歌山細野渓流キャンプオフ一日目!

ギャラン4台、和歌山細野渓流キャンプオフ一日目!19日、20日とみんカラ仲間の、りきらりさん(Viento-R)の発案で、
ばに@泉州(VR-4)、廃人378系(VR-4)と私(VR-G)の
4台のギャランが集まり、和歌山県細野渓流キャンプ場で、
プチオフしました。
正午にスーパーオークワ高野口店で待ち合わせ、キャンプ場に
行きました。
着くなり、他のメンバーは、アルコール燃料の補充に掛かりましたが、車とは違い動きが鈍くなり、ウーロン茶燃料の私は、案の定、炭火お越し、肉焼き係になりました。

ある程度おなかを満たしたところで、美里天文台に行こうと言う事になり、りきらり嫁も含め大人5人で、運転できる
状態にあるのは、私一人でも、VR-Gでは、力不足なので、廃人さんのVR-4を出すことになり、廃人さんが、私運転しますよと言ったものの、事故れば全員免許がなくなるので、少々事故っても免許が大事と渋々みんな
私が運転するVR-4に乗ることになりました。

カーナビのゴリラくんも気を利かし、倍ほどかかる遠周りな道をチョイスし、サービス精神いっぱいで、心のブレーキの甘い私は、せっかくなので、みんなでVR-4の良さを分かち合いたくなり、レールのないジェットコースターモードで、約1時間走る予定でしたが、命の危機を感じて、助手席でカーナビを見ながらコーナーの深さを教えてくれていた
草木にも心優しい廃人さんが、おいしく飲み食いした・……を惜しげもなく何度も何度もプレゼントしていたので、
あと少しの所で、各駅停車状態、予定よりかなり遅れて着いた時には、りきらり嫁も心優しき人になりました。

ごめんなさい、心よりお詫び申し上げます。
林道の途中で驚いて溝に落ちた、うり坊くんもごめんなさい。

帰りは、ゴリラくんも反省したのか距離の短い方の道をチョイスおとなしく帰りました。
その後、廃人さんは、朝まで名前どうりに、その他メンバーは、りきらり嫁以外は、飲み直し、食い直し、私は飲まないので罪滅ぼしもかね、嫁と夜中のバトミントン、AM3時に消灯。
Posted at 2010/09/20 22:50:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2010年08月29日 イイね!

CLUB R-134a Kansai 8月の定例会 in奈良

CLUB R-134a Kansai 8月の定例会 in奈良28日 CLUB R-134a Kansai 8月の定例会 in奈良県天理、
彩華ラーメン 屋台 。

4人しか集まらず、でも楽しい車談義、日付けが変わる前に良い子ベルファイヤちゃんは、お帰りになりました。
日付けが、変わっても悪い子3人なかなか帰ろうとせず、AM1時30分ようやく帰路へ。
VR-4、 2台に挟まれ、我がGDI、アーシングのテストもかね、いやいや?最速テスト、メーターを振り切り
しばらくすると、リミッターが入り失速、リミッター付いていたのね~知りませんでした。
やはり、アーシングの効果は、絶大でした。
Posted at 2010/08/29 03:57:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2010年08月22日 イイね!

静岡プチオフ2日目

静岡プチオフ2日目22日朝、寸又峡の宿を出て、富士朝霧高原に向かう。
途中、千頭から静岡に抜ける362号線で道幅の狭い
下り急こう配のブラインド、ヘアピンカーブが、連続する
道で、前を走る地元の空荷の軽トラが、ロールもせず、
早い事、早い事、車幅もあり、重たいギャランくんは、
タイヤが、悲鳴を上げつつ離れるとコーナーの深さが、
分からなくなるので、ピッタリ貼りついて楽しませて頂きました。
自分が先頭だととてもあの速さでは、走れませんでした。
こんな楽しい思いをさせて戴いた軽トラのドライバーに感謝!下りの軽トラは、速かった。

その後、富士朝霧高原、三菱スターキャンプに参加し、なぜかキャンプサイトで、アーシング施工。
狸おじさんとお別れし、雲で隠れた富士山を見るべく、5合目まで、ドライブ、なんとか富士山を拝んで、ついでに、
星空も撮りたくなり、6合目近くまで、登山、月明かりのせいで、撮影は、いまいちでしたが、星空をまんきつし、
10時30分帰路に着く。
御殿場ICから大阪泉南ICまで、最高速100km以下の試練の燃費走行だったのですが、途中、毒多ぁに挨拶なしに帰ろうとしたのがまずかったのか、掛川で、6キロの事故渋滞に会いました。   恐るべし毒多ぁの魔力!

4時30分頃、流れに沿って走っているアウディーが、私を追い抜いて行ったパトカーに餌食にされるのを背筋が凍る思いで、見つつ。眠たくて休憩取ったので、AM6時30分やっと帰宅。

総走行距離1242キロ、狸おじさんのアーシングのおかげで、御殿場、泉南間の燃費は、ついに夢の21.26km/Lをマークしました。狸大魔神に感謝、感謝!
Posted at 2010/08/24 00:23:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「写真の整理をしなくては!」
何シテル?   07/21 01:54
Lupin The 3です。 酒飲めません。 たばこすいません。 カメラ好きです。 こんな人間ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フリード・サイドミラーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 18:44:56
天井デッドニング【分解編1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 17:03:30
Aピラー、リアハッチ 遮音処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 10:08:58

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
H21年5月に、安くて走行距離が少ないミッション車を探していてこの車に出会いましたました ...
三菱 コルト 三菱 コルト
H16年式三菱コルトスポーツ1500ccCVT 走行距離16,530kmミディアムオレ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation