• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタリアントマトのブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

ガラガラ音2(-_-;)

ガルフストリームさんに症状を伝えたところ、「車自体をみていないので適当なことは言えませんね。」そのとおりだと思いました。^^;が色々貴重なご意見を頂きました。ありがとうございました。
「WAKO'Sフューエルワン」を試してみます。

Posted at 2010/05/10 19:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月08日 イイね!

ガラガラ(-_-;)

最近、2000~3000回転の間でガラガラいってるのに気づきました。
ウインドを閉めているとわからなかったのですが、ガードレールや壁等が近接した状態で加速していくと運転席後方からガラガラとうい異音が。。。
ブッシュ(ゴム)系は経年変化で硬化、亀裂が生じ本来の性能、効果が得られなくなるので今年の車検時にFロアアームのブッシュ、エンジンマウント、ミッションマウントを交換したのですが、その時はこの異音には気づきませんでした。(ウォターP、ベルト類、スパークプラグも交換)
Dに持ち込み症状を伝えたところ、プロペラシャフトを支えているセンターベアリング(これもブッシュ系)が怪しいかも知れないと言うことでしたので交換してもらいました。
が。。。。異音は治っていませんでした(ーー;)
D担当者からは原因をつきとめるには2~3日預からないとわからないかもしれないと言われました。
わかったのは、異音が出ている場所がエンジンからでした。
加速時、負荷がかかった状態で本当はエンジンがガラガラと異音が発生しているのだけど前進+音の伝わりで後方から出ているように感じたみたいです。
インターネットで色々調べてはいるのですが、未だ未解決です。トホホ。。。
■異音(ガラガラ)■
・空吹かしでは発生しない
・負荷(荷重)がかかった時、2000~3000回転で発生
・エンジンから発生
・異音発生時、ギクシャクした感じ、加速不足は感じない
・エンジンオイル交換、エンジンオイル添加剤、イグニッション添加剤(洗浄系)を試したが駄目
Posted at 2010/05/08 16:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月08日 イイね!

試してみたいね

この記事は、【プレゼント】作業が速くて本格派!「速ダッシュコート」について書いています。
今、BLISS使ってるけど試してみたいです。(^。^)y-.。o○
Posted at 2010/05/08 15:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月15日 イイね!

ミニウォレット

ミニウォレット私は財布を、2つ持っています。
1つはお札と銀行系カードと免許書、保険証を入れ小銭入れの付いてないタイプ。
もう1つは小銭とSuica、いろんなお店の会員カードを入れる小銭入れ。
もぅ5年位になるかな。
使い始めのころは、手に馴染まなく使いづらかった四角い小銭入れ。
ただ背の部分にカードが何枚も入れることが出来、大きさもピッタリ。
今の時代、何か買い物(入会等)をすれば会員カードでポイントがたまる。
そのため、カードが何枚も増えていく。
二度と使うことはないだろうと思うカードは捨てても、10枚前後。
今では、この小銭入れが手に馴染み一番使いやすくなったのですが、革の折り返し部分が擦り切れて穴が開いてしまい、あまりにもみすぼらしいので新しく買うことに。
ただいざ探すと同じぐらいの大きさで背の部分にカードを入れることの出来るものがなく、どうしようかと思っている時、やっとめぐり合えました。
こだわった部分
一、革であること。
一、背の部分にカードが入ること。
一、手に収まる大きさであること。
一、ブランド品、高価な物でないこと。
あたりまえだけど、新しい小銭入れは使いづらいです。
今までのと感覚が違います。
これから先、この小銭入れとは何年付き合うのだろ。
関連情報URL : http://www.ks-atelier.com/
Posted at 2010/04/15 16:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

アルファ。。。。。が。。。。。

アルファ。。。。。が。。。。。本日AM2:30
上○駅交差点にて。。。
タ○シーの赤信号無視。。。
右フロントバンパーから運転席ドア中央付近までグチャグチャ。。。
ドア開きません。。。
エンジンは動いているが自走出来ず。。。
俺は病院へ、アルファはレッカー移動。。。
AM11:00
タ○シー会社の方が家に来る。
双方の状況調書、タ○シー搭載のドライブレコーダー、交差点内監視ビデオ。
検証の結果。
100対0
私とアルファには非はありませんでした。
AM12:00
修理工場から。。。
アルファは全損で廃車ですね。。。。
そそそそ・・・・・んなぁぁぁぁぁぁ。。。。。ぁ(ToT)
あまりにも短すぎる。。。。
アルファ・・・・・・・ぁ(ToT)/~~~
Posted at 2009/08/30 18:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GP1250 ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/574212/car/3464259/7423561/note.aspx
何シテル?   07/16 11:41
アルファは約1ケ月で廃車に・・・・ これからはBMWで・・・・ BMも約1年半で廃車に・・・ もぅ1度BMでやり直し・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ジャガーは丸目4灯がいいですね。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
自分のへたくそな運転(曲がりきれなかった。。。)でE46を廃車に。。。。(ToT)/~~ ...
デルビ GP1 250 デルビ GP1 250
事故でMADISONが死にました。(ToT)
マラグーティ マディソン3 マラグーティ マディソン3
イタ車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation