• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w.f.papaのブログ一覧

2009年11月02日 イイね!

☆ナンカン途中報告☆

☆ナンカン途中報告☆ようやくダウンサスの慣らしも終わり、今日4輪アライメントをとりました!
全体的に少し狂ってましたのでこれで完璧です♪
タイヤの方ですが、比べる車がないので正直困ってます・・・
ロードノイズは前に付けてたノーマルの225/55R17(TOYO)と比べると今回のタイヤは245/45R18なんで音自体は当然大きくなっています。
走行中、少し異音が出ただけで何の音かとても気になってしまう性格の私でも特に気にならないレベルですが。
245を履いてるZ33フェアレディーZ(ポテンザ)と比べると明らかに私のV36の方が静かです。逆にZ33はロードノイズがうるさい・・車の性質が違うからか・・
とまぁ音に関してはこんな感じです(笑)。下道でも高速でもほとんど気にならないレベルです。

さて次はグリップの方ですがまだ私自身ナンカンタイヤを100パー信用できていないのとまだアライメントをとってなかったので245のタイヤの限界領域まではレポできませんが、とりあえずは前のタイヤ225よりは格段にグリップします。(まぁ当然ですね・・笑)
17インチから18インチになったので動きがシャープになりました(まぁこれも当然ですね・・笑)
○○山で後輩共の日産車やホンダ車も普通についていけますよ~♪
ただ雨の日はどうでしょう・・・まだ雨天走行してないので分かりませんが溝のパターン的に嫌な予感がする・・・

総合的に見て結構グリップもする、ノイズも気にならない、リムガードもついてる、デザインも気に入ってる、それに安い!(笑)
以上の理由でこれからも私はナンカンを応援します。。。(ナンカンの回し者ではありませんよ・・)




Posted at 2009/11/03 00:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月22日 イイね!

やっと18インチに!

やっと18インチに!ようやくマイV36も17インチから18インチへとアップしました♪
本当は19とか20インチ入れたいんですが、そこはパパのこずかいでは贅沢言えません・・・
たまたまZ33のバージョンニスモに乗ってる先輩にお安く譲っていただきました。。
V35クーペのレイズのディーラーオプションらしいのですが、付いてたタイヤが中古のサイズ違いだったのでタイヤを探してましたがやはり、、、

国産は高い!!!

悩んでいると会社の後輩のドリフト小僧から「ナンカンのNS-2結構いいっすよ~」と言われ半信半疑で購入を決意!
245/45R18で4本、送料、消費税、代引き手数料込みで34500円でしたーー(安っっ!)
今日走った感じでは以外と良かったです♪一皮剥けてから山でも行ってみようと思いますっ!

車に興味のない嫁には全くバレておりません(笑)  普通気付くはずでは??

気付いてて言わないのかも・・(怖っ!)

ちなみにRS-Rのダウンサスも同時装着しましたがリヤが良く見たら・・ハミタイしてるかも・・
あえてヘタリ永久保障のTi2000ではなく安い方を買ったので早くヘタるのを待ってます(笑) 


Posted at 2009/10/23 00:04:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月09日 イイね!

やっっっと・・・

やっっっと・・・前々から暇があればチャレンジしていたスカイライン検定でやっっっっと1級を取ることができました。。
苦節5ヶ月・・・せっせと問題とひたすらにらめっこ、ですがもうここまで来ると問題がランダムで出題されてもほとんど覚えてるので最後まで読む必要なくなりました!(笑)
ただ目が疲れます・・腰も痛くなりました・・・1級の代償はあまりにも大きかったっす。(泣)
みなさんも時間があればどうですか??
関係ないですが写真のポスターは我が家のリビングに貼ってます。目の前にあったので撮ってみました♪

Posted at 2009/10/09 23:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月07日 イイね!

微妙~

今日仕事場でV35クーペのオプションでレイズの鍛造アルミを入手したのでマイカーにハメてみました!
18インチ8J+30はノーマル車高のV36にとってはキツイっすね~ 
みんなでハミタイかオッケーかで言い争いになりました。(3人対1人でハミタイということに・・・もちろんその1人は私ですが♪)
ということで見事にD出入り禁止となったマイカーの車高をついに落とすことになっちゃいました。。
みんなのパーツリストを拝見したところやはりTI2000がいいんですかね~?
その下のグレードのバネならオークションで半額セールなんですが辞めたほうがいいんですかね~?(安もん買いの銭失い?)
皆さんのアドバイスお願いします!


Posted at 2009/10/09 23:25:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

A O MO NO

9月9日、会社の人と久々に家島の海上釣堀に行きました。

今まではハリスが細かったり、ドラグが壊れたりで青物(カンパチ、ブリなど)を上げたことがなかったのですが
この日はついにっ!!
朝一からカンパチが!!!次々に当たりがあり結局4本(カンパチ3本メジロ1本)釣り上げました。(写真がないのが残念!)
家で魚をさばいてる写真でも撮ろうかと思ったけどカメラが魚臭くなったら嫌なのでやめちゃいました。。
次の日に刺身にして美味しくいただいたのは言うまでもありません♪♪

昼からは前からやってみたかったV36の逆シフトをやってみました。
作業はとても簡単でした♪やったらやったでマニュアルモードで走りたくなり、そのまま六甲山へ・・・
夕方からは2児のパパという大仕事があったのでここまでで私の休日は終わりを迎えました。(終・・)


Posted at 2009/09/12 22:23:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大人のおもちゃ http://cvw.jp/b/574404/47660892/
何シテル?   04/17 15:28
最後のワークスかなぁと思い購入を決めました! 軽自動車でマニュアルで乗って楽しい車はこれしかなかったね! すこーーしずつカスタムする予定~~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) バックドアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 02:41:41
Microlon Microlon Metal Treatment Liquid 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 21:42:57
R's Racing Service / RRP RRP スーパーロムECU V2 フルスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 21:51:07

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
今頃買った2018年式のニンジャ400です 春にツーリングに行く為、寒い寒い真冬に購入! ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
前のケイワークスが色々色々潰れたので、、思いきって購入~~
スズキ エブリイワゴン ウィステリアラウンドのデモカー (スズキ エブリイワゴン)
たまたまコンディションが良いエブリイと出会い少し異音の出ていたアトレーワゴンから乗り換え ...
ダイハツ アトレーワゴン ラブワゴン (ダイハツ アトレーワゴン)
足代わりに中古を購入しました だってフルバケ乗りにくいんだもの(´∀`) これで車中泊で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation