
昨日、帰宅途中に前の車が遅くて、ちょっとイライラしちゃいました。
遅いクルマとは車間が近くなりやすく、昨日もすぐ後ろに着いて走ってしまいました。
そして、できれば脇へ寄ってくれないかな~とか、追い越すタイミングがないかな~とか思ってました。
結局、その遅いクルマに着いて走っているうちに、もっと遅い車列の後尾に着いてしまったので諦めましたが・・・(^^;
で、今日見た↓このニュース
----------------------------------------
「あおり運転」認定、1億6500万円賠償命令
2010年7月17日(土)10:23 YOMIURI ONLINE
2007年に秋田県仙北市で親子2人が死亡した交通事故を巡り、遺族が加害者の男性受刑者などを相手取り損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、秋田地裁であった。
鈴木陽一裁判長は、「加害者はあおり運転の果てに無謀な追い越しに及んだ」と、遺族が訴えていた事実を認定。「危険極まりなく、到底許されない」として、ほぼ請求通りの計約1億6500万円の支払いを加害者などに命じた。
事故は07年2月に仙北市の国道トンネル内で起きた。前の車を追い越そうと対向車線にはみ出した10トントラックが軽乗用車と正面衝突。軽乗用車に乗っていた仙北市の専門学校生松田 護峰 ( ごうほう ) さん(当時21)と長男の蓮八ちゃん(当時11か月)が死亡、妻の亜紀さん(23)が重傷を負った。
----------------------------------------
恐ろしいことですね。失われた命は帰ってきません。
追い越したところで、結局次の交差点で信号に捕まり、追い越した車を引き離すことができないなんてことはよくあること。
追い越したところで、もっと遅い車列の後ろに着いちゃうというのもよくあること。
でも・・・自分のペースと異なるペースを強いられるのは苦痛なんですよね。
いくら理性で「到着時間はあんまし変わんない」と分かっていても、やっぱり自分のペースで走りたいと思ってしまいます。
冒頭で追い越しを狙ってたかのように書きましたが、実は私は長くなった運転暦を通じて、(片側1車線道路では)追い越しってホント数えるくらいしかやったことありません。
追い越しは下手なんですね。きっと。
下手で苦手だという意識があるので、自分をなんとか抑えられているんだと思います。
皆さんはどうやって抑えてますか?コツがありましたら教えてください。
え?抑えずにバンバン追い越してるって・・・・(^^;;;
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/07/18 10:08:33