2009年11月29日
先日整備手帳にUPした
シートベルト警告アラーム
を使用した感想です。
あまり意識していなかったのですが、走り出してからシートベルトを締めるというのを長年していたようです。もう癖になっていたのですね。
ですからもうアラームが鳴って鳴って仕方ないこと。ピーピーと毎回(^^;
アラームは機械なので「まだ駐車場から出てないんだからいいじゃな~い・・・お願い許して」などと言ったところで許してはくれません。とっととベルトを締めるしかないのです。ヤツを黙らせるには・・・。
でもつい毎回、「え~ちょっと待ってよ」とか「はいはいわかりましたよ」とか「ウルセ~ナマッタク」とか、ブツブツと独り言が口からでてしまうのです。
そして心のなかでは「コイツ、ウルセーけど、俺のこと心配してくれているんだよな~」などと思う・・・思うか・・・思うわけないでしょ。
「ウルセーんだよ」
でも自分で取り付けたのがちゃんと機能しているのが嬉しいみのやまさんでした。
Posted at 2009/11/29 22:34:50 | |
トラックバック(0) | クルマ