フレンディにはかつて
リアスキッドバーがオプション設定されていて
今でもたまにオークションで中古品が出品されていたりします。
いや、もう12年以上も前に設定が無くなっていますから
チュウブルでなくオオブルですねw
今では全く流行りません。この手のアイテムは。
シーラカンスみたいなものです。
世間曰く
重量物は燃費に悪い。
ゴッツイのは歩行者に優しくない。
自然に優しくない。
いわゆる「エコ」でない。
ま、そういった指摘は間違ってはいないのでしょうが
それでも、気に入った古いクルマを大事に乗るのも
自分にとっては精一杯の「エコ」なんです。
そして、いにしえのアイテムを纏うことがさらに
クルマへの愛着が増して、つまりは「エコ」が進むと。
・・・と、自己正当化を一所懸命にしているのは
オークションで↓を購入したことについて、自己弁護をするためw
※ニョーボに叱られちゃうから。
上の写真のスキッドバーと違うぞとお気づきでしょうか。
そうです。これはデリカスペースギア用のリアバー。
平成9年式車に付いていたということですのでフレンディより
お兄さん(お姉さんかも?)。これもオオブルです。
けれど年式の割りには綺麗なほうだと思います。凹みもないし。
で、どうしてフレンディ用でないかと申しますと・・・
それは・・・カタチが好きでないから。
どうして真ん中が下がっているの・・・orz
入手したものは一直線の形状なので好みです。
さてこのスペギ用のバー。もちろんそのままではフレンディには装着できません。
今後ボチボチとブラケットを作成するつもりです。
で、そのためにはこのままですと位置合わせ作業すらままなりませんので
まずは・・・
ディスクグラインダーでスパッと切っちゃいました。
もったいないことをするんじゃないよと思われる
スペギオーナーの方がもし居られましたらごめんなさい(^^;
さてさて、今回はちょっと苦労しそうな予感。
でも、取り付けるまで楽しみですねw
PROVA カラードワイドミラー ドア カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/04 00:37:51 |
![]() |
![]() |
マツダ アテンザスポーツワゴン スカイアクテイブじゃありませんがw |
![]() |
カワサキ エリミネーター125 優雅なる休日のお友達♪ |
![]() |
マツダ ボンゴフレンディ 平成11年式 4WD WL-T RF-V AFT 長いこと頑張りましたw |