今年はオカシイですね。
日中はなかなか涼しくなりません。
さすがに夜は涼やかな風が吹きますが。
日中は暑いので、あまり「意欲」が沸かないのですが
ニョーボのスイフトを来週車検場に持ち込むので、
最小限の点検と交換と清掃をしましたが・・・
9月になったら涼しくなって、フレンディを弄ろうと
目論でいたのが・・・さっぱり手を付けられません。
---------------------------------------------------------------
で・・・気を紛らわせる為に「企画」だけUPしとこうと・・・(^^;
---------------------------------------------------------------
まずは、フォグランプ配線の整理整頓。
現在は、メインフォグを点灯させているときだけ
リアフォグを点灯できるようにしています。
これを、サブフォグが点灯しているときにも
点灯できるように改善。
ところで、フォグとかの補助灯はルールがあって
・メインフォグとサブフォグの同時点不可
・フォグ点灯時は必ずスモールが点灯している
・フォグランプ点灯時にのみリアフォグ点灯可
改善前でもこの規則を守っています。
このほか、位置とか表示灯とか灯火色の規定もありますね。
-----------------------------------------------------------------------
次にフロント側の左右を見るカメラと、表示するモニターの増設。
部材は入手済みです・・・はやくやりたい気持ちはあれど・・・(^^;
---------------------------------------------------------------------------
続きまして・・・
後退時の後方警告音
これもブザーは入手済み。
----------------------------------------------------------------------
で、リアアクスルのオイルシール交換。
オイルシール部品とスライドハンマーは入手済み・・・
・・・これって緊急のハズだったのですが、あまりに漏れが
ゆっくりなので、やはり涼しくなるのを待ちますワ(^^;
は~や~く~~涼しくな~れ~~~。
Posted at 2010/09/12 00:36:42 | |
トラックバック(0) | クルマ