• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのやまのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

これもあったな・・・企画・・・

先日、喫茶Vのお隣さんがATFの温度を見るのに使っておられた温度計
早速入手しますと・・・
計測範囲 0~120度
        まぁ、充分でしょう。120度超えたら・・・
        「120度超というデータ」ということで不問に(笑)

外形寸法 78x42x13mm
         小さくて助かります。運転席には空きスペースを
         なかなか見つけられない状態ですので。
電池 CR2032
         近隣の100円ショップではなかなか無いサイズなのですが
         CR2025なら必ずあります。
         厚さ(と容量)が違うだけですのでアルミホイルで嵩上げして
         あげれば解決。
温度センサー  2個
         この商品の最大のウリですね。
         フレンディの場合、ATからATFクーラーへの出力ホースと
         ATFクーラーからの還流ホースを同時に測定すると良いでしょう。

価格 ムラウチドットコムで、送料入れても1164円。

これはいいぞ!!!

で、センサーのケーブルの長さは・・・

えっ!各1mぅぅぅううううう?

そりゃあまりに短いですがな・・・。

ケーブル延長すると、抵抗値が・・・測定値が・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ん~と、

ま、いいでしょう。目安ですものね。

まずは使ってみましょう。延長で♪

ん?喫茶Vのお隣さんは延長されたのでしょうかね?(回答希望)
Posted at 2010/09/12 01:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月12日 イイね!

はやく涼しくな~れ~

今年はオカシイですね。
日中はなかなか涼しくなりません。
さすがに夜は涼やかな風が吹きますが。

日中は暑いので、あまり「意欲」が沸かないのですが
ニョーボのスイフトを来週車検場に持ち込むので、
最小限の点検と交換と清掃をしましたが・・・
9月になったら涼しくなって、フレンディを弄ろうと
目論でいたのが・・・さっぱり手を付けられません。
---------------------------------------------------------------
で・・・気を紛らわせる為に「企画」だけUPしとこうと・・・(^^;
---------------------------------------------------------------
まずは、フォグランプ配線の整理整頓。
現在は、メインフォグを点灯させているときだけ
リアフォグを点灯できるようにしています。
これを、サブフォグが点灯しているときにも
点灯できるように改善。

ところで、フォグとかの補助灯はルールがあって
・メインフォグとサブフォグの同時点不可
・フォグ点灯時は必ずスモールが点灯している
・フォグランプ点灯時にのみリアフォグ点灯可
改善前でもこの規則を守っています。
このほか、位置とか表示灯とか灯火色の規定もありますね。
-----------------------------------------------------------------------
次にフロント側の左右を見るカメラと、表示するモニターの増設。


部材は入手済みです・・・はやくやりたい気持ちはあれど・・・(^^;
---------------------------------------------------------------------------
続きまして・・・
後退時の後方警告音



これもブザーは入手済み。
----------------------------------------------------------------------
で、リアアクスルのオイルシール交換。

オイルシール部品とスライドハンマーは入手済み・・・

・・・これって緊急のハズだったのですが、あまりに漏れが

ゆっくりなので、やはり涼しくなるのを待ちますワ(^^;

は~や~く~~涼しくな~れ~~~。

Posted at 2010/09/12 00:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月09日 イイね!

秋の訪れを・・・

σ(^^)のフレンディはディーゼルエンジン。

朝の始動には、キーをオンにして暫し待ち、グロープラグのランプが消灯してからスタートさせます。

・・・というのが原則ですが、夏場は違います。

梅雨が明けて暑さ本番になったあたりから、グロー待ちなしで一気にキーをひねります。

まるでガソリンエンジンのようにストレス無く始動します。

いや、ガソリンエンジンよりもクランキングの時間が短いくらいです。

夏場は快適です。

もちろん今夏もそうでした。

ところが先々週あたりから余熱なしで始動すると、始動するにはするのですが、快適ではありません。

苦しそうなクランキング音を出してマフラーからも白煙をちょっと吐きます。

毎年この時期になると、日々すこーしづつグローの時間を延ばしていきます。

それはオーナーと愛車との会話。阿吽の呼吸ですねw

秋が深まるとランプの消灯を待つまで長くなります。

こんなところに秋の訪れを感じたりします(^^

Posted at 2010/09/09 23:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月08日 イイね!

もうお辞めになられたら・・・

もうお辞めになられたら・・・
---------------------------------------
小沢氏「なりすまし」ツイッターを誤報 TBSが謝罪

2010年9月7日14時0分
asahi.com

 TBSの情報番組が、民主党代表選に立候補している小沢一郎前幹事長がツイッターを始めたと誤って報じ、番組内で訂正、謝罪していたことが、7日分かった。

 番組は「ひるおび!」で、6日に放送された。小沢氏の写真とともに「ozawaichiroh」の名前で「今日からツイッターを始めました」とつぶやく画面などを紹介した。しかし、その直後、社内から指摘を受けて、番組スタッフが小沢氏の事務所に確認したところ、ツイッターは小沢氏本人が書いたものではない「なりすまし」であることが判明。このため、番組内で、訂正し、謝罪した。

 同社広報部は「基本的な確認を怠ったことが原因。今後はこうしたことがないよう徹底していきたい」としている
---------------------------------------
>基本的な確認を怠ったことが原因

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

完全にアウトですねw

やはり、もうお辞めになられたらいかがですかねTBSさん。放送事業はww

視聴者にも見放されてるし、
チョウニチにまでやられてますし・・・ww

Posted at 2010/09/08 01:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月06日 イイね!

喰い過ぎなのでは?


-----------------------------------------
カプサイシンががんの発生促進、建国大教授らが解明
聯合ニュース 9月6日(月)13時10分配信

【ソウル6日聯合ニュース】
各国で料理に愛用されているトウガラシの辛味成分で鎮痛剤にも利用されるカプサイシンが、がんの発生を促進するとの研究結果が出た。
 建国大学が6日に明らかにしたところによると、同大学特性化学部生命工学科の李基ウォン(イ・ギウォン)教授、ソウル大学の李炯周(イ・ヒョンジュ)教授、米ミネソタ大学のアン・ボード教授が共同で研究を行い、カプサイシンががん誘発タンパク質となる上皮成長因子受容体(EGFR)の活性を誘導し、炎症の誘発およびがんの発生に重要なタンパク質(COX-2)を発現させることで、皮膚がんなどを促進することを、マウス実験で証明した。
 今回の研究で、皮膚に塗る局所用鎮痛剤に用いられるだけでなく、がん細胞の死滅を誘導する効果が立証されていたカプサイシンが、がん発生を促進するプロセスを明らかになり、注目される。
 特に、痛みを和らげる上で重要なタンパク質TRPV1など、がん抑制物質が相対的に不足した成人の場合、カプサイシンの大量摂取ががん発生を大きく促進しかねないこともわかった。
 ただ、カプサイシンだけを調理した場合は、TRPV1遺伝子が存在するマウス、不足したマウスともがん発生を誘発しなかった。このことから、カプサイシンはそれ自体ががん誘発物質なのではなく、がん発生を促進する機能を備えているということだと、研究陣は伝えた。
------------------------------------------
だから・・・「その国では」摂り過ぎなんでしょ。トウガラシ・・・(^^;
わざわざ、アメリカの大学のセンセー巻きこまなくったって、カラダに良くない事は
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・シリでわかるでしょ(爆

Posted at 2010/09/06 21:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「・・・」
何シテル?   12/29 21:17
山里にひっそりと暮らしております(^^ ********************** ブログタイトルについて ちょうきゅうな=ちゃんとした、きまり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5 67 8 91011
12 13 1415 1617 18
19 2021 2223 2425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

PROVA カラードワイドミラー ドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 00:37:51

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スカイアクテイブじゃありませんがw
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
優雅なる休日のお友達♪
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
平成11年式 4WD WL-T RF-V AFT 長いこと頑張りましたw

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation