このGW、まるで寝正月みたいに、またーりとしていましたが、家族から
「イオン越谷レイクタウン連れてけ!」
と要望がありまして、
丁度その時にTVニュースで、
「レイクタウンも大混雑ぅ!」
なんて記事を流してましたので
「ほら、見てみろ、あんなとこにこの時期に行くもんじゃない!」
などと切り替えしてみたところで、それは所詮無駄なあがきというもの・・・
仕方なしに (´Д`) 行ってきました。半年ブリに。
だいたい、行きたいトコは勝手に行っているくせに。ちょっと道がわかんないって
だけで頼ってくるんだもの・・・・ブツブツ(←まだ言ってる・・・w)
同県内なのに一般道で行くと普段でも3時間もかかるので(^^;
関越+外環道を使いました。
どうしても渋滞がイヤなので、朝8時ちょっと過ぎに出て、反対車線の渋滞を
同情の視線で眺めつつ(どちらのオトーさんもカワイソー)
・・・着いたのがなんと開店前。10時よりだいぶ前。所要時間1時間半でした。
早いな~高速道路。空いてれば・・・ですけどw
kazeの駐車場は混み易いと聞いていたので、迷わずmoriの駐車場へ。
開店前ならまだ2~3階の駐車場は空きが多く。好きなトコに停められました。
(逆に言うならば、開店前なのにもう1階は満車でした・・・(^^;オソロシー )
半年前に来たときに、mori棟とkaze棟の2つで「とんでもなくでかい」と
思いましたが、なんと4月29日にアウトレット棟が追加されていました。
またでかくなったな~w
金属パッチワーク製のアヒルのモニュメント。
アヒルはレイクタウンのシンボルらしいですね。
もっとかわいいフィギュアでも良かったのにぃw
moriとkazeは屋内ショッピングモールですが、アウトレットは天蓋がなくオープンエアです。天候や寒暖に左右されやすいですが、この時期は気持ちよいですね。
アウトレットは池に隣接しています。レイクタウンの名の通りですね。
半年前は工事中で立ち入れませんでしたが、岸辺もすっかり綺麗に整備されました。
家族はそれなりに買い物を楽しんでいましたが、私は欲しいものがあるわけではないのでもっぱら散歩。
端から端まで歩くと結構な距離になります。
あ・・そういえば買いました。ワンピース62巻。ここでなくても買えますがwww
ところで
羽生や高崎のイオンモールには時折行きますが、そこでは見受けられないのに
ここレイクタウンにはある・・・それは中国語での構内案内放送です。
私には耳障りw。エスカレーターの使い方とか日本語放送だけでもウザイのにね。
だいたい、いまの時節、中国人は極めて少ないでしょ。帰っちゃって。
案内版も中国語がしっかりと。韓国語も。
なんか興ざめだな~と思っていますと。
あれ?
来てますよ。チョーセンタレントのドサマワリ出稼ぎ営業ミニコンサートw
男性グループですね。名前は・・・覚えようとしなかったので覚えてません。
観客席前列の女の子たちが一様に同じようなハングルのプラカードを持ってた
のが見えました・・・(^^;チョットキモ
大きな音が苦手なのですぐに逃げましたw
ま、私は疲れただけでしたが、家族はそれなりに喜んでいたようです。
(私を含めて)買い物客のオトーさんの皆様。お疲れ様でした。
PROVA カラードワイドミラー ドア カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/04 00:37:51 |
![]() |
![]() |
マツダ アテンザスポーツワゴン スカイアクテイブじゃありませんがw |
![]() |
カワサキ エリミネーター125 優雅なる休日のお友達♪ |
![]() |
マツダ ボンゴフレンディ 平成11年式 4WD WL-T RF-V AFT 長いこと頑張りましたw |