• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KenStyleのブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

たった2日の夏休み?

ある程度回復してきましたよ。

道中の確認も終わったことだし・・・

そろそろブログを書き始めますかねぇ~









ということで、遅くなりましたが、

先日のことを書きます。





今回は20日、21日と連休が入りましたので、

西のほうへお出かけすることにしました。

最初は下道で行くことも考えていましたが、

検索かけると、往復の移動だけで丸1日で足りるか足りないかなレベル。

2日間あってもとんぼ返り確実&体力が持たないということで、

今年入ってから2回目の高速を使うことにしました。

あ、行きで2回目、帰りで3回目になりますw





で、今回も真夜中の出発をします。

19日。

仕事を終えて一度帰宅し、そのあと給油します。

燃料減ってたし、いくら満タン状態でも、僕のエコラン技術では確実に往復持ちません・・・

というか無給油で往復できたら異常ですね。

どんなインチキチート使うんでしょう??





さて、給油後水戸ICから高速を使います。

はい、いきなり水戸IC入口ですw


だいたい23時は過ぎていたと思います。





夜中のうちに出発すると、ほとんど混まないのであまり疲れません。

ですが、仕事後なのでやはり疲れます。 ←どっちだよ

なるべく距離を稼ぎたいところでしたが・・・






欠伸が止まらず、眠気が出てきて、

このまま走り続けても事故るだけなので、谷田部東PAで仮眠にしました。

再出発したときにはすでに明るくなっていましたね。






すぐに守谷SAに立ち寄り、眠気を覚まします。






さあ、三郷料金所です。


僕はこの先がとても苦手です・・・





まったく・・・

何を血迷ってこんなに入り組んだ道にしたんだか・・・


外環全線とか圏央全線が開通すれば少しは違うと思うんだけど。

早朝にも関わらず結構な交通量。

高速にも関わらず車間間隔が一般道並みかそれ以下。

怖いもんですよ・・・

合流するところもたくさんあるし、

早めの車線変更をしないと分岐点で行きたい方向に進めないことも・・・

分岐点で失敗すると予定外の所で下りる羽目になったり、

同じ場所をぐるりと一周する羽目になったり。 ←実際にあります

合流のときも我先にで譲り合いが無い。

譲ってくれる車は本当に珍しいくらいです・・・

中には煽りっぱなしで走るキチガイも多い。





そして何とか首都高と東名をつなぐ東京料金所へ。


急な方向転換で事故に巻き込まれそうになる軽自動車・・・

危ないよねぇ・・・





首都高で神経使って疲れたので、海老名SAでいったん休憩を取ることにしました。


それにしても警備員、やる気無さ過ぎw

こっちのもなー






案の定、混み混みな海老名SAでした。






海老名SAを出てからはしばらく走り続け、

次は由比PAで休憩しました。


ここでやっと3分の2くらいでしょうか?

まだ先は長い・・・!






そういえば・・・

去年走ったときもそうなんだけど、今回も東名で新東名を走ったことがない・・・






静岡も半分を過ぎた頃でしょうか、

前方をゆっくり走る車を追い越そうと、追い越し車線に入ったとき、

後方から勢いよく走ってくる車が1台。

追い越し終わってもとの斜線に戻った直後に、その車が通過・・・


まあ、あれですね、分離帯にでも刺されやw





お次は遠州豊田PAでの休憩。






その後はお婆ちゃんドライバーを見かけたり、(左)






捕まっちゃったな車を見たり、






そんなこんなで目的地最寄のICへ。






やっと着いたよ岡崎IC






そして国道1号線をゆっくり走って目的地着。


ここはカーランドバーデン。

ここでとある方と待ち合わせ♪









のはずなんだが・・・あれ?

店内を見て回ってもそれらしい人物がいない。

店内をウロウロしたり出たり入ったりを繰り返していました。

何回目かに外へ出ると、ちょうど到着したようです。





雲天の鷹さん

お久しぶりです!

柳也さんイモムシ男爵さん

初めまして!



お三方、僕が到着するまで時間があったようで、

どうやら途中のコチラで物色をされていたようです・・・w






早速、闇取引をしたり、物色してきたパーツを取り付けたりしました。


お昼はコメダというお店へ行きました。

あとから調べたところ、コメダ珈琲店というHPがありました。

実は地元茨城にも3店舗ほどあるみたい・・・

県南だけど(爆)



ここで食べたエビカツサンド、えびがプリプリしてて美味しかったw

シロノワールは食べるのにちょっとコツがいるかも?

鷹さんが注文したドリンクで事件がおき、みんなで爆笑w





昼食後は西浦サーキット、

スパ西浦モーターパークってとこに行って、

バイクの追いかけっこや、S2000の華麗な走行をみました。

駐車場にはエリーゼやインプやレクサスとかの変態車両もいましたね。





最終枠を見終えたら、バーデンへ戻って、

途中合流した・・・えーと、エアウェイブ乗りの方でしたっけ?

その方と5人で駄弁ったり、食事の相談したりしていました。

ここでゲストの方が来られるというので、

何でものせたもん勝ちのかっぱっぱーで合流して、そのまま食事をすることに。

イモムシ男爵さん先導で移動開始。






そしてかっぱっぱーに到着w


ここで待つこと数分・・・

ゲストのNao.さん登場!

お久しぶりです。



食事をしながら車のことやイベントのことや痛車のことや同人のことやらで駄弁ってました。

食後はちょっと駄弁って解散しました。

23時過ぎ・・・皆さん、お疲れ様でした。









このあと僕はというと、

イケメン部屋にもぐりこんで一泊するする流れに・・・w






とりあえず野口さん1人を預けて・・・


おやすみなさい・・・.z







































翌日(21日)

車中泊よか休めたのですが、この時期に寝袋はちと暑かった・・・w





9時を回った頃に自宅へ向けて出発です。

まずは岡崎ICへ向かいます。


あ、エボだw





岡崎IC料金所






岡崎ICからしばらく走って、牧之原SAで休憩&給油。

出発しようとしたら、ヒッチハイク爺さんに捕まり、富士川SAまで。

片道¥0

身包みを~・・・可哀想なのでタダで。

困っている人を助けておけば、後で自分が困ったときに助けてくれる人が・・・

そう簡単に現れないよなぁ・・・

こんな世の中だし・・・





で、次の鮎沢PAで休憩を考えていましたが、

この先でゲリラが待っていた・・・






あーあ・・・






秦野中井ICで不審車を見かけ、






その先で故障車を見かける。






そして海老名SAで休憩&遅昼食。






休憩後、いつもの渋滞中に・・・

あっ


これ、恐らくノハシンさん

あとから見かけたというから調べてたら発見!

確かあの時は・・・

「あ、本物が通過してった・・・」

としか見てませんでしたw

僕のは偽物ですからねww





その後この先で・・・






再びゲリラ・・・


でも考えてみれば、予報では雨が降ると言われてたけど、

実際に雨に降られたのって、時間にして10分程度でした。





ここから再び魔の首都高です・・・






途中で事故りそうになったがね!

コイツのせいで!


合流するときにちょうど来るので、早目のウインカーを出してタイミングを計っていたのですが・・・

入れてくれる気配全くなし!

こちらが減速しなければ間違いなくぶつかってましたね。

ナンバー公表したら気の利かない運営部にせっかくのブログを消されるだろうし、

ナンバーはあえて公表しませんが、こういった輩が多ければ、

消されようがまとめて大々的に公表しますか?

他の方が巻き込まれたりしないように、要注意車両として。

今やドライブレコーダーが普及してきているので、

誰が何処で記録しているかわからないんですよ??





いつ見てもう○こに見えてしまう・・・w(失礼・・・)






そして三郷料金所へ。






やっと茨城に帰ってきたよーw






守谷SA下りは改装中でした・・・






岩間ICを過ぎた辺りだったか・・・

花火をパンパン鳴らしながら爆走(暴走?)するインテらしき車が、

追い越し車線をカッ飛んで行く。






直後にそれを追いかけるようにして白のスイスポ。






そのまま2台は左右に蛇行しながら、車と車の合間を縫って走り去りました。

で、スイスポは水戸ICで覆面に捕まってましたw

画像じゃわかりにくいですが。

暴走車両はどんどん取り締まってください!w

・・・ということは先行していたインテ?は逃げ切ったのか?





さて、長い長い旅は終わりました。


移動だけで1日使ったので、とても短い時間だった気もしますが・・・

お会いしてくださった皆さん、ありがとうございました!

お疲れ様でした。

またそのうち何処かでお会いしたいものです。





ブログアップに4日以上かかっちまった・・・w
Posted at 2014/07/26 06:23:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年04月19日 イイね!

そんなわけで

今日は珍しい車を見かけました!

何が珍しいかといいますと、

僕が初めて目にした車です。

新車とかじゃないです、旧車ですw

まあ、僕のことだから一部の車種くらいしか知らないので尚更ですね。

画質が悪いのでわかり辛いと思いますが、

コレ1枚でわかる方は旧車を見慣れているとか、詳しかったりするのでは・・・?




















さて、今更になりますが、

13日に某所へお出かけしてきました。

タワーに上って風景を眺めると・・・


おんやぁ~?





やはりココにも変態さんたちがw


まあ、場所が場所ですからねぇ~



・・・んんん???

こちらにも何か・・・


ま、気にしない、気にしない・・・ww









というわけで、偶然にも?みん友のNao.さんに襲撃されました!w

お会いするのは去年の紅楼夢以来でしょうか。

遠路遥々知名度の無い王者である某県までお越しいただきました。

事前準備がほとんどできていなかったので、全くのノープラン!(爆)

とりあえず某HPのものを数枚印刷して持ってきたものをお渡しして、

適当に散策して回りました。





あまり時間がなかったうえにノープランで申し訳なかったのですが、

久々にお会いできて良かったです!










帰りはちっちゃい頃お世話になった某所へ寄りましたが、

混んでいたので今回はこのまま帰りました。


途中で何かが横を通り過ぎたり、


遭遇したり。


この車達はほぼ100%もてぎ関係でしょうね~





と。

久々にブログが書けた。

内容薄いけど。
(・∀・;)

さて、このままだとまた見知らぬ人へメッセージを投げることになるのか・・・?
いや、一度はお会いしているはずだが、相手方はこちらを全く覚えていない。
というか知らないだろうから、返答が来るかどうか。
返答来たとしてもどんな返答になるのかちょっと・・・
いや、かなりこわい・・・
でも・・・
Posted at 2014/04/19 20:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年12月08日 イイね!

1#AZ年納めオフ

本日は所属グループの年納めオフ。

今月のシフトが出来上がる前に希望休届けを出しておいたのが通って、

オフ会に参加することができました!
ヽ(≧▽≦)/





場所、時間等が決まってからはオフ会に向けての準備~

はこれといってしてなかったんですがねぇ・・・

いつものようにw



で、1週間くらい前から名刺デザインを考え~

大したデザインじゃないけど、前々日に何とか完成♪

旧作同様、作りすぎましたがねww









当日の朝、時計を見ると・・・?

アレ?
(・・;)





・ ・ ・ ・ ・









やっば・・・

さっさと準備して出発しなきゃ!!
Σヽ(゜ロ゜;)ノ

っとここで不備があってドタバタ・・・





結局遅刻確定コースになってしまったので、掲示板にお詫びを書き込んでの出発(汗)



自宅牛道常磐北関東北北関関越会場



会場近くで掲示板見たら、自分以外にも遅刻者が続出・・・ww

半分以上の参加者が遅刻というネタ的な?オフ会になりましたね~



そして今回はね、たくさんの住人さん連れて行ったのですが・・・

高速にのるまでの山道で右に揺られ、左に揺られで、

トランクの中が大・震・災状態になってしまったので・・・

お見せすることはできませんでした。

というか、

カオス的な空間を見たら、

あぁ・・・そういう人か( ̄∇ ̄;)

的な感じになったと思います。

まあ、実際そうかもしれませんがw

といってもわかる人にしかわからないかもしれませんがね・・・









今回のオフ会ではお初の方がたくさんいました。

とりあえず一通り喋れたかな?

駄弁り~の、

飯食い~の、

観察~の、

ネタ収集~の、

新・選べる名刺シリーズの配布~



ん?

大量に作りすぎた名刺が大量に残ったぞ??

配り忘れた方がいたかも・・・
(・∀・;)

貰ってねーよって方、ごめんなさーいっ
( ̄人 ̄)









今回の参加者たちは・・・


手前から

vivitzさん、つっち~★さん、イジャスさん、青納豆さん(笑)、Gerberaヾ(o゚ω゚o)ノさん、
ka-yoさん、ノハシンさん、曇天の鷹さん、雪39@NCP10改さん、くぅーまさん、
そしてOBの龍亀(ロングイ)さんがステップで参加
順番やお名前間違ってたら申し訳ないです・・・

本日はお疲れ様でした~
(・∀・)ノシ

また機会がありましたらよろしくお願いします♪









イジャスさんの殺人ライトは凄かった・・・
Posted at 2013/12/08 22:48:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年09月26日 イイね!

密会・・・w

朝起きる。

大体7時半。

寝るのが遅かったから仕方ないということにしておこうw

8時半頃に用事を済ませに出発。

逆算上では集合予定11時よりちょっと早く着く予定でしたが、

プチ渋滞だったり舗装工事だったりで大幅に予定が遅れる・・・
(つд`)



ちょっとあわて始まった頃に1通のメール。

どうやら密会相手側も遅れるようだ・・・

一安心w

ではなくて、交通状況からして今いる場所からだと、

こちらの方が明らかに遅れる状態なので、急ぎました。













ちょっと大き目の某交差点。

目の前には合流場所が見え~る~!

そして目の前を密会相手が通り過ぎ~る~ww

なんということでしょう!

お互いが同時刻に到着したのです!ww

わずか数秒の違い。

こりゃたまげたわ~
(゜ロ゜;)

で、さっそく密会を・・・

と思ったけど、意外と風が強く肌寒いのでちょっと移動・・・
(´∀`;)





移動先で密会を始めると、1台の車が隣に停まる・・・

あれ?誰だろう?
(゜_゜)

・・・どうやら密会相手側のお知り合いだったようですw

そして時間が時間だったので、お昼を食べに移動。

メニューは3人揃って某戦車カツ・・・ww

お二人は以前食べたことあったようですが、僕は初めて。

美味しくいただきました♪
(´ω`)





昼食後はちゃちゃっと作業して、再び移動・・・

移動先では徒歩でうろうろと徘徊。

戻ってきて解散。



















ということで、今回の密会参加者は・・・


ビーバーさん、KenStyle、フラッペさん。

フラッペさん、今回お初でした。

ビーバーさん、遠い(?)ところお疲れ様です。





帰る途中に、燃えるような夕日を1枚パシャリ。


建物に隠れちゃってるけどねーw





さて、明日からまた仕事だ。

痛みが全然取れてないんだが、大丈夫だろうか?

通院できるの来週だからそれまで何とか耐えなければ・・・
(-_-;)
Posted at 2013/09/26 21:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年05月18日 イイね!

茨城DEオフ '13

先ほど今度はちゃんと帰宅しました。

本日お集まりした皆様、お疲れ様でした!
(・∀・)





今日は水戸でオフ会。

集合場所まで片道1h。

今朝は5時半起き。

1hほどかけて洗車、洗車~

その後出発準備をし、9時頃に出発。

途中でコンビニ寄ったり、いつもと別ルート通ったり・・・

そんなことしてたら時間に間に合わなくなりました。

集合時間10:30~

10分遅れるー
(゜Д゜;≡;゜Д゜)








でも実際は5分遅れ。

ま、誰も来てないだろう~

そう思って集合場所の敷地へ入っていくと・・・



あれ?

見慣れた車が・・・
(°∇°;)



1番乗りはひろHVさん

僕が到着する2~3分前に到着したようです。

店内に入っていく姿が見えました(笑)

で、2人で駄弁っていると今度は黒いレガシィが隣に停まりました。

えっ?圭。。さん?

一瞬そう思いましたが、型が違いました。
ちなみに圭さん。。は出張のため欠席です。

3番着はhiro☆turboさん

てっきり白ヴィで来るのかと思いました。

サプライズですね~♪





今日は他に来る気配無いな~

なんて3人で駄弁っていたら・・・

おや?これまた見慣れた車が・・・

wegさん

アレ?今日は予定があって欠席だったんじゃ・・・(汗)

これまたサプライズ♪

ちなみにwegさんのだぼちゃん、前日にウイングがもげたらしいです・・・
(・∀・;)

でも来たときはちゃんと付いてましたよ?





これで今回は全員集合?

何だか見慣れたメンバーだね~
(´∀`;)



お昼はお隣にあるコンビニでテキトーにお昼買って食べ、

午後は店内で物色~

途中でふと車が停まっている場所を見ると・・・

あれれー

見たことある車が停まってる~

全員でかけよると、そこには・・・

FRYさんが!



いやぁ~お久しぶりです~

って今は僕はすぐ会えるご近所さんになってますが(笑)







今回集合した、(僕にとっては)お馴染みのメンバーさん。

右手前からひろHVさん、KenStyle、hiro☆turboさん、wegさん、FRYさん。
1台だけモザイクかかってますが気にしない気にしな~いww





ここでwegさんが予定していた別件を済ませるために離脱・・・

の前に今回の目玉?である争奪戦へ。

とりあえず各々適当に獲得してました(ぇ

争奪戦後しばらく駄弁って、コンビニ行ったりなんだかんだして、

遠距離のひろHVさんとhiro☆turboさんが帰路へ。

そのあとFRYさんがオイル交換をして、

日が落ちてきたので、途中ファミレス寄って夕食をして解散。









改めて、お疲れ様でした。
(・∀・)ノシ

今回は僕の日程ミスもあってか欠席者が続出でした(汗)

次回はもうちょい慎重にいかなければ・・・ ←反省



あ、ひろHVさんの車に新たな住人、発見しました。

今回僕のほうは住人はお留守番でしたので、今度は全員集合で行こうかしら?
( ̄~ ̄)
スペース的に人口密度ならぬ住人密度が高いけど・・・
Posted at 2013/05/18 22:49:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「バンパー配送可能な業者が近場(市内)に無い…これでは希望される方にお届けできないぞ(;´д`)
それに送料相場どれくらいなんや?北国まで…」
何シテル?   05/27 11:33
忘れ去られた被災地で、 初代ヴィッツを連続3台乗り続けていたKenStyleです。 現在は別車種の最下級グレードのどノーマルコンパクト。 他の人とは何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
ヴィッツRSHYBRID(なんちゃって仕様)からの乗り換え 前車と比較すると大きさが微 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
MyCar(Vitz)の3代目です。 通勤、買い物、旅行、遠征に大活躍してくれる相棒。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代が1年足らずで廃車になり、代車生活を極力避けられるようDラーで在庫物色中に発見! ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のMyカー。 免許取立てで運転に自信ナシ。 小回りが利いて楽なやつ・・・で試乗した中の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation