• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KenStyleのブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

芋煮&オーディオオフ

芋煮&オーディオオフできることなら昨日のうちにアップしたかったのですが…
虚弱体質なおじさんはお疲れで、帰宅したら…くたばりました(笑
←1枚に収まらないので、写真をテキトーにくっつけただけです。不自然ですがつっこまないでください。


とりま、大雑把ですが・・・















前日くらいまで参加できるか不明確でした。

土日なかなか休みとれない職場でしたが、この日だけはどうしても休みが欲しいのです!
お願いします!<(_ _)>

休みください!<(_ _)>

この日だけは…!<(_ _)>

って例大祭のときもやったっけ(汗



で、休みはもらえたのですが、今度は準備が間に合わない!
当日も3時起きでバタバタしてました。(゜Д゜;≡;゜Д゜)



10時に「はなぞの集合」ということだったので、
事前にドラぷら使って北関ルートの時間は調べていましたよ。


高速2時間くらい、下道30分くらいだから2時間半あれば大丈夫だろうって思って、出発は7時半。



しかーし!

数日前に足をやらかし、タイヤも交換したばかりで馴染んでおらず、
とりあえずは法定速度で走っていました。



常磐→北関…
栃木に入った直後、霧が発生!

回りの車がトロトロ…
緊急車両?もトロトロ…
時間ないのに…
(;´д⊂)





しばらく走って霧が少しはれた頃、走行感覚が変わりました!
タイヤの慣らしが終わった?
かどうかはよくわかりませんが、今までで初めての感覚でした。

足の不安もありましたが、時間もないのでここでペースアップだ!










頑張って走ったのですが、霧の影響もあったのか結局、遅刻しました…orz
まあ、30分以上遅れるところを15分ほど短縮できたのでまだよかった…(´∀`;)





んで集合場所からちょっと移動して、オフ会場へ。



軽~く自己紹介して芋煮づくりに取り掛かりました。

手の空いてる人はフリータイムということで、駄弁ったりしてました。










1時頃でしょうか、芋煮が完成し、みんなで昼食~♪

…とっても美味しかった!(´∀`)
れいむさん持参の味噌が決め手になったのかな?


昼食後はオーディオ視聴がメインになりました。

色々見て回りましたが、みなさん凄すぎです!

いやぁ~
話聞いてても無知な僕にはさっぱりんこー┓( ̄∇ ̄;)┏
でも凄いということは感じ取れたのでまだよかったかな。





最後に集合写真撮って解散となりました。
(´ω`)ノシ











帰りはひたすら頑張って休憩無しで帰りました。
片道約200kmでした。
奥多摩帰りはよく休憩無もやりましたが・・・
やっぱちかれた。
でも楽しかった♪

こういったオフ会、また行きたいな~





てなことでおしまい。

芋煮&オーディオオフに参加された方、お疲れ様でした!
ってもツートンさん以外お初の人ばかりでしたが。
なので参加された人の名前をほとんど覚えてないです・・・(;´д⊂)ゴメンナサイ
そーいやさっき気づいたんだが、名刺が大量に余っていた…
ほとんどの人にわたってなかったんだな、こりゃ。
減るまでしばらくは作らないようにしよっと( ̄∇ ̄;)
Posted at 2011/11/14 21:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年09月20日 イイね!

久々の再会!

この日はこれといってな~んも予定がなかったので…


埼玉県南に行ってきました!
とある方とプチオフしに。










片道2時間くらいだろうって、テキトー感で8時頃に出発。


途中、給油をしてフツーに高速走って…
10時頃に戸田にあるAW美女木へ。

実際は9:50着(笑








あー
確か2年ぶりくらいだったか。
前回はMAJICAL号復活?オフで来て以来でした。


前と同じように店の裏側に停めようとしたら…










入れなくなってるー!
Σ( ̄□ ̄;)!!



てか、










新しい店ができてるー!?
Σ(゜ロ゜;)!?





しゃーないから店の前に停めて店内ぷらぷら…

すると少しして…



真っ赤なロードスターでマルボウさん登場!



いやぁ~久しぶりでした。
前回お会いしたのが震災前だから…
半年。
いや、その前だから…
1年?
2年??

たぶんそのくらいだったと思う…
( ̄∇ ̄;)




とりあえず写真撮ったり、
駄弁ったり、
店内ぷらぷらしたり…

途中、店員に捕まって5~10分くらい?商品をすすめられましたが、検討しますってことでその場から逃げました…
~~(m´Д`)m





そのあと近くのお店で昼食♪
震災の時の話や初めてお会いした頃の話などをしました。
そして涼んだあとは、とある公園へ移動。



ここで再び駄弁ったり撮影したりして5時半頃に解散~










途中、眠気が出たり、IC出口で軽い渋滞にあいましたが、無事帰宅。

夕食後そのまま寝てしまってブログアップが出来ず、遅れてしまいましたが、こうゆうのはよくあることです。
(´∀`)←自分だけ?









さて、次のお休みはどうしよっかなー

てか次いつ休みだっけ…
(゚_゚;)
Posted at 2011/09/20 19:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | モブログ
2011年05月15日 イイね!

プチ・・・オフ?

昨日は朝から暇人してたので、水戸のほうへブラブラしてきました。


以前オフ会をやったとあるでっかいお店の駐車場に行くと、
1台の車が停まっていました。
どっかの誰かがオフ会でもするのかな~って思いましたが、
オーナーさんはどこかへお出掛けしているようです。


3~4台分スペース空けて自分も駐車。

ふと横を見るとどこかで見たことあるような車が1台入ってきました。
その直後、正面からもどこかで見たことあるような車が1台
車内にこもっていると、2台はヴィッツの両脇に・・・
そして車から人が降りてきました。

2人はこちらへ近づき・・・





(*`Д´)何見てんだゴルァー!



(ノД`)ごめんなさい、すみませんでしたぁー!



するとそこへ1台の車が・・・



(`ω´)君たち!ここで何をしている!









え?
何だこれ?
どっから架空の話になってきたんだ?





とりま玉子ナンバー2台と納豆ナンバー2台で駄弁り~の、
食事し~の、
青は高速で置いてきぼり~の、←Pの差ってやつですね。3台とも倍以上?あるし・・・
物色し~の、
続・駄弁り~の、
続・食事し~の・・・
したりしてましたw



まったくこんな暇人一人のために集まっていただき、
ありがとうございました!m(_ _)m

こちらでのオフ会は11ヶ月ぶりくらいでしたので、
再びこちらでオフるときは約1年後かな?

まあ気分次第、予定次第、皆さんの都合次第ってことで。
さて、次はドコでオフるのかなぁ~
休み取れたときは参加したいと思います。
といっても日帰りできる範囲ってのと、
休みは土曜くらいしか取れないかもってことなんですがね…


とりあえず今回の集合写真。
間違い探しでもしてみてください(笑
<午前>

<午後>

Posted at 2011/05/16 00:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年10月10日 イイね!

日の出オフ

日の出オフ今日は1ヶ月以上前から計画していたBBQオフ!


のハズでしたが・・・



雨のため急遽変更で日の出オフとなりました。


毎度のことながら?場所が遠いので早朝出発。
燃料が半分くらいしかなかったので給油してからの出発でw

高速に入ってから雨がだんだん強くなり、茨城の県南を走ってるときはもう前がよく見えん!
特に前を走る車の水しぶきが凄くて…

でも首都高辺りを走っている頃にはなんだか日が出てきた。
まさに日の出オフにふさわしい?(´∀`;)

さて、集合場所と時間なのですが…
10時~10時半にイオンモール日の出
しかし30分も早く着いてしまった…( ̄∇ ̄;)
周りには誰もいなぁ~い。
暇だなぁ~って思っていると見たことあるような車が1台上に向かっていく…
アレは!Σ(゜Д゜)
すかさず後を追って上に上ると…

やはりwegさんでしたぁ~(・∀・)
さすが主催者さん、お早いお着きで。

その後続々と参加者が集まってくる…



今回の参加者は・・・
wegさん
ひろHVさん
Altrougeさん
☆亜紀☆さん
☆亜紀☆さんの後輩さん、
MAJICALさん
hiro☆tuboさん
KenStyle

の8名。
結構集まったかな(・∀・)?


名刺交換したり、駄弁ったり、観察したり…
皆さん色々とやっているみたいで…ほとんど手をつけていない「ど・ノーマル」な自分が恥ずかしぃ(/ω\)
で、お昼はイオンモール内のフードコートで食べるはずが…
場所の確保が出来ずに、お持ち帰りでテキトーに買って駐車場で食べることに。(^_^;)

昼食後また駄弁ったり観察したり、覗き込んでみたりして、今度は奥多摩に移動。
写真は周遊で撮影したもの。
う~ん、撮りかたが下手っぴですみません(つд`)

そのあと何回か場所を移して最後に大麦で解散。
美女木、水戸に続き、今回の閉めも「」でした(汗

ここから自宅までナビで4時間コース。
自分の中では休憩無しの3~3時間半コース。
でも・・・
休憩無しでカッ飛んで2:58でした。
飛ばし過ぎだろをぃ(ノ`△´)ノ



今回参加された皆さん、お疲れ様でした!
次回のオフ会は・・・未定?
まあ機会がありましたら、またよろしくお願いします♪
Posted at 2010/10/10 22:28:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年06月27日 イイね!

茨城deオフ

茨城deオフ待ちに待った(?)オフ会♪
しかも今回は地元~(≧∀≦)
朝からワクワクしっぱなしでした!

←台数多いため1枚に収めるの大変(汗


今回は地元で比較的?かなり?近いので、
他の皆さんが出発しただろうと思われる時間に出発準備。

車内に残ってたゴミを片付けたり、配るための名刺をつみこんだりしていると・・・?
ブロロロロ・・・

いい音響かせながら1台の車が背後に!Σ( ̄□ ̄)!
ん?
・・・近所の後輩君でした!
途中参加の予定でしたが、途中解散の日程に変更となったので、一緒に行くことに。
ナビで集合予定時間を確認しながらの出発。
まあ地元なのでナビなんぞ使わなくても行けるんですが、ここは時間確認のため。(`_´)ゞ

途中コンビニに寄って山道を走行。
国道に出たらそのまま目的地に一直線~!



会場に着くとすでに到着している方が・・・。
MAJICALさん爆走デミオさんでした。

アレ?

・・・

あ!wegさんもいるーΣ(・∀・)!

なんと!直前までお留守番コースだったwegさん、代車での参戦!
いやぁ~最初、他の一般人が端っこに停めてるな~って思っちゃいましたよ(^_^;)

早速名刺(ネタ?)配りや雑談を始めていると・・・
ラリラリ☆ぱんださん到着~

しばらくして今度は、圭。。さん到着~
そのあと雑談しながら
「あと何人来る~?あれ?あの人たち来てないよ~」
なんて言っていたら携帯にメールが届く。

どうやらちょっと行き過ぎて屋上駐車場に行ってしまったようで、自分が迎えに行きました(^_^;)
そして・・・
AltrougeさんひろHVさん 登場~


その後今度は見慣れない現行vitzが・・・!
ビーバー☆さんでした。
しかも後ろ側を見た瞬間…
Σ( ̄□ ̄|||)!
宙吊りになってるよ…(汗


そしてそして、最後にturbo☆VITZさん到着~




今回の参加者数・・・11人Σ( ̄□ ̄)!

すっげぇー
5、6人集まればいいかな~なんて思っていたので正直驚きました(^_^;)

そのままお昼頃まで駄弁って、お昼は
ショッピングモール「イオン内原」
に移動して食べました。
移動前に後輩君が用事のため解散。
次は是非、最初から最後までいられるといいですね(´∀`)


イオンに入ってピクニックコートに向かうと・・・
すごい数の人!((((゜д゜;))))
戸田のイオンのときよりは早く席につけたから良かったものの、
傍から見れば異様な光景だったことでしょう。
例えるなら「大のおとなの給食タ~イム!」ヾ(:~▽~)ノ(爆(汗

食事のあと少し駄弁ったり、某中古ショップ覗いたり、
またイオンに戻って駄弁ったり・・・





今回のオフでは、参加者のほとんどが片道2~3時間コースなので、
早めの解散を・・・
ん?もう8時!?
慌てて本日の締めを・・・
なかなか上手くまとまりませんでした(-_-;)

う~ん、もう少しちゃんと計画しないとダメですね。反省。
すみませんねぇ、幹事がしっかりしてなくて…(^_^;)
てかいつの間にか幹事役になってた・・・?
幹事役決めたの誰よぉ~°・(ノД`)・°・


まあ楽しかったのでここは良しとしときましょうか( ̄∇ ̄;)
みなさん、遠いところはるばる・・・
本当にお疲れ様でした!
とある方は以前、某イベントで頻繁にこちらに来ていたので・・・
まだまだ余裕だったかな?ねぇ~
( ̄ー ̄)

さて、次回はどこで行われるのか・・・
次回はどなたが主催されるんですかぁ~?(笑
Posted at 2010/06/27 22:56:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「バンパー配送可能な業者が近場(市内)に無い…これでは希望される方にお届けできないぞ(;´д`)
それに送料相場どれくらいなんや?北国まで…」
何シテル?   05/27 11:33
忘れ去られた被災地で、 初代ヴィッツを連続3台乗り続けていたKenStyleです。 現在は別車種の最下級グレードのどノーマルコンパクト。 他の人とは何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
ヴィッツRSHYBRID(なんちゃって仕様)からの乗り換え 前車と比較すると大きさが微 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
MyCar(Vitz)の3代目です。 通勤、買い物、旅行、遠征に大活躍してくれる相棒。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代が1年足らずで廃車になり、代車生活を極力避けられるようDラーで在庫物色中に発見! ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のMyカー。 免許取立てで運転に自信ナシ。 小回りが利いて楽なやつ・・・で試乗した中の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation