• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KenStyleのブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

半年振りに大台突破!?

半年振りに・・・





早くも大台を突破しました~!
ヽ(≧▽≦)/










はい。

大台突破といっても何のことだかわかりませんね・・・w

走行距離10万km突破?

いえ、これは数年前にすでに突破しています。

15万kmは突破しましたが、20万kmはまだです・・・
(´∀`;)



じゃあカタログ値突破?

いえいえ、カタログ値17km/ℓはエコランちょっと頑張れば超えることは可能です。



それじゃあいったい・・・





まあ、燃費のことなんで、先ほどのは半分当たっています。

ただ、カタログ値ではないということです。

僕が目指し続けていた、20km/ℓ超えなのです!



半年前に出した記録が20km/ℓ超えで、しかも自己最高記録。

今回は自己最高記録を更新・・・

することはできませんでしたが、20km/ℓという大台を突破しました。

ちなみに満タン法で計算しているのですが、

このときの距離も同時に大台を突破しました。

こちらが直前の写真です。


700kmという大台直前です。

こちらの距離の記録のほうは、約3年3ヶ月ぶりです。

このときは走行距離、燃費共に自己最高記録を更新したときです。

あれから3年間、燃費記録は更新しましたが、

距離の更新はできてませんでした。

といっても、今回は700kmという大台は突破するものの、

やはり自己最高記録更新!

・・・はならずorz



こちらがスタンドにて給油直前の写真。




燃費、距離共に大台突破はするものの、

燃費はわずかに 0.2km 届かず。

距離もわずかに 4.8km 届かず。

結局、記録更新にはならず、

嬉しいんだか残念なんだか微妙な気分です・・・
( ̄ε ̄;)









あ、そういえばしらっちゃけてきたんで、

パパッと、チャチャっと、シュシュっとして

ピカピカになりました!

before


after


今回わずか1分(かかってない)作業でこの結果w

手抜きしても効果が現れるお手軽マジック♪

これは便利だね。

ちゃんとやればもっと綺麗にできます。

たぶんこの方法、ご存知の方も多いかと思うので、

やり方は省略させていただきます・・・ww

Posted at 2013/09/13 23:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2013年08月31日 イイね!

・・・というわけでww



この3台はもういない・・・

黒いのはエンジンブローでお亡くなりになったようで。

白いのはモデルチェンジ?で探せばまだ茨城内を走っています・・・w

青いのは・・・どうなったんでしょうねぇ?w



























































というわけで、

前回の水戸オフ参加者、

その後に密会をした方、

一部の方にはバレてしまいました・・・w

なのでいい加減秘公開はやめて、公開することにしますかねぇ~
( ̄ε ̄)









そうなんですよ、

この度・・・





























10系後期型のヴィッツRSに乗り換えしましたwwwww




比較的状態良かったものでーwww

そしてKenStyleと分かるように、

特殊なバイザーとチョメチョメなホイール、その他ある程度は前車から移植しましたwww
パーツが勿体無いってのもありますがw

そんなわけでー





改めてよろしくですよーwww
\(^o^)/







































え?

何かおかしいんじゃないか?
(・∀・)?



さてはヴィッツに詳しい輩だな?
( ̄ε ̄)?



でも何もおかしくはありませんよー?
(´∀`)



普通じゃないですか~
(・∀・)



何かおかしいのは気のせい、気のせい!ww
(^_^;)



気にしすぎですってばーww
(´_ゝ`)



単に青ヴィが新生青ヴィに変わっただけでしょうww
( ̄∇ ̄;)






wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そゆことでー

またお会いしましょうーww
ε=ヾ(*~▽~)ノ  ←逃げたw
Posted at 2013/08/31 00:37:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2013年07月21日 イイね!

急ピッチで進めたいものだが・・・

新生ヴィッツに必要不可欠(?)なパーツのひとつが届きました。

遥々関西から配達されたようです。

大したものじゃない(小物)ので近場で発掘もできるはずなんですが、

なかなかうまくいかないものです・・・

新品だと結構なお値段するようなので、中古で探して、

2個セットで見つけたのでお取り寄せ~



ものは中古ということで多少のヒビ、スレなどの小キズはあるものの、

割れてはいないのでまあまあな状態かな?

小キズが気になるなら上から塗装しちゃえばいっかww

でも今の状態ならそのまま使えそうだし、そのまま取付けしようかな~

と思いつつも取付場所がまだ決まってないという・・・





あぁー

まだ全然パーツが足りないやー

取寄せもナカナカ面倒だし。

まあ、理想の形には到底できないだろうけど、

なるべくその形に近づけたい・・・!

できることなら今年中に30%くらいは完成させたいところ。

何処かにアレやコレや落ちてないかなーww
Posted at 2013/07/21 23:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2013年05月22日 イイね!

ついに・・・

今まで乗っていた豊田様の青ヴィ。



初代前期型ランナバウトスポーツグレード車(通称初代ヴィッツRS)。



カタログ値17、実燃費平均15前後のスポーツ走行できるファミリーエコカー。



中古で納車してから約6年?7年?



今までに約120000km走行。



軽傷・・・それなりに。



中傷・・・1回。



重症・・・1回。



入院・・・検査も含め多数。



遠征先

栃木県・・・近いので宇都宮某所へちょくちょく出没したり。

群馬県・・・榛名山まで日帰り観光。

埼玉県・・・知人宅へ訪問したり、東京へ行くのに通過したり、
       車種混合オフ会に参加したり、ヴィッツオフ会へ乱入したり。

千葉県・・・ショッピングセンター行ったり、某SAB行ったり、
       東京へ行くのに通過したり。

東京都・・・某所でネタの補充したり、西のほうでプチオフしたり、
       みん友さん襲撃したり、紅葉行ったり。

神奈川県・・・みん友さん襲撃したり、旅行で通過したり。

福島県・・・プチオフしたり、痛フェス行くのに通過したり。

宮城県・・・痛フェス見学。

新潟県・・・観光で行ったり、プチオフしたり。

山梨県・・・紅葉行ったり、旅行で通過したり。

長野県・・・旅行で通過。

岐阜県・・・旅行兼巡礼。

静岡県・・・旅行で通過。

愛知県・・・旅行で通過。

滋賀県・・・旅行兼巡礼。

京都府・・・旅行。

大阪府・・・旅行。

兵庫県・・・旅行兼巡礼。

三重県・・・旅行で通過。

その他(茨城県内)・・・萌酒など。




仕様変更・・・納車1年くらいは全く手付かず。
           2年目以降チマチマと。
           しかし大きな変更はほとんど無かった。



2013年、新年早々の破損をきっかけに決断!

5月の黄金週間明けに青ヴィをディーラーへ緊急搬送。

これまでお会いしてきた皆様、もうあの姿はありません・・・

もう・・・

見られないのです・・・
(>_<。)



























































が、しかし!

青ヴィは生きていた!?









いや、正確には・・・



















生まれ変わったのだ!!!

今までのチマチマした変更とは打って変わって

僕的には大幅に仕様変更!

ま、イメチェンともいうか。

多少・・・というか僕にとっては高額な請求がありましたが、

一応、不完全ではあるが大まかには完成?(ナニソレ?



今月いっぱい・・・

もしくは世間で言う「夏休み」が終わるまで・・・

もしくは今年いっぱいは非公開です♪(えーふざけんにゃよ~

実際にお会いした方だけに公開いたします。

仕様変更の全貌を。

ということで先日のオフ会参加者以外はほとんど知らないと思います(笑)

さて、これ以降は再びチマチマ変更になりますね・・・

取付されずに放置しているものもありますし。



まあ、引き継いだものは

純正1NZ-FEエンジン、純正エキマニ、パーツレビューに載せた大半のもの、魂(笑)

などなど色々ありますが、

とりあえずはこのまま走り続けます。

頑張ります。

ポンコツだろうなんだろう言われようが、しばらくは・・・

頑張って走り続けてみせます!

ええ、そうですとも。
♪~( ̄ε ̄)

Posted at 2013/05/22 23:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2013年03月01日 イイね!

見積もりが出ました。

新年早々バンパーをやらかしてしまい、

多出費フラグが成立しましたが、見積もりが出たようです。



バンパー代+板金代+塗装代+技術・工賃代≒車検代

・・・車検代くらいかかるの!?
Σ(・∀・;)

・・・orz

マジかぁ~

前回の車検からまだ1年も経ってないというのに。





でも、バンパー何とかしないとオフ会には・・・
(´∀`;)

まあ・・・

多少条件があるけど、すこし予算を下げることは可能みたいだから・・・

それだけでも助かるわ~



とりあえず今月は修理で予算がつきそうだしー

遠征はできないにゃー
(´・ω・`)

少しでも節約するために、休みの日は引きこもるかなー・・・















あ、そういえば・・・

ディーラーにFDが置いてあったにゃー

パッと見た感じ・・・



ノーマルっぽいけど、状態は良さそうだったにゃー


乗ってみたい気もするけど・・・

状態が良いからかも知れないが、お値段が高いんだにゃー

中古車両でも高いにゃー

人気車だもんなー



ち・な・み・に

MTでHDDナビ付。

距離も4万くらいだったか?

20人くらいが検討してるみたいだから、

予算何とかできる、乗りたい人は即買!?
Posted at 2013/03/01 21:19:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「バンパー配送可能な業者が近場(市内)に無い…これでは希望される方にお届けできないぞ(;´д`)
それに送料相場どれくらいなんや?北国まで…」
何シテル?   05/27 11:33
忘れ去られた被災地で、 初代ヴィッツを連続3台乗り続けていたKenStyleです。 現在は別車種の最下級グレードのどノーマルコンパクト。 他の人とは何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
ヴィッツRSHYBRID(なんちゃって仕様)からの乗り換え 前車と比較すると大きさが微 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
MyCar(Vitz)の3代目です。 通勤、買い物、旅行、遠征に大活躍してくれる相棒。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代が1年足らずで廃車になり、代車生活を極力避けられるようDラーで在庫物色中に発見! ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のMyカー。 免許取立てで運転に自信ナシ。 小回りが利いて楽なやつ・・・で試乗した中の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation