• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KenStyleのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

すっかり忘れられていた・・・?

なんだかちょっと軽い頭痛がします・・・

また体調崩し始めたのかなぁ・・・(´・ω・`)←毎度のことだけど



先日のフォトギャラ、いかがでしたでしょうか?

まあ、いつものことながら適当に撮影して、適当にアップしただけですが・・・(汗



あ、そうそう、

すっかり忘れていたものがありました。

飲食レビュー。

面倒臭いから撮りためてまとめてアップしようとしてたら、

いつの間にか忘れてたやつ・・・

とりあえず、ばばばっと・・・





  
道の駅の手作りアイス。かぼちゃ味&ゆずミルク味。他にも20種類くらいあった。


たまたま見つけた地元産。


個人的にまあまあ。


アスパラドリンクとかリポビタンとかそんな感じの味?


クーリッシュシリーズの1つ。


ハーゲンダッツシリースの1つ。高かったけど美味しかった。


細くて小さいサイズ。個人的にあんまり美味しくなかった。フツーのやつの方が良かった。


パワフル・・・なのか?


白くまバージョンw


果実入り!?


キャラメルシリーズにまた新しいのが??


一瞬、酒かと思った・・・


カレーバージョン。


小梅シリーズに新しい仲間?


あんま~い・・・


新キョロちゃん!?


朝の・・・?


駄菓子撮りためその1。


駄菓子撮りためその2。


駄菓子撮りためその3。


ポンジュースの炭酸バージョンw


ベビースターのドデカイやつのカツレツ。


季節限定?新商品?やきいも味。





これで全部かな・・・?

ちかれた・・・orz

Posted at 2012/10/12 21:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食物 | 日記
2012年07月29日 イイね!

久々の単独飲食ネタ?

最近、コンビニやスーパーをうろうろしていて見つけたものです。

ほとんどの人が目にしていると思われますが・・・

とりあえず、ね。



豆乳飲料 グレープフルーツ


お馴染み、豆乳シリーズのグレープ



タピオカ杏仁マンゴー


何となく。タピオカ好きなので・・・



チョコボール クッキー&クリーム  と  グレープソーダ


キョロちゃんの新しい仲間??

そして並べてみましたw

左からピーナッツ、キャラメル、いちご、クッキー&クリーム、グレープソーダ・・・



コーラ餅?  と  ラムネ餅?


これも何となく・・・



きのこの山 あじわいミント


ミントの苦み?がちょっとありました。
途中で放置してたらエライことになりましたがー




きのこの山 北海道産メロン 


北海道産ってんだから夕張かなんかでしょう。
メロンって言ったら北海道が有名ですが、茨城だって生産量多いんだからねっ


三ツ矢サイダー スーパーレモン


スーパーなレモンらしい・・・



日田梨


大分のらしい???



ペプシ 塩スイカ


まんま、ペプシネタw
スイカバーをとかしたような感じがしたのは僕だけ??



最後に。

ブラックサンダーのブラックとホワイトのコラボw


一度並べてみたかったのですが、片方買うと片方を買い忘れてたので・・・
やっと実現w





と、まあ、今回はこの辺で~
(´ω`)ノシ
Posted at 2012/07/29 00:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食物 | 日記
2012年07月06日 イイね!

久しぶりに食べたくなったので

先日、みん友の、飲食物レビューマスター(?)であるwegさんのアップした、

ボンタンアメ

懐かしくて、

しばらくぶりに食べたくなったので、

買ってきちゃいましたw

そして食べちゃいましたw




ついでにこんなものも買ってみました。




キャラメルは個人的にあずきが良かったかな。

あ、でも・・・

ここにはないですが、先月のオフ会に持って行ったメロンも捨てがたい・・・



コアップ ガラナ

・・・これは半年前に飲んだ、ガラナジュース?と同じような感じでした。
(→リンク先の写真の中央)

美味しいっ!

ってほどじゃなかったなぁ・・・(´・ω・`)
Posted at 2012/07/06 00:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食物 | 日記
2012年03月21日 イイね!

ネタ切れ・・・?

ネタ切れ・・・?今回は完全に飲食ネタでいきます。

しかしこのカテゴリ、更新頻度が少ないうえ、
雑談カテゴリにも色々と混じっているので…

この先、このカテゴリーは停止ですかね…
レポートもメンドイので



↑とりあえず最初のは…
セ●ン、イレ●ン、いい気分~♪(古っ
で購入した、

ダークチョコレートのオレ
闇チョコな俺?

ブラックサンダー チロルチョコver.



感想

ダークチョコレートのオレ


・・・甘っ

以上(汗


ブラックサンダー チロルチョコver.


・・・わざわざ小さくしなくても、そのままでも良いのでは…

以上。










↓続きましてはこれ



会津のほうへ下見に行ったときに購入したもの。

会津磐梯サイダー

ソフトクリーミィ ヨーグルト イチゴ



感想

会津磐梯サイダー


・・・うん、フツーのサイダーですな。フツーに飲めますw


ソフトクリーミィ ヨーグルト イチゴ


・・・微妙(汗


お詫び
会津のみなさん、こんな感想になってしまい、すみませんでした…m(_ _)m











↓続きまして、とあるスーパーの飲料売場で購入。


ホワイトワンダ

キリンの泡



感想

ホワイトワンダ


・・・フツーの缶コーヒーで良かった気もするが。白でなくても…


キリンの泡


商品名に惹かれて購入したものの、個人的に美味しくなかった…











↓お次は・・・


抹茶甘酒


感想

・・・抹茶もアリかも。










↓最後に・・・


カラム~チョ 辛口!チリトマト鍋味


感想

・・・フツーのカラム~チョのほうがよかった(´・ω・`)






というわけで終~了~
・・・サーセンでしたー<(_ _)>
Posted at 2012/03/21 19:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食物 | 日記
2010年09月04日 イイね!

つまらないものですが…

つまらないものですが…ネタが無いときにはコレ!


って思ってましたが、これも面白いものや珍しいものが見つからないので…
すみません。
テキトーにうpします・・・┓( ̄∇ ̄;)┏






左上→ホットドッグならぬ・・・茨城名物?「納豆ドッグ」

右上→まんま「トマトゼリー」

中左→「軽井沢サイダー」「桃太郎サイダー」

中右→よくわからんが「熱中対策ソーダ」

左下→季節限定?「三ツ矢サイダー「梨」

右下→焼鳥ならぬ「牛串」


個人的な感想
①ねばねば~(笑)
 言うまでもなく納豆嫌いには不向きですね。

②トマトの風味が・・・
 ちょっと食べづらかった。

③軽井沢のほうは何と言うか…すぐにギブりました(汗
 桃太郎のほうは・・・まあフツーかな?

④暑さ対策商品だろうけど・・・
 ラベルが不気味だし美味しくも無かった。ような気がする・・・

⑤個人的には美味しいといって良いでしょう。

⑥お値段がちょっとしました。
 焼肉を串に刺した。感じといえばわかってもらえるでしょうか。
 肉好きなので美味しかったですが・・・


以上。
KenStyleのテキトーレポートでした。
Posted at 2010/09/04 23:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物 | 日記

プロフィール

「バンパー配送可能な業者が近場(市内)に無い…これでは希望される方にお届けできないぞ(;´д`)
それに送料相場どれくらいなんや?北国まで…」
何シテル?   05/27 11:33
忘れ去られた被災地で、 初代ヴィッツを連続3台乗り続けていたKenStyleです。 現在は別車種の最下級グレードのどノーマルコンパクト。 他の人とは何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
ヴィッツRSHYBRID(なんちゃって仕様)からの乗り換え 前車と比較すると大きさが微 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
MyCar(Vitz)の3代目です。 通勤、買い物、旅行、遠征に大活躍してくれる相棒。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代が1年足らずで廃車になり、代車生活を極力避けられるようDラーで在庫物色中に発見! ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のMyカー。 免許取立てで運転に自信ナシ。 小回りが利いて楽なやつ・・・で試乗した中の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation