砂銀のバカ値市に行ってきました!
・・・と本当は昨日書こうと思っていたのでしたが、
帰って書き始まったときにくたばりました。
途中まで書いたのも全てパァに。orz
今年最後の遠征は、この前
マルボウさんの所に襲撃しに行ったのを最後にしよう。
と思っていましたが、
帰ってから食事しながらふとテレビを見ると・・・
砂銀で
バカ値セールをやるというので気になってしまい、
当日の朝まで悩んでいました。
ええ、悩みに悩みました。
往復時間だの交通費だので悩みました。
朝、出発したのは遅かった。
前回の
マルボウさん襲撃より遅くの出発。
このまま下道だと到着するのがお昼過ぎてしまう・・・
途中まで上を使うか。
那珂IC~石岡千代田ICまで使う。
降りた直後に渋滞・・・(-_-;
空いてきたと思ったらまた渋滞。
その繰り返し・・・
都内に入ったときには既にお昼近く。
で、ヴィッツを停めるために駐車場を探すが近くの駐車場は空きがない!
時間も時間だし。
仕方ないのでジャ○コの駐車場に停めて、そこから徒歩で。
目的地の通りに入ると人がスゴイ!
狭い路地に
人、人、人!
西口~東口間をどこも立ち寄らず通るだけでも15分くらいはかかってしまいました。
ただ通るだけでも人にもまれながら通るとかなり疲れる。
せっかく来たのに何も買わずに帰るのもアレなので、適当に何点か購入。
その後すぐにジャス○へ戻る。
ここで車に戻る前に飲み物を購入。
のどが渇いていたっていうのもそうなんですが、
買い物をしないと駐車料金がかかるので・・・
ここで買った飲み物、某ゲームで有名な「
エリ○サ○」
・・・買ってしまった。
レジで駐車料金を無料にしてもらって店から出る。
ここでの無料とは駐車してから3時間までという意味。
ちなみに、店から出る途中にコルトに乗ったお姉さんが乗り上げていましたが、
自分は助けてあげることができませんでした。というか、お姉さんがひとりで何とかしてました。
帰りは千葉のとあるB-OFFで古本探して、2冊ほど見つけ購入。
あとは
桜土浦IC~水戸ICまで高速利用。
その後下道でお家まで帰ったとさ。
Posted at 2009/12/12 00:17:46 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 日記