• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KenStyleのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

久々の単独飲食ネタ?

最近、コンビニやスーパーをうろうろしていて見つけたものです。

ほとんどの人が目にしていると思われますが・・・

とりあえず、ね。



豆乳飲料 グレープフルーツ


お馴染み、豆乳シリーズのグレープ



タピオカ杏仁マンゴー


何となく。タピオカ好きなので・・・



チョコボール クッキー&クリーム  と  グレープソーダ


キョロちゃんの新しい仲間??

そして並べてみましたw

左からピーナッツ、キャラメル、いちご、クッキー&クリーム、グレープソーダ・・・



コーラ餅?  と  ラムネ餅?


これも何となく・・・



きのこの山 あじわいミント


ミントの苦み?がちょっとありました。
途中で放置してたらエライことになりましたがー




きのこの山 北海道産メロン 


北海道産ってんだから夕張かなんかでしょう。
メロンって言ったら北海道が有名ですが、茨城だって生産量多いんだからねっ


三ツ矢サイダー スーパーレモン


スーパーなレモンらしい・・・



日田梨


大分のらしい???



ペプシ 塩スイカ


まんま、ペプシネタw
スイカバーをとかしたような感じがしたのは僕だけ??



最後に。

ブラックサンダーのブラックとホワイトのコラボw


一度並べてみたかったのですが、片方買うと片方を買い忘れてたので・・・
やっと実現w





と、まあ、今回はこの辺で~
(´ω`)ノシ
Posted at 2012/07/29 00:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食物 | 日記
2012年07月29日 イイね!

まだ生きてます(笑)

給油記録登録完了~っと。

最近はエコランしてないので、燃費落ちてますね、ハイ。
飛ばしたりとかはしてないんですけどねぇ・・・
やはりエアコンが原因か?


そしてブログは今月に入って・・・4回しかアップしてなかったのね。

だって・・・

あんまり時間無かったんだもん。

暑さでくたばってたってのもあるけど・・・w

ってことで久々のアップ。










さて、今日は地元(よりも30kmほど離れた地域)では、

最高気温が約38℃という猛暑だったようです。

ビックリしましたよ~

暑いわけだ。

ちなみにこの地域、あまり知名度高くありません。

茨城県という知名度さえ低いのですから、

その田舎になると・・・(汗

でも一応、有名な名所はあるんですよ?

あるんですけど・・・



やっぱりいいや。

とりあえず、毎度毎度同じネタになってしまいますが、

最近、コンビニやスーパーをうろうろしてて見つけたものを次のブログでアップしますか!



んで、近々処分する予定のものも後日(明日か明後日にでも)アップします。
まだ写真撮ってないので・・・(汗

****************************************

処分品に関しては、グッズ関係になってしまいますが、

欲しい方いましたら早めのご連絡をお願いします。


と言ってもー

ガラクタばかりだからそのままとある場所(空きスペースがあれば)へ

放置してくるようになるのかな~
┓( ̄∇ ̄;)┏

****************************************

おまけ







Posted at 2012/07/29 00:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年07月20日 イイね!

出掛けたい病とオフ会計画と

ぅあああぁぁぁあああぁぁぁ・・・










何処かに出掛けたくなってきたよー
ヽ(*`Д´)ノ



とまあ、ある一定期間引きこもっていると、出かけたい病が発症するKen Styleです。

車検で懐に大打撃を受けているので、遠出する余裕がない。

せっかく青ヴィも帰ってきたというのに…

燃料も残りわずかだったし。

しかも、車検から帰ってきても、ナビがまだ戻ってない…(汗



少し前からナビの調子が思わしくないので、車検時にナビも見てもらうことにしたのですが…

未だにメーカーからの見積もり連絡がこない。
最短2週間くらいで戻ってくるようですが、2週間経っても見積もり連絡すらこない

→そのまま引き取るor調子が悪ければ直してもらう。ができない

 →ナビがないと入り組んだ土地、距離のある場所に行けない

  →何処にも行けない

   →チョメチョメになる

    → …ご想像にお任せします



とりあえず、鎮静剤がわりにナビなしでも行ける近場A(片道1hくらい)
と近場B(といっても片道1.5hかかるが)へ行って来ました。





まず近場Aですが・・・まんまアニメイトです。



久々に地元のアニメイトでも見てくるかー

って思って水戸まで行ったのですが・・・





「アニメイト水戸店は○○へ移転しました」



・・・はっ?



移転・・・だと?
( ̄◇ ̄;)

わざわざ来てやったのに?

駐車料金どうしてくれんのー
20分100円だから大したことないけど。

で、移転先へ・・・



まあ、規模は以前よりは大きくなったかな?

大きくなったってことはあのコーナーも拡大??

・・・と思いきや期待外れ。orz

スペースは以前とほとんど変わらず。

隣に休憩スペースがあるので、
かるーくマックみたいなものをつまむことはできるようになったから、
それはそれでいいかな。





これといってな~んもなかった。
(´・ω・`)





しゃーないからお次のBへ。



そしてコインパークへ停めようとしたら、何故か満車・・・

別のコインパーク探してうろうろし、再び戻ってきたら入れたw

徒歩1分くらいでいつもの(ry

下から上から一通り素通りして、その後物色開始~





とりあえず・・・




おススメ?らしい「ダイナマリサ(3D)」買ってみましたw

ジャンルはアクションでしょうか。

まあ、地球防●軍って感じのヤツですね。

防●軍は友人宅でちょこっとやったことあります。








「東方蒼神縁起 週末」

「週末」ってことで難易度やさしめになってるみたいです。

ジャンルはRPGっぽいです。

RPGは時間はかかりますが、RPG属性のある僕にとってはハマる可能性ありですw








Silver ForestのベストアルバムⅠ&Ⅱ

いえろ~ぜぶらに続いてこちらも解散した?らしいので、買えるときに買おうってことで。

2730x2でちょっと高価な出費でしたが…






そしてー

クーポン券貰ったのですが・・・



使用期限まで残りわずかだし、頻繁に行くことは無いのでタダの紙切れになりましたな…
┓( ̄∇ ̄;)┏




















あとはオフ会計画。

時間ある時に、脳ミソの干からびた頭使って少しは考えているのですが…

場所も内容も全くの未定…(汗



駄弁り、買い物、食事、観光、撮影会、弄り、スポーツ?、BBQ?、温泉?、キャンプ?・・・

集まりやすさとかも考えなくてはならないし・・・

とりあえず、以前地元でオフ会やった場所も候補に入れておきます。
以前のは比較的集まりやすく、わかりやすい場所だったと思う…
一番遠い方では2.5~3hくらいか?
地元といいつつ自分も1hくらいかかる場所でしたが…(汗

何かご意見ありましたらコメではなく、メッセor直メでお願いします・・・
m(_ _)m





あ、そうそう、

地図見てて気づいたんだけど、この2枚比較してください。

Yahoo!


google


水戸市のとある場所の航空写真ですが、明らかに違う!

ずいぶん前に土地が変わったのに、Yahoo!とgoogleで全然違う!

googleは更新されてるのに対してYahoo!ときたら・・・
( ´艸`)
Posted at 2012/07/20 00:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年07月16日 イイね!

今日も暑いですね~

最近は気温が高く、猛暑日和ですねー

まだ狂暑日和じゃないのでいいのですが・・・

暑さに弱いので、この夏が越せるか心配です。
寒さにも弱いですが・・・w




















さて、最近はなかなかinできてないので、

またテキトーに数日分をまとめてアップしますか。
(・∀・)










先々週に、車検のため青ヴィを預け、

消耗品だの交換が必要なパーツだのを取寄せてもらって、

その間、代車生活を余儀なくされたのですが・・・







あれ?

今回の代車は・・・コレデスカ?



・・・

ボク、マニュアル免許なんで・・・

オートマチックな車は乗れましぇんよ~ww
( ̄∇ ̄;)







数年ぶりのオートマ運転になりましたが、

・・・乗りづらい(汗

ええ、乗りづらいですよ!

乗りづらいですとも。

減速するためシフトダウンしようとして左足踏み込んだらブレーキ踏んで急ブレーキするわ、

2速から3速入れる感覚で左手動かしたら、

ギアが「N(ニュートラル)」入って空ぶかししちゃうわ・・・



操作が落ち着いてきたと思ったら、

今度は左手左足の体半分が暇持て余すし・・・


AT車は「楽」で良いハズなのですが・・・

何故か乗りにくく感じました。

僕も免許取ってから3年間はAT乗っていたのですが、

今思うと、よく乗ってられたなー
(´∀`;)



それとはちと違う話になりますが、

代車ってことで性能とかうんぬんは言えないのですが・・・

言っちゃいますw



それは排気量、馬力等が落ちてるから加速に時間かかるし、パワーも無い。

それでも、そのことを理解してエコランしてたはずが・・・





ちょ・・・

燃費わっる~
( ̄□ ̄;)!!

MTとATじぁ多少の燃費差はでるし、年式が古いからそんなに期待はしてなかったけど・・・

ここまで悪いとは思いませんでしたよ。

計算上では10km/ℓくらいしか出てない・・・

同じNAコンパクトなのに・・・

これじゃあセダン並じゃん・・・

NAのレギュラー車でこの燃費はすごーく痛いです。

同じコンパクトなんだから、せめて13km/ℓくらいは出てほしかった・・・

初代ヴィッツターボでも、フツーに走ってれば街乗りでもこれくらいは出てると思うが?
新型で燃費がいいはずのヴィッツで街乗り10km/ℓそこそこってのもどういう運転してるんだか不思議に思いますが。



はぁ・・・
(;´д⊂)

僕のエコラン技術がまだまだ未熟なのだろうか?

エコラン走行時の燃費を燃費基準(当時のカタログ燃費)で見れば、

結構いい数字叩出しているつもりではいるのですが・・・

こんなんじゃいつになってもセダンには乗れないなぁ・・・
ハイオクだし。

LEVEL6への道のりはまだまだ遠いか・・・
(´・ω・`)










さーてここで小休憩入れましょかーw

やって参りました~

お馴染み、テキトー飲食物レビュー
(=゜ω゜)ノ



まずはコレ、


MOW ストロベリーチーズ

何となく気になったので。

フツーに美味しかったですw




お次はこの2つ


アクエリアス エナジー7 ←ウル●ラセ●ン?(笑

カルピスソーダ ソルティレモン

あれ?アクエリアスはちょっと前にも出てたような気が・・・

気のせい??

カルピスソーダのほうはほのかなレモンの香り?




次っ


かやく御飯


まあ、混ぜご飯のようなもの。

関西の味ってのが気になっただけ。

最初、かやくを●●●の●●●で想像してしまった僕がバカでしたw




次っっ


豆乳 いちご

豆乳飲料シリーズのいちごバージョン。

まあ・・・フツーかな。




次っっっ


ハリボー(?) グレープフルーツ

輸入物です。

まあ、グレープフルーツのグミですな。




次は


オールチャージャー

・・・スポーツドリンクを薄めたような味。

値段だけはイイお値段してた。

買ったのをちょっと後悔・・・




諸事情によりお次が今回最後


たまごの恵み 至福のロールケーキ

金●マで紹介されたらしい・・・

紹介されたからってとびきり美味しいってほどでもなかった。

地元の宣伝するつもりではないですが、

友部SAに売ってる王様のまくらってやつだったかな?

1個当たりの値段はケタ違いになってしまうけど、その分、↑よりケタ違いに大きいし、

食べごたえあるので・・・

個人的にはまくらのほうをおススメします。











休憩終了!

後半戦いきますか~w

部屋の隅に転がっているカー用品を片付けていたら・・・




中途半端に余ったスモークフィルムとカッティングシートが。

ホントに中途半端・・・

そういやここで気になったことが。

それは↓コレ


同じカーボンなんちゃらのカッティングシートなのですが、

微妙に違うんですよね~

何となくだけど、右端のが一番質の良いというか見た目の良いというか・・・

そんな感じがします。

近所で購入したはずなんですが、最近行ったときは左の2種類しか見かけてないなぁ・・・
(´ω`)?






んで、そのままポイっするのも勿体ない気がしたので・・・

カッティングの練習してみたw

初心者なのでこの程度のレベル。



約20分くらいだったか。

これを見て何のキャラかわかったあなたはスゴイです!

てか、これ・・・ただのシルエットじゃんww

わざわざデザインナイフ使わなくてもはさみでも切れた気がする・・・(汗

まあ、これはこれでw

とりあえずカッティングの第一歩を踏み出したということで大目に見てやってください・・・






さて、あの方はしばらく国外逃亡しているようなので・・・

帰還したら久々に襲撃でもしようかな~

そして拉致るかw
( ´艸`)
Posted at 2012/07/16 23:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年07月06日 イイね!

久しぶりに食べたくなったので

先日、みん友の、飲食物レビューマスター(?)であるwegさんのアップした、

ボンタンアメ

懐かしくて、

しばらくぶりに食べたくなったので、

買ってきちゃいましたw

そして食べちゃいましたw




ついでにこんなものも買ってみました。




キャラメルは個人的にあずきが良かったかな。

あ、でも・・・

ここにはないですが、先月のオフ会に持って行ったメロンも捨てがたい・・・



コアップ ガラナ

・・・これは半年前に飲んだ、ガラナジュース?と同じような感じでした。
(→リンク先の写真の中央)

美味しいっ!

ってほどじゃなかったなぁ・・・(´・ω・`)
Posted at 2012/07/06 00:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食物 | 日記

プロフィール

「バンパー配送可能な業者が近場(市内)に無い…これでは希望される方にお届けできないぞ(;´д`)
それに送料相場どれくらいなんや?北国まで…」
何シテル?   05/27 11:33
忘れ去られた被災地で、 初代ヴィッツを連続3台乗り続けていたKenStyleです。 現在は別車種の最下級グレードのどノーマルコンパクト。 他の人とは何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12345 67
891011121314
15 16171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
ヴィッツRSHYBRID(なんちゃって仕様)からの乗り換え 前車と比較すると大きさが微 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
MyCar(Vitz)の3代目です。 通勤、買い物、旅行、遠征に大活躍してくれる相棒。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代が1年足らずで廃車になり、代車生活を極力避けられるようDラーで在庫物色中に発見! ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のMyカー。 免許取立てで運転に自信ナシ。 小回りが利いて楽なやつ・・・で試乗した中の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation