• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KenStyleのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

ただの取材のつもりが・・・

こんばん茶!

学生のようで実はおじさんなKenStyleです。

そんなこたぁどーでーもいいですね、はい。

サブPCなので画像処理がうまくいかず、

今回も枚数減々(ようは殆ど無し)で・・・

アテナ、行っきまーす!! (←いつの時代だ?









昨日はとある取材、といってもちょこっと調べごとをしに行っただけなんですよ。

本庄方面へ。

前日にメモ帳とペンだけ用意して、

当日早朝、まあ、日が昇り始めたころですか。

朝露を利用しての洗車を開始。

さみーの、さみーの。

今回の洗車も他人から見れば手抜き洗車なんですが、

いつもの手抜き洗車よりは丁寧に洗車しました。
常磐、北関走行中に洗車したのが台無しになるくらい汚れましたが・・・(汗)

んで、とりあえずデジカメと上着と持って、

我が車(「わがや」と読む?)の住人全員集合?で出発しました。

朝日の方向だけにまっぶしいぃ~






常磐から北関→東北→北関→関越と移動して目的地の本庄付近へ。
移動中、JCTでミスって下道に降りる羽目になったのはここだけの話(笑)

ちゃちゃっと調べごとして再び関越に乗り、

とあるSAで休憩。

トイレから戻ると・・・

なんだか凄そうなヴィッツが数台停まっていました。

気になって気になって、

恐る恐る近づいて見てみることにしました。







2、3mくらいまで近づいたところで・・・

キサマ、そこで何をしている!?

みたいなことになって・・・

GAME OVER



















とはならずに、

気になって声をかけてみると、

どうやらオフ会で集まっているようでした。

で、同じヴィッツ乗りだったためか、一緒に並べませんか?

と、お誘いをいただいたので、

へっぽこポンコツなヴィッツでよければ・・・

ってことで横に並べさせていただきました。

お話を聞いていると、続々集まってくるわ集まってくるわ・・・

最終的には自分の含めて11台!?


これは過去に自分が参加したオフ会の最高台数と並んだか!?

 →10系90系混合ヴィッツのみのオフ会の最高台数と同じ?

 →茨城で集まった、第1回水戸オフ(車種混合)と同じ台数?

しかし、10系限定だと今回が初めて。



みなさんのヴィッツ、凄いです。

自分なんかたまたま居合わせただけで、

通りすがりのヴィッツが駐車場所間違えて停めてしまった感があります・・・(汗

なんだかこっちの飛び入りオフがメインになってしまいました・・・
(^^;

今回お誘いいただき、また、絡んでいただきありがとうございました!

LoVitzオフに参加したことがなかったので、

このようなオフ会に参加できて・・・

僕、とても満足です♪

オフ会にネタあり!

勉強になることも多々ありました。
といっても頭悪いのですぐ忘れてしまいますが(爆

気づいたのが、全車Fタワーバー装着、

全車ナンバーが違う(ダブりなし)、

全車スタイルが違う?=個性豊か。

ということでしょうか。





来週の23か24にもどこかでプチオフとかあれば参加しちゃったりしたいな~

なんて思っていますが、交通費、燃料費共にちょっときついので・・・

今年はこれが最後かな?

近場で集まりがあれば襲撃というか迎撃というかするかもしれませんが(笑

職業柄、年末年始は仕事に狩り出されるので、

次は来年・・・

その前にタイヤ履き替えないとなー

どうせ積もらないだろうけど・・・
Posted at 2012/12/17 23:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年12月09日 イイね!

困ったねぇ~

先日の事件で影響受けたのがバンパー。

バンパーが脱落しかけていたのです・・・

どうやらあのとき何かがあって腹打ちだか顎打ちだかしたようです。

5cm以上の隙間ができてましたし。

とりあえずジャッキアップして下回り確認。

大破はしてなかったし、なんだかんだやって・・・

まあ、何とかなりましたけど。

状態を見たとき、付け根がイッてたらバンパー丸ごと交換か?

とか思っちゃいましたよ・・・(汗

一部のボルトか何かが吹っ飛んだような気がしますが、そこは気にしないことにしよう・・・(ぇ



大事にはならなかったから、こっそり突撃取材にも行けそうです。

といっても、取材準備は何もしてないんですけどねww

急遽変更にならなければ、関東圏内っぽいから大丈夫。だろう・・・





んで、ここ数日前からまたもやPCの調子が悪くなりました。

しばらく前にフリーズ→シャットダウン現象が多発していたので、

使用時間を減らしてみたり、省エネモードを多用してみたり、

逆に電源つけっぱにしてみたり・・・

していましたが、ここにきてまたかよ~

フリーズ!

フリーズ!

フリーズ!

フリーズのオンパレードで困ったものだ。

さっきもメール確認してたらいきなりフリーズしやがった。

しばらく放っておいたが回復しないし、自動シャットダウンもしない。

あったまきたからリセットボタンをポチッ・・・

オークション見てたらフリーズ→リセット

徘徊してたらフリーズ→リセット

メール確に(ry

ネットs(ry

(ry

・・・ブチッ

強制シャットダウン!!



どうやらメインPCは本格的に電源(か何か)がやられたようだ・・・

仕方ないからサブにしていたPC引っ張り出して接続。

サブのほうはネットに繋ぐ気は無かったんだけどなぁ・・・

延命処置であまり使わないようにしてたんだけど。
とかいいつつパソゲー(弾幕)用にしていたり・・・w

まったく困ったものだ。

導入してまだ1年半くらいしか使ってないのに。

信頼性のある?メーカーものだったし、

そうすぐには壊れないだろうと思って保障期間の延長はしてなかったし・・・orz

PC●ポ持ってくのにも片道4~50分かかるし、重いし・・・

さてどうしたものか・・・

にしてもサブのほう画面ちっちゃく感じるww

メインとの差10くらいあるから仕方ない?



とりあえず・・・

しばらくはサブのほうで対応するしかないか・・・orz










ちなみにKenStyleの今年の遠征予定は、取材?での1回のみです。

が、仕事次第、シフト次第では23か24に時間が作れそう・・・
クリスマス前ってのが何とも言えませんがーw

プチオフorオフ会するならこれが今年最後になります。
まあ、やらなくても良いのだけれど。

あのバカっ面、ガキっ面したジジイ型おっさんに会いたい方、

もしくはつつきたい方がいたら、20日までにコメなりメッセなり直メなりしてくださいw(ぇ
みん友未登録&お初のかたでもおk♪(ぉ

これ以降は正月明けしばらく(1月末頃?2月中旬頃?)までは仕事+冬眠状態になりますので・・・
Posted at 2012/12/10 01:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年12月07日 イイね!

再び・・・思い出す

12/4の夜・・・

帰り道で事件発生!

事件詳細は・・・ここでは書きません。

あまりにもくだらなすぎるので。

んで、違和感抱えつつも帰宅。



12/5の朝・・・

出勤しようと車に乗り込む直前、

な、なんじゃこりゃあ~!?
ヽ(´Д`;)ノ

応急処置しようとしましたが時間がないのでそのまま出勤。



応急処置材料探すもいつもの場所にない。

翌6日も帰宅後、材料探すも見つからない・・・

どこいったんだぁ・・・?

そして今日も・・・

しゃーないから明日にでも応急処置して、

ダメならショップかディーラー持ち込んで相談してこよう・・・
(ノД`)トホホ…









そうそう、

今日のPM5:18頃、

大きな地震ありましたね。

あのときと・・・

3.11のときと同じような地震でした。

あのときもだんだん大きくなって、

揺れの時間もかなり長かった。

また大惨事になるのか?

また仕事にならなくなるのか?

またライフラインストップか?

またスタンドがパニックか?

今回は燃料残りわずかだからスタンドが停止したら車動かせない…



まあ、今回はこれといって被害はなかったものの、

また余震が多発するんじゃないだろうかと心配です。

それもこれも政府のまとまりがなくてあーだこーだやってるからだ!(違うか…

12政党もあるのはオカシイんじゃないか?(違うか…

反対ばかりしてその先のことは考えているのか?●●党は・・・(違うか…



そして今回も心配してメールをくれた方がいました。

震源地域の三陸ではなく、北関東なんですが…
のわりには何故か震源地域と同じ震度5弱

ご心配ありがとうございます…
m(_ _)m

気象庁は警戒を促しているようですし、

少しの間は様子見ですかね・・・
Posted at 2012/12/07 21:59:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年12月02日 イイね!

またもや・・・

無計画?な暴走しました(笑

出発しようとしたらガッチガチに凍ってた・・・
Σ(´Д`;)




んで燃料がなかったので、給油からのスタートです。





まずは福島市にある万代書店へ向かいます。

約180km、下道だと4h以上かかってしまうので、途中から高速へ。

ICへ向かう途中に、何かが違うコンビニを発見!

何かが違うローソン


何かが違うセブン




途中休憩なしでひたすら約3hかけて万代書店福島店に到着。

ここは先日来ましたが、あまり時間がなかったので改めて調査&物色です。

まあ、今日もスケジュール的にあんまし時間はなかったんだけど…

店内をウロウロしながらとある物の価格チェックと掘り出し物の発掘をしました。

そしてコミックを20冊大人買い・・・w

今月の予算をほぼ使い切ってしまった・・・orz

ついでに隣のブックなんとかにも立ち寄る。

物色中にお昼を回ってたので、隣のコンビニでちゃちゃっと昼食。

マヨネーズをがぶ飲み・・・


じゃなくてクリームソーダを飲んで、

今度は宇都宮へ向かう。





約170km、約3h。

ちなみに自宅から福島市も宇都宮市も方向が全然違う。

何を考えているかわからない、まさに暴走www

須賀川ICまで下道でそこから宇都宮ICまで高速使いました。

もちろん目的地周辺のコインパーキングまで無休憩。

目的地で物色&価格調査してその場をあとにする。

↓ここに来るときいつも利用させてもらっているコインパークでの夜景






で、約60kmの道のりでクタクタになって帰宅後、

今度は突撃取材の計画と凍結滝&氷花見に行くか?計画ですが・・・

凍結滝&氷花に関しては、ある一定条件が揃わないといけないので、

後回しにしても大丈夫でしょう。

おそらくは年明けの寒い日なら見られるかも!

突撃取材はとある場所に行くのですが、

そのとある場所がわからない・・・orz

多分あの辺りだと思うんだけどなぁ~

場所はもうちょい調査続けるとして、取材内容考えとかなくちゃっ
(´∀`*)



その前にゆっくり休もう・・・

400km以上走ったんだし・・・
Posted at 2012/12/03 00:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「バンパー配送可能な業者が近場(市内)に無い…これでは希望される方にお届けできないぞ(;´д`)
それに送料相場どれくらいなんや?北国まで…」
何シテル?   05/27 11:33
忘れ去られた被災地で、 初代ヴィッツを連続3台乗り続けていたKenStyleです。 現在は別車種の最下級グレードのどノーマルコンパクト。 他の人とは何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 171819 202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
ヴィッツRSHYBRID(なんちゃって仕様)からの乗り換え 前車と比較すると大きさが微 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
MyCar(Vitz)の3代目です。 通勤、買い物、旅行、遠征に大活躍してくれる相棒。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代が1年足らずで廃車になり、代車生活を極力避けられるようDラーで在庫物色中に発見! ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のMyカー。 免許取立てで運転に自信ナシ。 小回りが利いて楽なやつ・・・で試乗した中の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation