• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KenStyleのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

情報を確認しました!

情報を確認しました!ここ最近、一部でウワサが流れていました。

公開型のイベント。

撮影会。

チャリティー募金。

じゃんけん大会。

茨城県ご当地イベント(?)





はい。

茨城県で車好きなら大半の方が知っているイベントです。

それが・・・

マイカーよろしく


通称マイよろ

長い沈黙を破って復活するそうです!



3年くらい前・・・

確か水戸オフで自分含め4人しか集まれなかったときの当日が

県内最後の撮影になり、

その後1回だけ出張版(特別編?)としてお隣栃木の茂木

ツインリンクで撮影会があったみたいです。



イベント等で会場を用意するのは大変です。

ましてや大人数で集まるのですから、

会場としてお借りするスタッフはそれこそ大変だと思います・・・

そしてこのイベントはネットを通して全国に公開されているもの。

参加者のマナーが悪かったりすると、

他の参加者に迷惑をかけるだけでなく、

撮影会としてイベントを用意してくれているスタッフの顔に泥を塗ることになります。

最悪の場合・・・

いや、これ以上は本当に大変なことになりかねません。

個人が気安く対応できる範囲ではないことに気づいて欲しいです・・・



撮影会が打ち切りになったのも、

会場で空ぶかしや大音量での音楽再生などが原因の一部かと思われます。

もしくは企画側の予算の都合とか・・・





とにかく!

イベントが復活されるのです!

茨城に住んでる僕にとってはうれしい限り。

これでまた茨城の知名度が少しでもアップしてくれればなお嬉しい。





このイベントでの特典

それは複数あります。



まず参加費無料!

参加車両限定なし!
※4輪車に限る。2輪は参加不可。

個人参加OK

グループ参加OK

参加者全員(車両)雑誌に掲載!

チャリティー募金でオリジナルステッカーGET!
※数に限りがあります。

じゃんけん大会での勝者には景品が・・・!

やっぱじゃんけん大会の目玉はQUOカードでしょうww



受付時間は当日の12:00~13:00に会場でのみ受付。

過去は毎月第2土曜開催だったのが、今回からは第1土曜に変更になった模様。

あ、もしかすると奇数月のみかも・・・



興味ある方、

雑誌に載りたい方、

知り合いを増やしたい方、

色々な車を見たい方、

ネタを探したい方、

ハイタッチを稼ぎたい方、

ステッカー目当てな方、

景品目当てな方・・・

ぜひ参加してみてはどうでしょう??

ちなみにみんカライベントスケジュールにはすでに登録されているようです・・・





え、僕?

休みかどうかわかりません。

休みだったとしても今回は見送りかな。

だってまだ新生青ヴィ、公開する気ないし・・・(笑) ←もう公開してもいいんじゃ・・・?
Posted at 2013/06/30 07:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年06月27日 イイね!

今回は諦めようか・・・

今回は期待してみたけれど・・・











やっぱ無理かなぁ・・・


あの時はどんな走りしてたんだろう?

Sドラ履いてたのしか覚えてない。

ver.1.5くらいの仕様だった頃だろうか?

ブック何とか巡りで多少の遠出していたのかもしれない。

たぶん北のほうに。



まあ、初期型の街乗りでこれだけ走れば十分なのだろう・・・

うん、記録の挑戦はまた今度にお預けだな。
(´ε`;)
Posted at 2013/06/27 22:11:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2013年06月22日 イイね!

らしんばん新店行ってきました♪

はい、連投すんませんです。

でもたまにはいいよね?

毎日大量に内容の薄いブログ連投してるわけじゃないし。









というわけで、本日、

らしんばん水戸店がOPENしました!

らしんばんは30店舗目らしいです。

3(み)0(と)で黄門様のお膝元にオープンさせたようです。

場所は・・・

まあ、行けばわかるので詳細はここでは書きません。

水戸駅北口の駅ビルにありますのでww

当たり前ですが駅付近にある駐車場はすべて有料です。

駅ビル地下にも駐車場ありますが有料。

こちらは購入金額により無料時間ができるみたいですが、

対象になってない店もある?ようなので注意。

地下駐車場入口は結構急斜面だし、狭いし、出口もちょっときつめの登り坂です。

車高短車両、MT車はあまりお勧めでないかもしれません。

外なら他にも駐車場(有料)あります。

徒歩数分です。

もし駐車料金をタダにしたい場合は・・・

電車で来るか、離れた場所にある無料駐車場にでも停めてください。

僕が知ってる限りでは徒歩で片道20分程かかりますが。





水戸店オープンと同時に秋葉原店でも合同で?購入特典がもらえる企画を行っているようです…

購入金額で何かがもらえると。

詳しくはHPを見てくださいまし~





さて、本日お休みだった僕は早速調査に行ってまいりました!

いくら地元といっても40分くらいかかるので早めの出発。

水戸駅北口につながる国道50号へ合流。

この日は産直市場でもやっていたのかな?


そして駅正面を通り地下駐車場へ。

このとき既に待機列がチラリ・・・

で、狭っ苦しい地下駐車場に到着。

このときOPEN2分前くらい?

非常階段がまだ締め切っていたのでエレベーターでらしんばんのある階へ。

店前では2~30人が列になってました。

時間とともに店内へなだれ込む一同・・・

入店とともに片っ端から見て回りましたよ。

店内撮影はスタッフ~に捕まりそのまま通報されそうでしたので、

オープン前のHPにあった写真を拝借・・・w
















当日の調査結果。

僕の一番の目当てであるコーナー、ありませんでした・・・
(´・ω・`)

同人コーナーとして一括りにされてた・・・

狭かったし・・・
○| ̄|_

あれほどのものがどうして・・・

影響力が凄いということを甘く見ているだろ?
( ̄ε ̄)

それともオープンしたばかりだから品が薄いのか?

アニメイトは一向に拡大する気配がなかったので、

らしんばんでの拡大に期待♪

とはいってもスペース限られてるから難しいだろうなぁ・・・



配置は一番奥から・・・

オトナなコーナー

コミックコーナー

女性向けコーナー

ねんどいろコーナー?

フィギュアコーナー(フィギュア島)

で約半分を占める。

壁側にはグッズコーナーも少々。

残りの半分にはCD、DVD、BD某戦車コーナー

何故か駄菓子コーナーが・・・w





それにしても・・・

スタッッッフ~~~

オープン当日で色々ネタにしたいんでしょうけど、

撮影し過ぎ!ww

サボってないで仕事してくれw

いらっしゃいまっせ~率とパシャリ率が5:5くらいだったぞww
ヽ(゜ロ゜;)ノ

午前中の様子だが。

あまり長居すると駐車料金が割に合わなくなるので昼前には出ました。

スタッフ~のあまりの盗撮っぷりに1枚撮(盗)られてしまいましたよ・・・

しかも振り向いた瞬間を・・・orz

絶対に盗られないように注意していたのに・・・

不意をつかれてしまった・・・
(T_T)

HPにアップするならモザイク入れてくれよぉぉぉー

っていってもきっと加工してくれないんだろうなぁ・・・
( ̄ε ̄;)





ってことで本日調査に行ったついでの戦利品






詳細はコチラ。

三澤紗千香さんのpolaris


劇場版禁書の劇中歌であります。

通販で買おうとしましたが、ここで手に入るとは!

1枚しかなかったみたいだし・・・



井口裕香さんのGrow Slowly


電磁砲SのEDテーマが入っています。

これも通販で買うか迷っていたところ。

初回購入特典はないですがCDだけでも手に入ったw



第7回東方M-1ぐらんぷり


いえろ~ぜぶらが解散し、一部メンバー構成が変わり(?)再結成。

あ~るの~とになってからのM-1ぐらんぷり第1作目。

某神社の祭で購入を逃していましたが、あったので即買い!

だって、1~6まで揃ってるんだからこれも買わなきゃでしょう??



蓬莱人形


約10年ほど前の作品。らしい・・・

持ってなかったし気になったので購入。



Unlimited sperk


某神社の第3回目で配布されたらしい貴重な(?)作品。

僕が東方作品に出会うか会わないかくらいの作品っぽい。

当然、祭の存在も知らなかった頃の。

知識の浅い僕にとっちゃ貴重なのかどうか知らんが、今回購入した中で一番高かった・・・



とある魔術の禁書目録11


コミック禁書の11冊目。

まだ持ってなかったので購入。



咲-saki-11


美少女麻雀コミック(?)の11冊目。

なんとなく買ってみたが、揃ってるのは1~5巻まで。

あっ・・・6~10巻持ってないやんww



こんなところか。

購入特典で不織布バッグ、オリジナルテレホンカード、オリジナルクリアファイルをいただきました。






それとらしんばん入口でティッシュ配布されてたのでひとつ貰いました。


中にはクーポン券が1枚入ってましたw

んでこのポケットティッシュ、この方にいただきました!



ご本人に撮影許可を取り1枚だけパシャリ♪

んで、ブログに貼り付けてもよいという許可も得ましたので貼っちゃいますwww

ありがとうございました。





はい、これにてKenStyleのらしんばん新店調査、終わります。
(`・ω・´)ゞ
Posted at 2013/06/22 20:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年06月22日 イイね!

またもや片付けが困難に・・・

またもや片付けが困難に・・・一週間以上空いてしまいましたね、ブログ。

まあいいんですけど。

さて、16日はせっかく日曜に休みになりましたが、

雨が降って何もできず、出かける気にもなりませんでした。

なので一日中引きこもって片づけを・・・





30分も経たずに放棄ww

ゴロゴロしてました。

で、翌17日の夜、片づけをしようと散かしたままの状態に

追い討ちをかけるように荷物が届いた。

一見タダのでかい箱に見えたのだが、

配達員さんが「重いですよ?」といったので、

そんなに重いのかよーって思いながら受け取ったらマジで重かった・・・
(;´д⊂)

おそらく1個口の重量制限MAXくらいだったと思う。

部屋に運ぶのにかなり苦労した。

というか体力低下と歳を感じはじめたか?
( ̄∇ ̄;)

部屋に運んだ後、早速箱を開けてみた。

すると中から天然水とかの箱が5個も出てきた・・・w


そしてその箱も全部開けたら、色々と出てきましたーw

片付けがますます大変になりましたーww
ヽ(゜▽ ゜)ノワーイ



・ ・ ・ o.....rz





で、22日現在も仕分け中。

割れたバンパーとか。

鉄パイプ(Rタワーバー)とか。

コミックとか。

ラノベとか。

シールタイプ?のペラペラなマウスPA・・・とか。

下敷きサイズのクリアポスター?とか。

フィギュアとか。

他多数・・・



大半は不要だと思うから、処分箱行きでしょうけど。

処分方法もどうするか・・・



①お宝へ持行く

②ブック&ハードなんとかへ持って行く

③まんだらけへ持って行く

④らしんばん(新店)へ持って行く

⑤ヤフオクへ流す

⑥委託販売業者に任せる

⑦その他(欲しい方に販売またはお譲り)




うーーーん、どうしよう・・・

①→どうせ査定で叩かれるに決まっている

②→絶対査定で叩かれるに決ま(ry

③→近くに無いので運ぶの大変

④→きっと査定で叩かれr(ry

⑤→取引と配送の手間がメンドイ

⑥→近くに委託できるところ無いので運ぶのn(ry

⑦→こんな不要物、欲しい人がいるのかどうか・・・



さぁーてどうしよう・・・
(笑)

(笑)

とりあえず盆期間入る前には何とかしたいところ・・・
( ̄~ ̄;)
Posted at 2013/06/22 19:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年06月13日 イイね!

恵みの雨は何処行った?

せっかくの休みだってのに悪天候でがっかりなKenStyleです・・・
(´・ω・`)

雨が降るっていうから予定を先送りにしてたのですが、

一時晴れ間が見えたりと・・・

せっかく雨が降ったと思ったらすぐ止んでみたり。

ずーーーっと雨降らなかったから、恵みの雨だと思ったんですがねぇ・・・

やぎさんはいつの間にか消滅するし、困ったものです。

KenStyleと同じみたいで・・・(ぁ





さてー最近は寝落ち率が高いのか、

気が付くと時計の針が真夜中過ぎてたり、外が明るくなったり。

落ちる直前の記憶が無いのです・・・(汗)

体力的な問題なのか?

何もできずに一日終わってしまう。
(つд`)


・・・

まあ、運動不足は確かだけど。

移動は車使ってるし、家にいるときはゴロゴロ・・・

五月病治らないかな~

・・・ん?

いや、今、6月・・・

うわぁ~
┓( ̄∇ ̄;)┏


とりあえず、チマチマと愛車の記録を更新しときました。

燃費記録とパーツレビューをちょびっと。





さて・・・

梅雨の時期は湿度が高くジメジメして気持ち悪いのですが、

雨が降らないと土地が干からびてしまうのもまた事実。

ダムの水量も減ってるし、川の水量も・・・

ここらでしっかりと降ってもらいたいものですね。







今週末、日曜。

せっかく休みになったのに天気は不安定。

お出かけしたいけど・・・金欠。

近場なら行けそうだけど。



来週末、土曜。

休みになったので、水戸へお出かけ予定。

黄門様のお膝元に某新店がおぺんするというので、

現地調査に行ってくるであります! ←無料駐車場からだと距離があるから仕方なく有料ty・・・(ry

おぺん当日で土曜だからきっと混むに違いない。

特に2じg・・・・の人達で。

例え戦場になっても何かしら掘り出し物をしてきたいものだ。

戦に乗り込むメンバー募集中!(ぇ

きっと単独で行くと思うけど・・・w
Posted at 2013/06/13 18:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「バンパー配送可能な業者が近場(市内)に無い…これでは希望される方にお届けできないぞ(;´д`)
それに送料相場どれくらいなんや?北国まで…」
何シテル?   05/27 11:33
忘れ去られた被災地で、 初代ヴィッツを連続3台乗り続けていたKenStyleです。 現在は別車種の最下級グレードのどノーマルコンパクト。 他の人とは何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3456 78
9101112 131415
161718192021 22
23242526 272829
30      

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
ヴィッツRSHYBRID(なんちゃって仕様)からの乗り換え 前車と比較すると大きさが微 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
MyCar(Vitz)の3代目です。 通勤、買い物、旅行、遠征に大活躍してくれる相棒。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代が1年足らずで廃車になり、代車生活を極力避けられるようDラーで在庫物色中に発見! ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のMyカー。 免許取立てで運転に自信ナシ。 小回りが利いて楽なやつ・・・で試乗した中の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation