• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KenStyleのブログ一覧

2014年04月25日 イイね!

ものすごーーーく迷う

最近見つけたリッチなものw


明太子味とモッツァレラチーズ&カマンベールチーズ味

味覚が悪いのか、どちらも・・・?でした(汗)

でもどっちかっていうと明太子味のほうが美味しかったかな?

プレミアムというだけあって通常のよりは価格は増。

味にこだわりがないなら通常ので十分かとw





ついでに金塊を掘り起こしましたww


これで大金持ちに・・・
( ´艸`)



なるわけありませんね。

中身はただのチョコだしーw


購入店でしか使えない金券付♪
(・∀・)



















さて、話変わりますがー

現在、ものすごーーーく迷っているのです。

久々に連休・・・といっても2日間だけですが。

初日は昼間に用事というか予定が入っているのですが、

これが済み次第、某方面へ遠征しようかと思っています。予定入れなきゃ良かったと今頃後悔・・・

何ヶ月振りになるのか、久々の日をまたいでの遠征。

だけど交通費が出せない状況なので、ALL下道ですかね? ←交通費くれる方大歓迎w(ぇ

ついでに宿代が用意できない状況なので、車中泊か? ←布団運ぶの大変だから寝ぶk(ry

でもほぼ確実なのは、みん友さんにお会いできる可能性が高いこと。←←←
(´ω`)~♪

たぶん半年振りくらいかな。

もしかするとそれ以上お会いしていない方や、

今年に入って一度はお会いしている方に会う可能性も・・・

なので、遠征計画がチャラにならないよう、体調に気をつけなくては・・・!





もひとつあります。

来月の某日は既に希望休を出してあるので、

某所の某イベントへは参加できると思われます。
(・∀・)b

こちらに関しては現在、情報収集中なのでこれといった問題は無いと思うのですが・・・

これとは別に、某所での某イベントがあるのです!

シフト表はまだ貰ってないので、何とも言えませんが、

もしもこの日に休みが入ってあるのであれば・・・

休めるのであれば・・・



参加するかどうかは別として、このイベント会場に行ってみようかと。
( ̄∀ ̄) ←最近行ったばかりw

先ほどちょっと調べた情報だと、スープラ・・・

じゃなくてアルテッツァだったかな?

チーム参戦するらしく、10台以上集まるんだとか?

他にもヴィッツ軍団が集まるんだとか? ←こっちは未確認(汗)

こっちのイベントに関しては10年位前にこういうイベントがあるということは知っていました。

何かしらあって一時中断して、開催時期などを変更して復活したようで・・・



実は1月に茨城県南で行われていました。先月もどこかで行われていました。

あとになって見たところ、知ってる顔が1名ほど参加されてました。

この方とは最後にお会いしてから4~5年くらい会っていないと思います。

イベント内容としては撮影会といったほうがいいでしょうか。

参加費無料で個人参加、家族参加、カップル参加、チーム参加等。

撮影された車両は全車が某雑誌に掲載されること。

注目車両はピックアップされて他よりも大きめに掲載されます。

今はわからないけど、過去には参加者の投票獲得数でトップになると、

ピックアップよりもさらに大きく、半ページくらいだったかな?

あとは表紙に掲載されたり?

実際に知ってる人の車両が表紙に載ったことあったしw

あと、もしかするとみん友さんが参加するとかしないとか・・・



まあ、開催場所と天候とそのとき次第で参加車両が大きく変動しますね。

僕が知っている過去の記録だと、少ないときで40台くらい。

多いときだと120台を超えましたね~

昔はノーマルとかスポコンだとかがほとんどでしたが、

ここ数年で痛車の割合が急増したとか。

今回は痛車を大々的に取り上げて、痛車コンテストを予定しているとか?
某アニメの影響も大きいと思いますがw

ちなみにチャリティー募金もしているみたいで、

金額に応じて特製ステッカーがもらえるんだとか。

そういや今の参加賞は何がもらえるんだろう・・・?

昔はボールペンにクリアファイル(?)が貰えたみたいだけど。



あ、そうそう、

じゃんけん大会は今でもやってるのかな??

勝者には景品が・・・


目玉はクオカードが・・・ww

今はどうなのだろう・・・?



どちらにしろ参加は未定だなー
┓( ̄∇ ̄;)┏

 →雑誌掲載の撮影会に関して知りたい方はメッセージ投げてくれれば日時と会場をお伝えしまする~(今回のみ)
 え?某方面への遠征についても教えて欲しいだって?・・・未定な予定であればメッセージ送りますが。←でも今更?
Posted at 2014/04/25 22:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年04月19日 イイね!

そんなわけで

今日は珍しい車を見かけました!

何が珍しいかといいますと、

僕が初めて目にした車です。

新車とかじゃないです、旧車ですw

まあ、僕のことだから一部の車種くらいしか知らないので尚更ですね。

画質が悪いのでわかり辛いと思いますが、

コレ1枚でわかる方は旧車を見慣れているとか、詳しかったりするのでは・・・?




















さて、今更になりますが、

13日に某所へお出かけしてきました。

タワーに上って風景を眺めると・・・


おんやぁ~?





やはりココにも変態さんたちがw


まあ、場所が場所ですからねぇ~



・・・んんん???

こちらにも何か・・・


ま、気にしない、気にしない・・・ww









というわけで、偶然にも?みん友のNao.さんに襲撃されました!w

お会いするのは去年の紅楼夢以来でしょうか。

遠路遥々知名度の無い王者である某県までお越しいただきました。

事前準備がほとんどできていなかったので、全くのノープラン!(爆)

とりあえず某HPのものを数枚印刷して持ってきたものをお渡しして、

適当に散策して回りました。





あまり時間がなかったうえにノープランで申し訳なかったのですが、

久々にお会いできて良かったです!










帰りはちっちゃい頃お世話になった某所へ寄りましたが、

混んでいたので今回はこのまま帰りました。


途中で何かが横を通り過ぎたり、


遭遇したり。


この車達はほぼ100%もてぎ関係でしょうね~





と。

久々にブログが書けた。

内容薄いけど。
(・∀・;)

さて、このままだとまた見知らぬ人へメッセージを投げることになるのか・・・?
いや、一度はお会いしているはずだが、相手方はこちらを全く覚えていない。
というか知らないだろうから、返答が来るかどうか。
返答来たとしてもどんな返答になるのかちょっと・・・
いや、かなりこわい・・・
でも・・・
Posted at 2014/04/19 20:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年04月11日 イイね!

連勤は疲れます

連勤は疲れますシフト交換でまさかの追加連勤・・・orz

だがこれも明日の仕事が終われば、やっとこさー休める・・・

もう若くはねぇんだ。

おっさん疲れたよ。



って年上の方から見ればまだまだ青いって言われてしまいますが。









そうそう、4/4に水戸方面に用事があったので、

ついでなので千波湖へ寄り道しました。

途中で天候が悪化し、土砂降り~

向かってる途中の道では、今にも川が・・・な感じでした。

そして走れなくは無いけど、一部の道が冠水してました。

で、車内でしばし休憩。






雨が弱まり、日が落ちた頃・・・

夜桜のライトアップ。


めっさピンボケしてるしーorz



はい。

水戸市千波湖の桜のライトアップは4/15までらしい。

というわけで、12か13か14日に夜桜もう一度見にきます!
生きてればね
Posted at 2014/04/11 23:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「バンパー配送可能な業者が近場(市内)に無い…これでは希望される方にお届けできないぞ(;´д`)
それに送料相場どれくらいなんや?北国まで…」
何シテル?   05/27 11:33
忘れ去られた被災地で、 初代ヴィッツを連続3台乗り続けていたKenStyleです。 現在は別車種の最下級グレードのどノーマルコンパクト。 他の人とは何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
678910 1112
131415161718 19
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
ヴィッツRSHYBRID(なんちゃって仕様)からの乗り換え 前車と比較すると大きさが微 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
MyCar(Vitz)の3代目です。 通勤、買い物、旅行、遠征に大活躍してくれる相棒。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代が1年足らずで廃車になり、代車生活を極力避けられるようDラーで在庫物色中に発見! ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のMyカー。 免許取立てで運転に自信ナシ。 小回りが利いて楽なやつ・・・で試乗した中の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation