はい、こんばんは。
最近なかなか時間が作れないのであります・・・
(´・ω・`)
青ヴィの車検リミット、刻一刻と近づいております。
準備が全然進んでいないんですけどね~
準備に取り掛かるのが遅かっただけですがw
とりあえず、近々見積もりをとってもらうのです!
前回の車検時になけなしの大金はたいてある程度の消耗品は交換しましたけど、
10年前の車だし、
青空ガレージで雨ざらしだし、
整備不良だし、 ←気分次第であんまり点検してなかった
距離が距離ですから・・・
そんじょそこらの中古車と比べられても困るのです。
5万km?
・・・まだまだ若いでしょ!
年式の新しい車
(特注、希少、限定車等一部除く)ならその程度のものはゴロゴロ転がってるんじゃない?
10万km?
・・・まあそこそこの中古車かな?
スポーツカーとかなら中古車の大半はこのくらいの距離だし。
15万km?
・・・それなりの距離を走ってますね~
きっと大事に乗られているのでしょう・・・
青ヴィの場合、
今年中に第2の大台を突破します!
ええ、これは確実です。
降りたり、大破させない限り。
目標は・・・
以前、親が所有していた
vivioの222222km突破!www
実際は降りるまでにもう少し走ってましたが。
自分の不注意、ご操作で1.5回の事故歴をつくってしまったのが悔やまれますが、
それ以外では軽か普通か、新車購入(vivio)か中古購入(vitz)かの違いはあるけど、ほぼ同条件。
通勤やお出かけで毎日のように走ってるし、雨ざらしだし・・・
逆に言えば、青ヴィは途中から高級エンジンオイルに交換してるから、
負けるわけにはいかないっ!
(`・ω・´)
そうそう、
今日は
オートバックス常陸大宮店がオープンしました。
時間できたので、ちょこっと覗きに行きましたが・・・
┓( ̄∇ ̄;)┏ですね。
期待はしてなかったけど。
目当てのオイル置いてなかったしー
というかすでに別で注文→取寄せ中だったりw
駐車台数45台くらいだったか?
反対車線にあるイエローハットよりは台数多いかもしれないけど、
品揃えとかはあまり変わらないような気がする・・・
どうせならデカデカとスーパーオートバックスにしちゃえば良かったんじゃない?
田舎だし、品揃えのいい市街地のショップ行くの大変なんだから、
客は品を求めて来る・・・
っても今の若いのは車離れしてるから意味無いのか?
いや、若くなくても田舎は車がライフラインのひとつだから集まるはずなんだが・・・
新調したドラレコと同じの置いてあったけど、バックスのほうが5野口さんくらい高かった。
ということで店内商品のお値段も、安い!って程でもなかった。
期待してなかったから、ガッカリ度はそうでもないけど・・・
寄り道できて良かったのが1点。
カメラ持ってないからスマホカメラで撮って、
帰宅してからおとーたまに見せたら、なつかしいーなーw
って言ってた。
できることならこのオーナーさんどんな人だか見てみたかった・・・
つまらんブログばっかりで申し訳ない。
さて、みん友さんから依頼がきてるから来週あたりには消化しなければ!
車検準備もさっさと進めなければ車検が切れて何処にも行けなくなってしまう・・・
≡;゜Д゜)
ということで、わざわざ2、30分もかけて行く場所じゃないことがわかりましたw
行くなら1hかけてジョイ本行ったほうが色々見られる・・・
日用品とか工具とかもあるし、隣にオートウェーブもあるし
Posted at 2014/06/13 23:39:36 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記