先日購入した
これが未使用時にシガーの蓋が出来ないので、新たにシガー充電器購入。
まずはWicked Chili119(トップ画像右から2番目)
Amazonにて2,892円にて購入
取り外し用のクロムメッキのリングと通電確認用のLEDがあり、造りは良いです。(さすがドイツ製)
しかし、1.2Aのポート数1つなので、PAD等の充電には不向かも。
先端のプラス端子の可動域が大きいので奥までシッカリ差し込まないと蓋が閉りませんが、見た目は一番良い感じになります。
ケーブルの抜き差しもスムーズで、本体の取り外しも取っ手付きで楽に行えます。
次にAukey CC-S1(トップ画像右から3番目)ANKER製ではありません(笑)
このサイズではめったにない、2ポートで2.4Aの充電が可能。
携帯とPAD一度に充電可能なのが良いですね。
値段もAmazonで格安!!990円
造りはそれなりで、通電確認用のLEDはありません。
個体差かもしれませんが、マイナス端子部分の板バネが固く接点用グリスでグリスアップしてから取り付け。
見た目はそれなりで、蓋もちゃんと締まります。
ケーブルの抜き差しはややきつめ、シガーからの本体取り外しもかなり苦労します。
総評として、どちらも一長一短で甲乙つけがたいです。
自分は車にはPADを持ち込まないので、Wicked Chili119で行こうかと思います。
2台持ちの方などは、Aukey CC-S1一択になりますね。
ってか、最初から車にUSB端子付けてくれれば問題ないのに、、、
ではでは~
Posted at 2016/05/09 00:05:48 | |
トラックバック(0) |
ケイマン | クルマ