• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

phoebusのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

ある一つの別れと出会い

ある一つの別れと出会い皆様、ご無沙汰してます。

突然ですが、とある事情により、嫁をもつ身でありながら、付き合っていた大柄な彼女に別れを告げ、ちょっぴり小柄で色白の彼女と出会い、お付き合いすることになりました。








「いや、そんな意味深なことを言わんでも」という突っ込みは甘んじてお受けすることにして....









外見に一目惚れし、試乗していよいよ惚れ込んで乗っていたCX-7ではありましたが、何やら曰く因縁付の車両となってしまっていたこともあり、今年の冬の車検の前に手放すことにしたのが先月の初め。
そして、代わりに、嫁や娘の希望を容れ、わんこも乗せることも考えて、店頭展示されていたホンダのストリーム(RN6)を注文し、先月30日に納車となりました。

CX-7乗りのみん友の方々、ご容赦くださいネ。
言い訳がましいですが、過去、自分の希望だけで買ったのはRX-7、CX-7とマツダ車だけだったんです。
CX-7は過去の車となりましたが、今後も変わらず絡んでくださいまし。
熟成されたCX-5あたりでマツダ車オーナーに復帰する予定です。
Posted at 2011/08/06 11:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年09月06日 イイね!

身も心も凹んだ

先々週の土曜日の夕方のこと、私、隣区の住宅地の間の細い一方通行路を制限速度(30km/h)以下で走っておりました。
そして、もう一方の細い路地(←一時停止義務あり)と交わる交差点を徐行しながら通り過ぎようとしたその瞬間、左側から何者かが視界に飛び込んできました。
こちらはあっと叫ぶ間もなく、急ブレーキを踏みましたが、その何者かが車の左前の角あたりにぶつかり、倒れてすぐに見えなくなりました。



....一瞬の間をおいて、すぐに自転車に乗った人だと気付きました。
すぐさま車を停止して、倒れている人に駆け寄り、声をかけましたが、相手(若い女性で、20歳くらいに思われた)は目をつぶったままで、反応が芳しくありません。倒れた拍子に路面で頭を打っているものと察せられました。
異変に気がついた近所の家の人が外に出てくるなか、祈るような気持ちで、救急要請と警察への連絡をしました。

間もなく、救急車が現場に来て、相手の女性は車内に収容されたのですが、警察による現場の見分が始まってもなかなか病院に出発しませんでした。
というのも、女性は、名前と年齢(15歳)しか答えられず人定ができずにいたからなのでした。

結局、その日の夜遅くに相手の女性の親から電話をもらって初めて相手の女性のことが分かり、一晩のCT検査入院後、翌日には異常所見なしとのことで無事退院されました。










運転免許を取得して27年、初めて加害者として人身事故を経験しました。

こちらは優先道路を制限速度を下回る速度で走っていたのに、相手はおそらくイヤホンを耳につけたまま(iPodで音楽を聴いていた?)自転車を運転し、一時停止の標識を無視するのみならず、ノーブレーキで交差点に進入して、当方の車にぶつかったのです。
そうはいっても、相手は交通弱者だから、相手には全面的な過失が認められず、結果として当方にも何割かの過失があったということになってしまうのです。


我がCのカラダは、バンパー、ボンネット、左前輪フェンダー、左のヘッドライトユニットが損傷し、DLによる修理見積額が何と36万円!。
車輌保険を付けていないため、自腹を切らないといけない訳ですが、今後やむなくこの分の損害賠償を相手に請求せざるを得ないかも。



以来、いろんな意味で、Cのカラダと私の心は凹みっぱなしです(>_<)。
Posted at 2010/09/06 18:29:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年03月14日 イイね!

浮気!?

生活がマンネリ化してきて、ついついやっちゃいました。

今でも思いは変わっていませんが、目新しいものについつい興味をそそられて、自分自身の感情を抑えられませんw。

外見はどちらかというとファニーで、性格は控えめなのかと思いきや、会ってみたら全然違ってて。





















Alfa Romeo の MiTo

ついつい通りがかりのDLで試乗させてもらって以来、その気になってきてます。


だぶはちさんの影響かも(^^;)






















Posted at 2010/03/14 13:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年01月05日 イイね!

BMW MINI ビーチコマー・コンセプト

何やら、面白そうな車がデトロイトショーで展示されるようですね。

今年の秋にはほぼこのままの形で市販されるようですが、日本に導入される場合、簡易ドアを付けないまま公道を走れるのかどうか心配です。(^_^;)
Posted at 2010/01/05 16:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年12月31日 イイね!

皆様、どうかよいお年をお迎え下さい。

今年も残すところあと8時間足らずとなりました。

今年は夏以降みんカラブログデピューを果たし、12月にはCX-7オーナー国内最大の規模のオフ会デピューまで果たし、CX-7絡みでは充実した1年でした。

今年最後の洗車・プレクサス施工はとうに終えていましたが、昨日、自動波のミッドナイトセールで購入した最新のミラー型レーダー探知機(Cellstar ASSURA AR-715MT)に新調しました。
今まで使っていたものはGPSレーダー探知機の初期のモデルで、商店街などを走ると頻繁に誤警告していたのに、昨日の走行では一度も経験しませんでした。
ハーフミラー特有の暗さや走行中のブレを指摘される方がいらっしゃいますが、私の場合、そこは余り気になりませんでした。また、店頭のデモ機では、緩曲面の最外周部分の歪みが気になりますが、実機にはそれがなく、嬉しい誤算でした。(^^)/
それよりも、ミラーの端の表示部が近すぎて、お達者倶楽部の私には読み取るのが厳しいなぁと感じました。←製品の問題ではありませんね。(^^;)



最後に。
「お友達」になって下さった皆様、ブログにコメントを下さった皆様、頻繁に足あとを残して下さった皆様には、この場を借りて御礼申し上げます。m(_ _)m
どうかよい年をお迎え下さい。
そして、来年もよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2009/12/31 16:03:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@TO-G そういえば、一昨年、台湾で走っているCX-9を目撃したな。」
何シテル?   03/08 17:50
専門知識は乏しいものの、車とその運転は大好きです。 皆さんから、詳しい情報をどんどん吸収して、カーライフを充実させていきたいと思っています。 車歴は、次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリーのつなぎ方が変わった???・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/18 23:25:35

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
箱替えしちゃいました。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
専門知識は皆無ですが、車とドライブが大好きです。 皆さんと有意義な情報を共有し、カーライ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation