• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サスケの父のブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

13年目の車検見積もり

13年目の車検見積もり13年、20万Kmオーバーで、車検費用の見積もりにDラーに行ってきました。
足回り、冷却関係は、車検に通らない致命的な修理箇所が複数あり、最低でも25万は掛かりそうです。

来年あたりに乗り換えを計画していましたが、その時期は早くなりそうです。
MAZDA3かな?
Posted at 2019/07/29 13:16:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2018年11月01日 イイね!

ゾロ目3台

ゾロ目3台偶然にも3台、ゾロ目?ナンバーに遭遇!
奥の車は、78−78

なにか良いことがあるかな?
Posted at 2018/11/01 08:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

マツダ センチュア

マツダ センチュアマツダ センチュアの後期型か?
少なくとも18年は乗っているのだろうけど、綺麗なボディでした(^O^)
Posted at 2018/03/24 19:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月01日 イイね!

つながるボタン

つながるボタン3,4年前から自動車保険はネットの保険を利用しています。
私の場合、ネット保険ではゴールド、20等級、車両保険付きで年間3.5万位と安いです。

その自動車保険会社から、無償で”つながるボタン”が提供されているので、早速取り寄せて取り付けました。
このボタンとスマホがBluetoothで繋がっています。我が家は妻のスマホにもアプリを入れているので、夫婦一緒に出かける時には、先に車に近寄った方(Bluetoothと先に繋がった方)が運転手と見なされます。

事故の際、このボタンを押せば、スマホ経由で連絡とGPS情報が送信されるそうです。
保険会社への本人確認や事故場所など伝える事が省かれて、本題に直ぐに入れるので便利かと思います。

また、スマホのアプリにはドライブレポートと云う機能が付いていて、勝手にドライビングを評価されます^^;
下の様なデータですが、取り付け直後(2/15)は理想的な運転でしたが、荒い運転の日もあり、反省しなければと思っています。
alt


妻の運転は殆どスコアが90点以上です。運転が荒いと保険料が上がる事は無いのでしょうが、急ブレーキや急ハンドルが多いので注意したいと思います(^_^)/
Posted at 2018/03/01 17:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年02月16日 イイね!

ついに19万を超えた!

ついに19万を超えた!11年半、19万キロを超えました。この位になると、キリ番なんか望めません( ; ; )
Posted at 2018/02/16 09:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

孫も5人になりました(^^♪ 最近は車弄りは停滞しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 19:32:21
DAVANTI DX640 215/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 11:36:16
DCT-WR100D これぞ一番自然体な使用法  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 10:06:46

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
13年20万Km乗ったBKアクセラからの乗り換えです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生5台目の車で一番のお気に入り。 BKアクセラはだんだん少なくなって来ましたが、まだ乗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation