• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

中央自動車道(復路)

無事帰宅いたしました。

はい、想定どおりの大渋滞(笑)

カロトーさんお勧めのレッドブルを飲用。
---確かに眠気が普段より少ないように思えました。

このくらい大渋滞(20km超クラス)ですと私は下道で相模湖ICまで行くことにしています。
----当然20号線を使いますが所々裏道を使用します。

相模湖ICから小仏トンネルまで7kmの渋滞となりますが
この程度なら何とか我慢できます。
この間の渋滞はゆっくりでも進みますからね

中央自動車道の一番の渋滞の原因は上野原ICの3車線が2車線に
車線が減るところでしょう。
どう考えても3車線を2車線にするというのは渋滞しないわけが有りません。

最近の小仏トンネル前に一回3車線になるのは意味はよく分かりませんが(笑)

早く大月から八王子までを全線3車線にするべきでしょうね。

しかし疲れました(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/05/04 22:03:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ザ・渋滞+「39」 From [ 峠中毒 ] 2010年5月6日 23:56
この記事は、中央自動車道(復路)について書いています。 昨日、5月5日までGWだったもんで、特に昨日は、 「高速道路の渋滞が~」とテレビでしょっちゅう報道されておりましたね。 (実際の渋滞の「山場 ...
ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

盆休み突入
バーバンさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2010年5月4日 23:53
渋滞お疲れさまですo(^-^)o


外はどこも混んでるのでボクは日中家でゴロゴロしてました冷や汗


MT車で渋滞につかまるとAT車の2、3倍は疲れますよね(-.-;)





レッドブル試されたんですね(^O^)ひらめき


今後はレッドブル以上に効く眠気覚ましを探してみたいと思いますうまい!
コメントへの返答
2010年5月5日 11:08
FDは遅い速度を得意としている車では無いので疲れます。

特に低速の力のなさに
クラッチには気を使いますしね。


"メガシャキ"はどうでしょう。
CMは眠気覚ましを売りにしているようですが
2010年5月7日 10:30
渋滞お疲れさまです。
はじめまして。同じく東京にてみんカラブロガーの猛走峠と申します。
「中央高速の渋滞」に関連して、トラックバックさせていただきました。

「トンネル前に一回3車線になる意味」は、トンネル内部に渋滞の末尾が出来ること(そうすると渋滞末尾への追突事故が発生する可能性が高い)を防ぐ目的のようです。
トンネル手前で3車線>2車線に絞ることで、トンネルの手前で渋滞を発生させます、
そこで渋滞が発生しておけば、絞られたあとのトンネル内部以降は、2列で流れはじめるので、
トンネル内部が渋滞末尾となる確率は減るので、トンネル内部の安全性が高まる、
というのが建前のようです。

しかし、↑はあくまで、「カネが適切に回っていない結果」に対する言い訳に過ぎませんよね。
「早く大月から八王子までを全線3車線(以上)にするべき」というのが、ワタクシも正しいと思います。
第二東名は沼津~名古屋とか、ほんと意味わかんないですもんね。

それはそうと、FD、イイですね。
またRX-7出てくれればよいのですがね。
それにしてもTVで、
関越所沢???でFD???が丸焼けになってしまっていた場面が映っていましたが、
あのFD???が、みんカラブロガーさんだったら・・・ホント残念です。(幸いにも、乗り手は助かっていましたが)

おじゃましました。
コメントへの返答
2010年5月7日 14:50
トラバック&コメントありがとうございます。

なるほどトンネル前の一回三車線にはそんな建前が有ったのですか、勉強になります。
しかしイロイロ理由を考えるものですね。(笑)

必要のないところに高速道路建設するくらいなら、
今この渋滞を緩和する手段をとってもらいたいものです。
最近の中央自動車道の渋滞にあきれ気味です。

FDに関しては18年他の車に見向きもしていない私がコメントするまでも有りませんね(笑)

このご時世だと次期はFDに関しては、今の延長線にはあり得ない気がしてなりません。

期待はしているんですが‥

プロフィール

「レッカーサービスを待ってます http://cvw.jp/b/574590/47694683/
何シテル?   05/03 12:24
何歳になってもスポーツカーから離れることが出来ません はい、事故で車を壊しても 次に乗るのはやっぱりスポーツカー クルマはどうしても妥協することが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またもや! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 09:12:02
暗いから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 18:12:38
ドアミラー格納自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 08:06:00

愛車一覧

マツダ RX-7 相棒 (マツダ RX-7)
事故から復活。 と言っても現車の復活はならず 中古車を購入してエンジン等のパーツを載せ ...
マツダ デミオ 奥様デミオ (マツダ デミオ)
気が付いたらデミオ購入 中古車と言え新しい車にドギマギ中(笑) 現在確認できたものだけ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
奥様号!! 何故か思いついたようにいきなり購入。 先代の307SWに7年乗りましたが ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
奥様用車、でも私の運転の方がなぜか多い(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation