• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月11日

本を買う事から始まる・・

本を買う事から始まる・・ コンバンハ!

生きてますか?
私も生きてます!

さて、今日はボールを
会社に運んで来ました。

これで準備万端あとは大会を待つだけ・・
練習に行くかも(笑)

さて、話は変わって
最近書籍はAmazonで買うことが多かったですが
久しぶり本屋さんで本を買いました!
それが写真の「湾岸ミッドナイトC1ランナー」
ま、一冊だけだとネットだと送料がね(笑)

内容は好き嫌いが有るので言いませんが
ただ6速ミッション欲しいな~(笑)
ヒューランドとは言いませんが
HKSにドッグ6速のラインナップ有りましたよね。
競技車専用でしたけど

うん?そう言えば
ヒューランドの6速って見たこと有りますな。
昔某ショップのデモカーに乗っていました。
あれどうしたんだろう?
聞いてみますかね。

6速ミッションも良いけど
最近気になるのはブレーキ
ブレンボも良いですけど
日産車流用ってどうなんでしょう?

と、連想や妄想は果てしなく広がりますな。

妄想はいい!(笑)

さ、続きは呑みながら!
乾杯!!
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/10/11 23:33:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年10月11日 23:36
7速シーケンシャルで(笑
コメントへの返答
2011年10月11日 23:43
そんな贅沢は言いませんよ。
6速で遠慮しときます(笑)
2011年10月12日 0:06
4速はいかがですか?
面倒くさがり屋の私にはピッタリかも…
もともと高速までほとんど4速までしか使わないし♪
コメントへの返答
2011年10月12日 0:15
高速走ることが多いので遠慮しておきます。(笑)

とてもトルクフルなエンジンなら
有かも知れませんが、ロータリーには
ちょっと(笑)
2011年10月12日 0:29
今夜はチューニングネタですか!(^_^;)

明日の天気がどうなるのでしょうか!?笑

楽しみです!笑
コメントへの返答
2011年10月12日 0:39
人生にお楽しみは大いに必要でしょう(笑)

個人的にはやはりオネイチャンが
絡むと盛り上がりますけど(笑)
2011年10月12日 1:19
クルマの脇にぬぼーって立つ姿を、
「楠立ち」
とボクは呼んでいます。

湾岸ミッドナイトの表紙は殆ど楠立ちw
コメントへの返答
2011年10月12日 7:03
確かにいつもぼーっと立っていますな(笑)

気が付きませんでした。
2011年10月12日 1:44
C1ランナーを買おうと思いながらも、まだ1巻すら買っていないことに気付きました(笑)

ところで、ドグミッションって音がうるさいと言うイメージなのですが、どうなんでしょうね?
もしかして、石さんのFDは既に爆音使用なので、ミッションの音なんか気にならないのでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月12日 7:06
もう7巻ですよ(笑)

ドッグは確かにガキッみたいな音がしますね。
ラグジュアリー仕様の私の車には合わないかも(笑)
2011年10月12日 5:12
首都高なら毎週攻めてますが?(笑)

違った意味で詳しいかも(爆)

ロータリーならツインクラッチのシーケンシャルがガガ…(笑)

私は怪鳥より悪魔が好きですヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2011年10月12日 7:09
大型で攻めたら誰も近づきませんよ(笑)

ツインクラッチも気になりますな。

そう言えば怪鳥が最後の数ページに
出てきていましたよ
2011年10月12日 6:22
そいえば、よくGT-Rのブレーキ流用のチューニング話を聞きますね。
コメントへの返答
2011年10月12日 7:12
レクサス流用も有るようですね。

ブランド名が入るのがどうも・・
削るようですが・・

その点ブレンボはね~(笑)

完全なブランド志向でしょうか?(笑)
2011年10月12日 7:49
乾杯~!
コメントへの返答
2011年10月12日 8:12
おそい!(笑)

え、もしかしてお休みですか?
2011年10月12日 8:16
打ち合わせが9時からなのに早く着きそうなので♪
コメントへの返答
2011年10月12日 8:28
まずは呑んでいるわけですな。
流石です!(笑)
2011年10月13日 0:37
ブレーキ、前後のバランスがとりにくいと、周りの人が言ってました。
崩れる要素がいっぱい。

その点純正は素晴らしいですね。
だいたい効くし。
だいたいですが。。。
コメントへの返答
2011年10月13日 0:42
前だけ交換するのには意味をあまり感じていません。
Pバルブはちょっと好きじゃないんです。

交換するなら前後バランスが取れるように交換したいものです。

プロフィール

「レッカーサービスを待ってます http://cvw.jp/b/574590/47694683/
何シテル?   05/03 12:24
何歳になってもスポーツカーから離れることが出来ません はい、事故で車を壊しても 次に乗るのはやっぱりスポーツカー クルマはどうしても妥協することが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またもや! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 09:12:02
暗いから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 18:12:38
ドアミラー格納自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 08:06:00

愛車一覧

マツダ RX-7 相棒 (マツダ RX-7)
事故から復活。 と言っても現車の復活はならず 中古車を購入してエンジン等のパーツを載せ ...
マツダ デミオ 奥様デミオ (マツダ デミオ)
気が付いたらデミオ購入 中古車と言え新しい車にドギマギ中(笑) 現在確認できたものだけ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
奥様号!! 何故か思いついたようにいきなり購入。 先代の307SWに7年乗りましたが ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
奥様用車、でも私の運転の方がなぜか多い(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation