• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

スピーカの悩み

こんばんわ!

日中は暖かいくらいのいい天気でしたが
太陽が沈むと気温が一気に冷えますね。

さて、電車とバスを乗り継いて新相棒を受け取りに行ってきました。

オートアンテナ修理と車高の調整

無事にオートアンテナも治り
ラジオにするとピヨーーーンと伸びます(笑)

さて、車高はフロント側を約7mm上げました。
元々フロント下がりを後ろと高さを合わせた感じです。
たった7mmですが効果は有ったようで
路面の悪い一般道と首都高速を走りましたが
干渉することは無かったです。
中央自動車道で確認したいところですね。

さて、リアの破れたスピーカ
これが曲者

FDのリアスピーカは楕円形をしています。
----5X7in

市販品で楕円形を発売しているのは
カロッツェリアとクラリオン
カロはセパレートタイプで定価は約3.3諭吉
---リアがセパレートでもね
クラリオンは1wayで定価は約2.0諭吉

じゃあ一般的にある丸型スピーカを付けるのは可能ですが
加工費がバカにならない金額になります。
---自分ではヤラない前提(笑)

じゃあ諦めてノーマルを付けることも考えましたが
ノーマルはなんと約1.7諭吉(1コ)
市販は対の価格・・・

さて、困ったものです。コストを考えると
クラリオンになってしまいそうな今日この頃です(笑)
そこまで音に拘ってないですから・・・
個人的趣味ではアルパインのスピーカが本当はいいんですけどね

でも、何か安くて音が良くなる情報があれば教えてください(笑)


では、また!
Ciao!


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/12/09 17:14:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2012年12月9日 17:25
あなたね

純正ですよ、純正。

信じなさい(笑)

音に関しては私はマニアじゃないので

普通に聴ければ問題ないですね。

オーディオ超古いし(笑)

スピーカーか・・・

もう音を聴かず、無心で走るとか?(笑)
コメントへの返答
2012年12月9日 17:53
純正ならもう少しやすくして欲しいです。
その上、現在欠品中。買うに買えない(笑)

私も普通に聴ければ良いのです。
でも、今のビリビリ音は気になります。
2012年12月9日 18:00
なぜに楕円形(笑) 海外製だと一個数千円とかでありますよ もちろん新品
コメントへの返答
2012年12月9日 18:04
それでもいいのかも知れませんね。

もう少し視野を広くして考えます。
2012年12月9日 18:05
5X7 セカイモン スピーカーで検索すると出てきますよ
コメントへの返答
2012年12月9日 19:07
了解!
2012年12月9日 18:41
リアが無いと淋しいですか?
妥協。。。

PS
私FDはリアは無し。
フロントを加工し、防振とバッフル板で鳴らしております。
綺麗に音は定位しますよ。
メーカーはアルパインです。
コメントへの返答
2012年12月9日 19:09
その選択肢も考えました。

で、有りかとも思っています。

しばらく悩みます!(笑)
2012年12月9日 18:49
たまに楕円の取り付け口に円のスピーカーを取り付けする用のバッフルが売ってますよ。初期アテンザ純正の楕円スピーカーが取り付け可能ならあげますよ。
物置に転がってますので(笑)
コメントへの返答
2012年12月9日 19:11
丸型を付けるのにはそのバッフルが必要です。
その上切り張りが必要らしいです。

自分でやる気にはならないのが一番の問題か(笑)

作戦を考えます!(笑)
2012年12月9日 19:07
スビーカの前に

補聴器の購入を

オススメしますぞ。(笑)
コメントへの返答
2012年12月9日 19:12
実体験に基づいたアドバイスを
ありがとうございます!(笑)
2012年12月9日 19:55
私の知り合いのGT-R乗りは、エンジン音が聞こえなくなるから、オーディオは要らないと言ってました。

石さんも是非!

あ、私は普通にラジオを聞きますけど(笑)
コメントへの返答
2012年12月9日 20:25
音が無いと寂しいです。
エンジン音も好きですがやっぱりね~。
2012年12月9日 23:33
こんばんは!
楕円形だと、製品が少ないんですね・・・・
楕円形で落ち着くのか、円形をバッフルを介して取り付けるのか?
どうするか、悩みどころですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月10日 7:05
一番はお金ですね。
お金が許せば何でもありですが・・(笑)

プロフィール

「レッカーサービスを待ってます http://cvw.jp/b/574590/47694683/
何シテル?   05/03 12:24
何歳になってもスポーツカーから離れることが出来ません はい、事故で車を壊しても 次に乗るのはやっぱりスポーツカー クルマはどうしても妥協することが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またもや! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 09:12:02
暗いから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 18:12:38
ドアミラー格納自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 08:06:00

愛車一覧

マツダ RX-7 相棒 (マツダ RX-7)
事故から復活。 と言っても現車の復活はならず 中古車を購入してエンジン等のパーツを載せ ...
マツダ デミオ 奥様デミオ (マツダ デミオ)
気が付いたらデミオ購入 中古車と言え新しい車にドギマギ中(笑) 現在確認できたものだけ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
奥様号!! 何故か思いついたようにいきなり購入。 先代の307SWに7年乗りましたが ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
奥様用車、でも私の運転の方がなぜか多い(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation