• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

セブのクルマ事情

こんばんは!

さて、せっかく行ったので
セブのクルマ事情を少し

日本に無いのがこれ



信号機に時間が表示されます。
ええ、赤信号があと何秒かですね。
と言うか



青でも、黄色でも表示されるんですよ。
見ているときっちりの秒数では始まらず
51秒や37秒とかから始まったりします(笑)
ま、時間が判るのは便利かも!と思いました。
でも、最新型の信号機のみで
交差点なのに信号機がないところも
かなり有りました。
譲り合いというか、日本人には無理な
微妙なやりとりで交差点を使用しています。
その交差点に警官が立って交通整理すると
渋滞するらしいです(笑)
そうそう右折は基本、信号が赤でも可らしいです。たぶん・・・(笑)

フィリピンと言えば乗合バスのジプニー
セブのは小型です。



日本の軽トラをストレッチ改造しているとのこと。
ええ、660ccで10人以上乗っているので
坂道はかなり大変な模様です。
スピードがかなり落ちます。
以前は坂道で止まる車も多かったと聞きました。(笑)

日本に無いと言えば
こんなクルマも見かけました



やはり日本車と韓国車の中古がほとんどでしたね。

ガソリンは48ペソ程度日本円で120円位でした。

ま、正直日本人には運転をお勧めできる環境ではありません。
歩行者も自転車も単車も縦横無尽に
道路を活用していますから(笑)
ま、活気があるという事かもしれませんが(笑)

では、また!
ciao!
ブログ一覧 |
Posted at 2013/12/01 00:11:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2013年12月1日 2:02
よ~く見るとキャリーをストレッチしてあるんですね。

サムネ開かずに見たときはハイエースだと思いました^^;
コメントへの返答
2013年12月1日 7:25
日本の軽トラ・・
軽トラは日本しか有りませんな(笑)
軽トラがそれだけ高性能って事ですかね。
2013年12月1日 20:00
発展途上というのは、バイタリティが素晴らしい。
いろんな物を生み出してくれますね。
コメントへの返答
2013年12月1日 21:22
生きていることに勢いを感じますね。
これが生活なんですかね。
・・いつからか日本には無くなったものですな。

プロフィール

「レッカーサービスを待ってます http://cvw.jp/b/574590/47694683/
何シテル?   05/03 12:24
何歳になってもスポーツカーから離れることが出来ません はい、事故で車を壊しても 次に乗るのはやっぱりスポーツカー クルマはどうしても妥協することが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またもや! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 09:12:02
暗いから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 18:12:38
ドアミラー格納自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 08:06:00

愛車一覧

マツダ RX-7 相棒 (マツダ RX-7)
事故から復活。 と言っても現車の復活はならず 中古車を購入してエンジン等のパーツを載せ ...
マツダ デミオ 奥様デミオ (マツダ デミオ)
気が付いたらデミオ購入 中古車と言え新しい車にドギマギ中(笑) 現在確認できたものだけ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
奥様号!! 何故か思いついたようにいきなり購入。 先代の307SWに7年乗りましたが ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
奥様用車、でも私の運転の方がなぜか多い(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation